太平洋島嶼国における芸術とアイデンティティ : 太平洋芸術祭を焦点として
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
太平洋芸術祭は、太平洋の様々な芸術の形式を保存発展させ、伝統芸術の消失の防止、地域の人々の間での友好の発展、を目標とし、4年に一度開催される催しである。様々なジャンルの芸術の観察から、太平洋島嶼国のアイデンティティ形成、諸国家の文化政策、といった諸問題を抽出して研究。第1章「第8回太平洋芸術祭の概要」(山本真鳥)、第2章「芸術と国家アイデンティティ-パプアニューギニアの場合-」(豊田由貴夫)、第3章「ミクロネシアにおける芸術とアイデンティティの模索-第8回太平洋芸術祭参加者の選定をめぐって-」(安井眞奈美)、第4章「No Money, No Mercy-マーシャル諸島が第8回芸術祭に参加しなかった理由-」(橋本裕之)、第5章「オセアニアのダンスが描く磁場」(船曳建夫)、第6章「フレンチポリネシア代表団についての考察」(桑原牧子)。
- 2001-04-15
論文 | ランダム
- この企業に学べ 東洋インキ製造 取引先および購入窓口の一本化が奏効しコスト抑制 (特集 賢いグリーン調達法)
- 日産自動車 顧客ニーズに応えリユースシステム構築--スタートして1年、来年度には利益が出る見込み (現場ルポ特集 リユースの時代)
- レタス根腐病抵抗性品種育成
- 氷蓄熱式空調システムの導入事例とその効果(1)ハーベスト式氷蓄熱空調システムの工場における導入事例と効果 (特集 氷蓄熱式空調システム)
- 顕微蛍光測光法による単一細胞核DNA量および細胞内ヘモグロビン量の同時定量法