学術情報リポジトリ活性化のための足跡機能
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
学術情報リポジトリの未登録コンテンツも含めたアクセス履歴を研究者に提示することで,研究者のリポジトリへの登録の動機づけを目指すシステムを実装した例を紹介する.未登録コンテンツは九州大学研究者情報から得ることができる.研究者情報の文献を閲覧者がたどってリポジトリにアクセスした履歴を,SNS(SocialNetworking Service)の研究者用マイページに表示することで,研究者はリポジトリに未登録の自分のコンテンツにどのくらいのアクセスがあったかを知ることができるようになり,その研究者がコンテンツをリポジトリに登録する動機づけになるばかりでなく,アクセスの多い論文から優先的にリポジトリに登録することにつながるため,真に利用価値の高いコンテンツの蓄積が可能となる.
論文 | ランダム
- 新刊売れ本斜め読み(8)同胞の血涙で商賣する似非保守論者--半藤一利(・保阪正康)『「昭和」を点検する』のいやらしさ
- 国家を破滅に導いたのは誰だ 60年目の総決算 新・東京裁判--決断しないリーダー、暴走する組織
- 第7回日本旅行医学会大会 アンケート集計報告
- 航空機搭載メディカルキットと医療上の搭乗ルール(第3回)ヴァージン・アトランティック航空
- 航空機搭載メディカルキット(第3回)ヴァージン・アトランティック航空