Engelmann病の麻酔経験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
18歳女で,下肢痛の原因検索の為に左脛骨骨髄圧測定,筋生検を予定した.前投薬にはアトロピンを用い,腰部硬膜外腔にカテーテルを挿入し,始めの骨穿刺,脛骨骨髄圧測定では穿刺部位への1%リドカインの局所注入で対処した.起立前後の筋肉内圧も測定した.1時間の測定後,硬膜外腔に2%メピバカイン10 mlを注入し,効果発現確認後,サイアミラル5 mg/kg,サクシニルコリン1 mg/kgを静注し,喉頭展開を行ったが,声門の確認は容易であった.ラリンゲルマスクを挿入し,自発呼吸下で酸素-笑気-エンフルレンで維持した.術中は血圧変動も少なく,覚醒,抜管も良好であった.術後は特に合併症もなく,現在歩行訓練中である
論文 | ランダム
- 医薬品適正使用とファーマシューティカルケア5 : 新たな外来業務の展開4-「お薬手帳」を利用した患者自身による薬歴の一元管理 患者本位の適正使用の実現へ
- 医薬品適正使用とファーマシューティカルケア4 : 新たな外来業務の展開3-「処方カード」,「お薬説明カード」の交付と「お薬手帳」の作成へ
- 先天代謝異常児の栄養管理 (特集 小児の栄養) -- (各種病態と栄養)
- 新生児マス・スクリーニングの新しい流れ-その長所と短所- : GC/MSによる有機酸血症等のマス・スクリーニング
- 繊維芽細胞を用いた脂肪酸取り込みによるミトコンドリア脂肪酸β酸化能の評価