小児がんの子どもの処置に対する主体性を高める看護援助
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究の目的は,小児がんの子どもの処置に対する主体性を高める為に,子どもが自分で操作可能なコンピューターを用いた処置に関する情報提供とFACES SCALEによる痛みと不安の自己評価を用いた看護を考案・実施し,看護援助の効果を検討することである。対象は,研究参加の承諾が得られた入院している学童前期の小児がんの子ども3例であった。1例は静脈性の麻酔を使用せずに処置を受けており,2例は使用していた。研究の結果,以下の結論を得た。1)コンピューターを用いた視覚的な情報提供は,【処置に対する子どもの理解を促す】【子どもの処置に関する情報提供への興味を促す】【情報提供への子どもの主体的参加を促進する】【麻酔を使用している子どもは,処置を疑似体験出来る】【子どもが体験を振り返ることを助ける】効果があった。2)子どもは自己評価を用いて体験を語ることにより,痛みや不安などの気持ちの表出や繰り返される処置体験を振り返ることが出来た。一方看護師は,子どもの主観的な認識である痛みや不安を知ることが出来た。3)入院から退院までの継続した関わりは,子どもの処置に対する主体性を維持・強化する効果があった。また,子どもとの信頼関係が構築出来たことにより,子どもは自分の成長を表現できるようになった。The purpose of this study is to devise and examine nursing intervention to promote child patients' active participation to the procedure given to them. Subjects were three school children (Age: 6 to 7) who were in hospital for treatment of leukemia. One child took preparation without invasive analgesia, the other two children took preparation using invasive analgesia. Researcher got permission to participate in the study from both the children and their mothers. Before the first procedure (each of lumbar puncture and bone marrow aspiration), the researcher showed approximating 10 illustrations created on her personal computer that demonstrated painful procedures to children with cancer. During each painful procedure, the researcher asked what the children want to do. After the procedure children reported their pain perceptions and medical fears measured on the FACE SCALE (FACES). The researcher cared for and investigated their response from beginning to the end of their hospitalization. The nursing intervention with visual information about painful procedures, using self-scales to express their feelings, and also consistent care enabled to them promote their autonomy during painful procedures. By receiving nursing intervention, children came to be able to take a positive slant on the procedure and to express their needs and feelings.
- 2002-06-30
論文 | ランダム
- 小児の腎疾患対策の歴史と今後の展望 (特集 検診を検診する)
- 学童期 (腎疾患の予防と生涯管理) -- (腎疾患生涯管理のポイント)
- 小児領域における透析療法
- 腎移植と拒絶反応(検査と疾患-79-その動きと考え方) (腎不全)
- 白鼠の成長に伴う腎機能の消長について 発育に伴うラット腎皮質ミクロゾーム分画におけるNa+-K+ activated ATPase活性に関する研究