Nitrogen absorption and amino acid formation by Fusarium solani (MART.) APP. et WR
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1. This paper dealt with the absorption of nitrogen in various forms by Fusarium solani and the corresponding amino acid formation in fungus myeelia. 2. When NH4Cl was used for a nitrogen source, the rate of absorption was the greatest of all, but the weight of dried mycelia was the smallest. On the contrary, when glycine was used, the rate was the smallest, but the weight was the greatest. 3. With regard to the formation of free amino acids, nearly the same kinds of them were detected, though no amino acid was detected when NH4Cl was used. A low pH value of the nutrient solution might hinder the formation of amino acids. Proline appeared on the chromatogram when KNO3 was used as a nitrogen source. α-Alanine was produced abundantly in every case. 4. Asparaginase of stong deaminating power was supposed to exist in mycelia of this fungus. 5. Ninhydrin-sensitive unknown spot A appeared in every case.菌類の窒素吸収及び代謝に関しては多くの研究が行われているが,本研究に於てはFusarium solani菌を用い,窒素源としてNH4Cl,NH4NO3,KNO3,glycine(CH3NH2COOH),asparagine〓を用い,Kjerdahl法を用いて,菌体内に吸収された金窒素の測定を行い,且つ菌体中に形成された遊離のアミノ酸を二次元のpaper chromatogramで検出した。NH4Clの場合は培地のpHが極度に低下し,菌体重量は他の四窒素源の場合と較べて非常に少く,且つアミノ酸を検出することが出来なかつた。glycine,asparagineを窒素源とした場合には,形成された菌体の重量は大で,且つアミノ酸の形成も良好であつた。一般に無機窒素源としては,アンモニア態の窒素は硝酸態の窒素よりも優れていることが認められているが,本研究の場合には,この関係は確められず,却つてその逆の如き結果となつたことは注意に値するものと思われる。NH4Clを除く他の窒素源の総ての場合,クロマトグラム上にニンヒドリン陽性のspotが現れるが,この物質の決定は出来なかつた。なお,本研究の費用の一部は文部省科学研究助成補助金によつた。深く謝意を表する。
- 東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林,The Tokyo University Forestsの論文
東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林,The Tokyo University Forests | 論文
- ニューギニア産マトアの材について
- 北海道演習林におけるトドマツ生立木材質腐朽について
- 古軌条を利用した軌道橋並びに自動車道橋の標準設計
- 秩父演習林における間伐試験地直径生長資料
- 北海道演習林における林木育種研究40年史 : 100周年記念資料10