保健婦(士)の役割認識からみた行政サービスとして機能する看護の特質
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
自治体で働く保健婦(士)31名から,保健婦(士)らしいと自己評価する活動をひとつ挙げてもらい,その活動における保健婦(士)らしさの自己評価理由等を調べ,行政サービスとして機能する看護の特質について,保健婦(士)の認識から検討した。21項目の自己評価理由が抽出でき,これらを,活動の対象の捉え方・活動過程の段階・行政職であることと看護職であることの使命の要素が含まれているかという観点で分析した結果,保健婦(士)の認識する行政サービスとして機能する看護の特質として,次の4点が見いだせた。すなわち,1.行政職という公職者として,住民個々の支援ニーズに応えるのみでなく,全ての住民への公平性という観点から,公共施策の介入が必要な課題として吸い上げていく過程.2.住民の主体的な健康生活の実現のための,関係者の調整など,周りの条件を整えていくような間接的な役割機能.3.恒常的にコミュニティや生活共同体全体を援助対象と認識しており,その活動過程で個人・家族・同様の課題を持つ他の人々・地域住民全体と,その援助対象として認識する対象をスライドさせつつ活動していること.4.それらの活動過程における判断プロセスに特徴があることの可能性.である。The purpose of this study was to identify the characteristic of the function of nursing practice in administrative service from the viewpoint of public health nurses' conception. Thirty-one PHNs agreed to respond this research. Data was collected through free answer description about their the aim of one-best-practice and the causes for each selection. The clients of these practices selected by 31 PHNs were classified into 3:1. The family who had some needs caring for the old, the handicapped or the infant in family-members, 2. The groups who had same needs on health or life, 3. People in the community or the community itself. The reasons why they selected one-best-practice were categorized into 21 groups. They were further classified into 3 clusters: 1. The cluster containing the element of nurses' avtivities as administrators, 2. The cluster containing the element of nursing, 3. The cluster containing the attitude as professional. The nature of the function of nursing service in administration by focusing on recognition that public health nurses has in their practice were as follows.: 1. The nursing function basing on administrative responsibility, 2. The coordination of servicees by making careteams and helping practicians of public health, medical care, administration, and the like, 3. Watching a community as nursing client anytimes, 4. The characteristics on the process of the public health nursing practice.
- 1999-07-30
論文 | ランダム
- 中心静脈カテーテル留置に合併する血栓形成の検討
- 中心静脈カテーテル留置に合併する血栓形成の検討
- 右鎖骨下静脈走行異常を示した症例-中心静脈カテーテル挿入時のエコー断層像の応用-
- 中心静脈カテーテルによる上代静脈穿孔の1例
- 中心静脈カテ-テルに関する感染症調査