[40_3] 図書館情報 : 九州大学附属図書館月報 : 40(3)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
文学部所蔵「武内文庫」の謎を追って[柴田篤]新キャンパス図書館紹介(1) 理系図書館(仮称)の施設計画について新たな電子図書館モデル構築に向けて[池田大輔]九大が所蔵する記録史料の状態と活用(7) 江戸の海外情報『環海異聞』[入江加寿雅, 林原泰子, 西見尚子, 宮崎克則]海外図書館視察報告 英米の潮流アクロス福岡展示会「シーボルトがみた日本」報告「新入生の皆さんへ」情報リテラシー学習支援 情報検索講習会案内人事異動図書館日誌自著紹介本学関係者著作寄贈図書『國歌私言』を寄贈いただきました中国総領事館から図書1,000冊の寄贈ソウル大学校図書館と1,100冊の新刊図書相互交換新図書館だより第8回図書館開館スケジュール
- 2005-03-31
論文 | ランダム
- SF-009-4 膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)の手術症例からみた術前画像による切除適応の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- コピーコントロールCD、逆輸入規制、高価格維持…… CD不況を招いたレコード会社の"消費者敵視" (音楽がタダになる)
- トリノ大学理論化学研究室滞在記
- エンタメ&カルチャー CD不況だけど音楽不況じゃない! 「着うた」が変える市場
- 「社歌」をヒットさせた"2ちゃんねる"的理由--日本ブレイク工業の謎 (Business Report拡大版 音楽ビジネス最前線 「CD不況」を吹き飛ばせ!)