主題科目「平和と人権」の自己点検
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
愛知教育大学における共通科目の1つ,主題科目「平和と人権」に関する学生の授業評価結果を振り返る。授業評価の結果からは,学生による主体的な調査研究を前提とした授業であることを反映して,自主学習など積極的なかかわりが強い科目であることが明らかになった。他方で,「入門」「展開」「セミナー」の連続性や体系性,グループ運営やディスカッションの活発化など課題も残されている。主体的な学びの力の養成が必要とされるなか,「平和と人権」の成果は,ひとつのモデルとして検討に値する。
論文 | ランダム
- Enrichment of Small-Diameter Double-Wall Carbon Nanotubes Synthesized by Catalyst-Supported Chemical Vapor Deposition Using Zeolite Supports
- 環境政策における市場の機能と予算配分 (環境科学シンポジウム2010)
- 住宅密度が自動車利用とエネルギー消費量に与える影響--Brownstone, David and Thomas F. Golob (2009) "The Impact of Residential Density on Vehicle Usage and Energy Consumption," Journal of Urban Economics, vol. 65, pp. 91-98
- 防災事業の経済分析--都道府県別パネルデータを用いた費用便益比の推定
- NOx・PM法における車種規制の経済分析 : 定量的政策評価