針葉樹芽生ざしの発根起原について-1-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
(1)スギ,サワラ,ヒバ,ニオイヒバ,モミ,トドマツ,欧洲トウヒ,ヌマスギの芽生でその子葉上部の茎(第1,2,14,15,24,25,29,37~40,49,50図)をさしつけ,不定根の起原及びその発達を観察した。(2)各樹種毎に不定根の発達した組織を示すと次の様である。スギ……葉跡下部からでている第1次ズイセン及びカルス(第6~13図)。サワラ……葉跡に関係のない第1次ズイセン(第16~21図)。ヒバ……カルス,稀に葉跡(第26~28図)。ニオイヒバ……葉跡に関係のない第1次ズイセン及びカルス(第30~36図)。モミ・トドマツ・欧洲トウヒ……きり口附近の未分化のシ部,稀にカルス及び葉跡(第42~48図)。ヌマスギ……カルス(第51~52図)。Origin and development of adventitious roots were studied in cuttings of epicotylic shoots of young seedlings of 8 coniferous species. Species and age of seedlings used, propagating medium, data of planting, etc. are shown in Table 1. The cuttings were planted in wooden propagating boxes placed in a green house. Every 1 or 2 days after planting 5-15 cuttings were removed from rooting media at random and the basal portions of them were fixed in Allen's fluid or strong hromo-acetic mixture and imbedded in paraffin.
- 東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林,The Tokyo University Forestsの論文
東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林,The Tokyo University Forests | 論文
- ニューギニア産マトアの材について
- 北海道演習林におけるトドマツ生立木材質腐朽について
- 古軌条を利用した軌道橋並びに自動車道橋の標準設計
- 秩父演習林における間伐試験地直径生長資料
- 北海道演習林における林木育種研究40年史 : 100周年記念資料10