子どもの環境とめざす方向 : 福岡県岡垣町の教育調査を通して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では、福岡県岡垣町の「ひとづくり推進計画」を策定するにあたっての、区長、自治公民館長、行政職員の方々へのアンケート、ならびに各種団体へのヒアリングを通して、地域コミュニティの実態を考察し、それを通して子どもの育成環境と方向性を論じるものである。学術的論文というより、調査結果をもとに具体的な事例や提言で構成されている。生活体験学習の必要性を痛感するものにとって、子どもの生育環境を市町村自治体で展開する時の一つの参考事例になるであろう。
- 2002-07-31
論文 | ランダム
- 「ある客間での物語」と二つの作品をめぐって
- 麻生誠・山内乾史編 『現代日本におけるエリート形成と高等教育』 (高等教育研究叢書第25集)
- P. G. アルトバック / V. セルバラトナム編 (馬越徹 / 大塚豊監訳) 『アジアの大学 : 従属から自立へ』
- 1980年代における中国高等教育の変容 : 統計的にみた充実度・改善度 (関正夫教授退官記念)
- 中国における人民助学金制度の定着過程 (関正夫教授退官記念)