学術情報リポジトリ活性化のための足跡機能
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
学術情報リポジトリの未登録コンテンツも含めたアクセス履歴を研究者に提示することで,研究者のリポジトリへの登録の動機づけを目指すシステムを実装した例を紹介する.未登録コンテンツは九州大学研究者情報から得ることができる.研究者情報の文献を閲覧者がたどってリポジトリにアクセスした履歴を,SNS(SocialNetworking Service)の研究者用マイページに表示することで,研究者はリポジトリに未登録の自分のコンテンツにどのくらいのアクセスがあったかを知ることができるようになり,その研究者がコンテンツをリポジトリに登録する動機づけになるばかりでなく,アクセスの多い論文から優先的にリポジトリに登録することにつながるため,真に利用価値の高いコンテンツの蓄積が可能となる.
論文 | ランダム
- サイバ-空間のサパティスタ--ハイパ-テクストと身体感覚の変容 (特集 道具としてのインタ-ネット)
- 資料 トゥパク・アマル-革命運動 (特集 インタ-ネットは武器たりうるか)
- 教師教育における映像教材の教育効果 : 教育実践能力の向上をめざして・体育系と工学系の比較研究
- トゥパク・アマルはなにを考えているか (トゥパク・アマルはなにを考えているか)
- 美術教育におけるアートセラピー適用の試み