学術情報リポジトリ活性化のための足跡機能
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
学術情報リポジトリの未登録コンテンツも含めたアクセス履歴を研究者に提示することで,研究者のリポジトリへの登録の動機づけを目指すシステムを実装した例を紹介する.未登録コンテンツは九州大学研究者情報から得ることができる.研究者情報の文献を閲覧者がたどってリポジトリにアクセスした履歴を,SNS(SocialNetworking Service)の研究者用マイページに表示することで,研究者はリポジトリに未登録の自分のコンテンツにどのくらいのアクセスがあったかを知ることができるようになり,その研究者がコンテンツをリポジトリに登録する動機づけになるばかりでなく,アクセスの多い論文から優先的にリポジトリに登録することにつながるため,真に利用価値の高いコンテンツの蓄積が可能となる.
論文 | ランダム
- やさしいお酢のはなし
- 20059 Re=3,900の円柱まわり流れの一般座標系補間法を用いたLES(構造物まわりの流れほか,構造I)
- 円柱後胤解析に基づく一般座標系補間法の適用性の検討 : 複雑形状まわりの乱流場の高精変数値解析に関する研究
- 20111 断面長比の異なる角柱まわり流れの一般座標系補間法を用いた数値解析
- 20140 一般座標系補間法による圧力分布特性の基礎的研究