Trypanosoma cruzi, Amastigoteの細胞表面構成々分について : 特異表面抗原のプロナーゼによる消化実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
先の実験によりTrypanosoma cruziのAmastigoteの特異表面抗原がAmastigote可溶性抗原をSephadex G-200にて分画した第1分画に認められることが示された.多くの特徴より多量の糖が含まれることが予想されたので,この第1分画をプロナーゼ処理して蛋白部分を消化分解し,残存する糖部分についてその抗状性を追求した.プロナーゼ消化後,7% TCAにて除蛋白を行いSephadex G-50にて分画した.この分画による第1のピークにAmastigote特異抗原性を認めた.この分画は更にDEAE-celluloseによって純化された.この蛋白分解による糖ペプチド部分が抗原性を示す十分な大きさであるところからAmastigote特異表面抗原は少くとも蛋白,多糖の複合体であることが示され,そのどちらにも抗原性のあることはプロナーゼ処理前の抗原が処理後のものと共通抗原性をもち,しかも小さなSpurを形成することから理解できる.The first fraction of soluble amastigote antigen through Sephadex G-200 which was determined to contain the specific surface antigen to amastigote in the previous experiment was digested by pronase to examine the antigenic character of the carbohydrate moiety. The digested product was applied to Sephadex G-50 column after deproteinization by 7% TCA. The first peak from Sephadex G-50 showed the precipitin line against antiamastigote serum and the line, of course, shared common antigenicity with the specific antigen with a small spur from the latter to the former. This peak, probably polysaccharide with small peptides, was further purified by DEAE-cellulose column chromatrography.
- 長崎大学熱帯医学研究所の論文
- 1985-03-30
長崎大学熱帯医学研究所 | 論文
- あらためて物理的バリアーを考える (第2部 研究集会) -- (感染症制圧をめざしたベンチャービジネス)
- HIV感染症の変貌とその対策
- ミニブタを用いたヒト住血吸虫症モデルの確立と応用
- 熱帯感染症に対する宿主感受性を決定する遺伝子多型の解析
- シャーガス病の病態に関する免疫遺伝学的研究