学術情報リポジトリ活性化のための足跡機能
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
学術情報リポジトリの未登録コンテンツも含めたアクセス履歴を研究者に提示することで,研究者のリポジトリへの登録の動機づけを目指すシステムを実装した例を紹介する.未登録コンテンツは九州大学研究者情報から得ることができる.研究者情報の文献を閲覧者がたどってリポジトリにアクセスした履歴を,SNS(SocialNetworking Service)の研究者用マイページに表示することで,研究者はリポジトリに未登録の自分のコンテンツにどのくらいのアクセスがあったかを知ることができるようになり,その研究者がコンテンツをリポジトリに登録する動機づけになるばかりでなく,アクセスの多い論文から優先的にリポジトリに登録することにつながるため,真に利用価値の高いコンテンツの蓄積が可能となる.
論文 | ランダム
- 超流動3Heでのソリトン(トピックス)
- 問答有用(26)テコンドーは私のすべて アテネ五輪テコンドー日本代表 岡本依子「オリンピックで戦えたことは本当に幸せでした」
- 規格 ハイビジョンの実用化を支えるスタジオ規格の現状 (ハイビジョン)
- ギンツブルグ・ランダウ方程式--ゲージ場と結合した秩序の相転移理論 (特集 物理法則と方程式--方程式を通してみた物理学的自然観)
- 座談会 (特集 新たなパラダイムを迎える情報家電市場)