学術情報リポジトリ活性化のための足跡機能
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
学術情報リポジトリの未登録コンテンツも含めたアクセス履歴を研究者に提示することで,研究者のリポジトリへの登録の動機づけを目指すシステムを実装した例を紹介する.未登録コンテンツは九州大学研究者情報から得ることができる.研究者情報の文献を閲覧者がたどってリポジトリにアクセスした履歴を,SNS(SocialNetworking Service)の研究者用マイページに表示することで,研究者はリポジトリに未登録の自分のコンテンツにどのくらいのアクセスがあったかを知ることができるようになり,その研究者がコンテンツをリポジトリに登録する動機づけになるばかりでなく,アクセスの多い論文から優先的にリポジトリに登録することにつながるため,真に利用価値の高いコンテンツの蓄積が可能となる.
論文 | ランダム
- A Unified Functional Reliability Model for N-channel Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistors with Sub 2 nm Gate Oxide
- 卵管溜膿腫の手術療法に就て
- 寒天平板希釈法によるル-メン内乳酸代謝性細菌の薬剤感受性試験〔英文〕
- New Trap-Assisted Band-to-Band Tunneling Induced Gate Current Model for P-Channel Metal-Oxide-Semiconductor Field Effect Transistors with Sub-3 nm Oxides
- NINE-bp REPEAT POLYMORPHISM IN EXON 1 OF THE hMSH3 GENE