ニホンカモシカ(Capricornis crispus)の雄の生殖器の形態学的研究,とくにヤギとの比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1カモシカとヤギの雄の生殖器は,精巣,精巣上体,精管,精索,精嚢腺,前立腺,尿道球腺,陰茎,尿道,包皮および陰嚢から構成されていた。カモシカの生殖器はヤギのものより小形であり,とくに副生殖腺は非常に小形であった。また,カモシカの陰茎もヤギのものと著しく異なっていた。2精巣:カモシカの精巣は縦に長い卵形を呈し,ヤギの精巣はカモシカのものよりも丸みを増し紡錘形あるいは球状であった。精巣実質では,精巣縦隔がカモシカではヤギのものよりも短く細かった。3精巣上体:カモシカの精巣上体の形態は小形であるが,ウシのものに類似していた。精巣上体頭はヤギではカモシカよりもよく発達し,厚く幅広かった。カモシカの精巣上体尾はヤギではカモシカのものよりも著しく突出していた。4精管:精管の長さはカモシカではヤギのものよりも短かった。精管膨大部はヤギではカモシカのものに比べ,幼獣(当歳),成獣ともに明確であった。一方,カモシカでは精管が膨大部に移行する部位が明確でなく,やや太くなっている程度であった。5副生殖腺:精嚢腺はカモシカのもので平板的で,小形であったが,ヤギでは大きく楕円形であった。カモシカの前立腺伝播部の横断面は横長の楕円形で,ヤギのものは円形であった。尿道球腺は,カモシカでヤギのものよりもはるかに小形であった。6陰茎:カモシカの陰茎にはヤギ,ヒツジ,ウシ,ブタに存在する陰茎S状曲が存在しないことが著しい特徴であった。また,カモシカの陰茎自由部は扁平で次第に細くなり先端は二叉に分かれ,背側に小形で棒状の陰茎亀頭が,腹側に非常に短い尿道突起とその先端に外尿道口が,それぞれ存在していた。とくにカモシカの陰茎自由部の先端には,ヤギやヒツジに存在するようなよく隆起した陰茎亀頭および長い尿道突起などが,存在しないことも著しい特徴であった。7陰嚢:陰嚢はカモシカでは,ヤギに比べて小形で,その下端が:丸みをおびているので,外見的に精巣上体尾の位置が不明瞭であった。一方,ヤギの陰嚢ではとくに,精巣上体尾の突出が明白であるので,精巣上体の位置を外見的に推測することが可能であった。8雄の生殖器の筋肉:坐骨尿道筋はカモシカでは坐骨弓から起こり,尿道球腹外側に終り,ウシと同じ位置であった。ヤギでは坐骨尿道筋は坐骨結節から起こり,尿道球背側の球海綿体筋の表面に終っていた。陰茎後引筋はカモシカでは直腸外壁から始まり,殆んど筋質の乏しい,薄い白色の腱質からなり,陰茎体遠位部両側に終っていた。ヤギのものはカモシカのものより筋質に富み,陰茎S状曲付近からはカモシカと同じ白色の腱質に移行していた。9精巣重量:カモシカでは11月に重く,翌年3月にかけて減少する傾向が認められた。The male genital organs of ninety-eight Japanese serows from Ina and Kiso of Nagano Prefecture were anatomically investigated, especially compared with those of the domestic goat. The nomenclature of the male genital organ was referred to the Nomina Anatomica Veterinaria Japonica (1981). 1. The male genital organs of the Japanese serow and the goat consist of the testis, epididymis, deferent duct, spermatic cord, vesicular gland, prostate gland, bulbourethral gland, male urethra, penis, prepuce and scrotum. We observed the morphological differences of the male genital organs between Japanese serow and the goat as follows. 2. Testis : The testis of the Japanese serow is elongated, oval in shape (6.0 cm. long, 4.0 cm. wide) and that of the goat is more spherical (9.0 cm. long, 7.0 cm. wide). In the parenchyma of the testis of the Japanese serow, the mediastinum testis is shorter and thinner than that of the goat. 3. Epididymis : Apart from smaller size, the epididymis of the Japanese serow resembles that of the bull. The head of the epididymis of the goat is well developed, thick and wide as compared with that of the Japanese serow. The body of the epididymis of the Japanese serow somewhat obliquely descends against the long axis of the testis. The tail of the epdidiymis of the goat remarkably projects below as compared with that of the Japanese serow. 4. Deferent duct: The length of the deferent duct of the Japanese serow (33.0 cm. long, 1 mm. in diameter) is shorter than that of the goat (41.0 cm. long, 1 mm. in diameter). The terminal part of the deferent duct increases in diameter and forms the ampulla in the Japanese serow (3 mm. in diameter) and the goat (8 mm. in diameter). However, since the ampulla of the Japanese serow is thinner than that of the goat and gradually increases in diameter, it is somewhat indistinctive. 5. Accessory genital glands: The vesicular gland of the Japanese serow is flat in shape and relatively small, while that of the goat is shaped like a bunch of grapes. The cross section of the disseminate part of the prostate gland was wide oval in the Japanese serow and was nearly round in the goat. The bulbourethral gland of the Japanese serow was much smaller than that of the goat. 6. Penis: Conspicuous characters in the penis of the Japanese serow were observed. The penis of the Japanese serow never have a sigmoid flexure which is the peculiar character in the domestic ruminants and pig. The free part of the penis in the Japanese serow is flat in shape and taper off. Namely, in the goat and sheep the terminal portion of the penis presents an elongated round glans and a twisted urethral process on left side beyond of the glans, while the portion of the Japanese serow divides two parts to a very small pointed glans (ca. 3.0 mm. long, 2.0 mm. wide) dorso-medianly and a very short urethral process (ca. 2.0 mm. long) ventro-medianly beyond of the glans. 7. Scrotum: The scrotum of the Japanese serow is smaller than that of the goat. In external appearence of the scrotum, the location of the epididymis of the Japanese serow is indistinct. However, it is clear in the goat for the sake of the remarkable projection of the tail of the epididymis. 8. Muscles of the male genital organ: The ischiourethralis of the Japanese serow originates from the ischiatic arch and ends on the ventro-lateral surface of the bulb of the penis. This muscle is similar to that of the bull. In the goat, it originates from the tuber ischiadicum and ends on the dorsal surface of the bulb of the penis, blending here with the surface of the bulbospongiosus. In the Japanese serow, the retractor penis is thin, white tendinous, which originates from the lateral surface of the rectum and ends on the distal part of the penis. 9. Weight of testis: The weight of testes of the Japanese serow (left: 34.9 g., right: 35.0 g.) are extremely lighter than those of the goat (left: 135.5 g., right: 129.3 g.). In adult of the Japanese serow, it shows a tendency to decrease from November to March.
- 1986-12-25
著者
関連論文
- 気管支喘息における難治化因子の心身医学的検討(呼吸器(3))
- 75 CDDPを含む化学療法の成績と副作用防止対策
- 131.気管支喘息患者における気管支拡張剤投与前後での換気動態(喘息-病態生理 II)
- 24. 一般診療場面における気管支喘息(心身症)の割合(第42回 日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- ペプチド(ガラニン, PACAP27, PACAP38)含有神経によるニワトリハーダー腺の神経支配に関する免疫組織化学的研究
- 幼若黒毛和種雄ウシにおける精巣の発育と精子形成
- 家畜ヤギの骨格の雌雄差に関する解剖学的研究
- ニホンカモシカ(Capricornis crispus)の雌の生殖器の形態学的研究とくにヤギとの比較
- ヤギおよびニホンカモシカ(Capricornis crispus)松果体の組織形態の加齢にともなう変化
- ニホンカモシカ(Capricornis crispus)の雄の生殖器の形態学的研究,とくにヤギとの比較
- ニホンカモシカ(Capricornis crispus)の骨格に関する研究 IV 頭蓋(頭蓋骨・顔面骨)について
- ニホンカモシカ(Capricornis crispus)の骨格に関する研究 III 胴骨(脊柱・肋骨・胸骨)について
- ニホンカモシカ(Capricornis crispus)の骨格に関する研究 II 後肢骨について
- ニホンカモシカ(Capricornis crispus)の骨格に関する研究 I 前肢骨について
- 33.突然に急性増悪する気管支喘息の2症例(一般演題)(第24回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- ウズラ松果体の孵化後の発達に関する電子顕微鏡学的研究
- 信州大学農学部所蔵特殊コレクション・欧米書籍について
- 骨格光周期下の雌カナリヤの産卵, 換羽および行動について(行動・生態学)
- 体外における未成熟マウス雄性生殖細胞の発生と分化
- ヤギの筋肉の雌雄差に関する形態学的研究
- 山羊胸腺の退縮過程におけるハッサル小体とハV胞の機能形態について
- 幼若鶏の松果体の微細構造,特に明暗光周期との関連性について
- 鶏の脳室脈絡叢の機能形態特に光周期との関連性について
- 成鶏の松果体及び第三脳室脈絡叢と光周期との関連性についての組織学的研究
- わが国の近代的家畜解剖図の調査
- オランダ大使ヴァン・グーリック博士と解馬新書
- 〓
- 菊池東水著『解馬新書』について
- 239 日本の家畜解剖書の歴史 : IV. 解馬新書と重訂解体新書 (解剖学分科会)(第73回日本獣医学会)
- 267 日本の家畜解剖書の歴史 : III. Carlo RUINIの馬体解剖書について(解剖学分科会)(第71回日本獣医学会記事)
- 日本馬病史--古代より幕末・維新前後まで
- 前野良沢(蘭化)の自画像とオランダ馬具について
- 日蘭交流400年と獣医・畜産関係資料について
- スネイプ『馬体解剖学』(英文)一六八三年について
- 狩野文庫(東北大学)と蓬左文庫(名古屋市)の古い馬骨図について
- 日本の古い解剖図について--人と馬と鯨
- ブラシウス『動物比較解剖学』(一六八一年) の解剖図について
- 「解馬新書」の骨学用語について
- 宇田川榕菴「馬匹解剖図坿馬勃一種」の絵巻物および関連資料について
- ハックスリの英文・比較骨学図譜(一八六四年)について
- 〔獣医史学関係〕文献紹介
- 江戸時代の馬の内臓解剖図と解剖記述について
- 獣医学関係図書の歴史--東西古書・古資料の管見 (〔日本獣医史学会〕創立20周年記念講演)
- "Racing in America"(図書)の紹介
- 江戸時代後期から明治時代中期までの畜産書の歴史 : 特にオランダのシヨメール『厚生新編』を中心として
- 明治前期渡来の獣医畜産書と関連書-2-Vallonの馬学書について
- 福岡市出土の旧象の臼歯化石について
- 家鶏の副腎(腎上体)皮質細胞の形態に就て
- 石川家蔵絵巻大坪本流馬相絵について
- 馬医鍼灸図解大鍼之巻について-1-付録「馬医鍼灸図解大鍼之巻」の著者について
- 馬医巻物(文禄四年)について-2-
- 馬医巻物(文禄四年)について-1-
- 獣医関係巻物に関する研究 1長野県駒ヶ根,笹古家の安西流安驥巻物について
- 日本家畜史
- 日本家畜史
- 黒毛和種幼若雄ウシにおける精巣細胞の分化に関する組織学的研究
- ヤギおよびニホンカモシカ (Capricornis crispus) 松果体の組織形態の加齢にともなう変化
- 日本の家畜解剖図
- ルィ-ニ著「馬の解剖学と病気」の調査
- 解体新書と家畜関係書について (第75回日本医史学会総会・第16回蘭学資料研究会大会研究発表合同集会一般講演抄録)
- 鷄の下垂体前葉の酸好性系細胞について
- 鶏の下垂体前葉のCephalic lobe, Caudal lobe相互に於ける細胞型の一部交流の原因について
- 山羊の体内臓器に関する基礎的研究とくに臓器の計測値について