575. MICROFOSSILS FROM THE PLEISTOCENE SEDIMENTS OF THE ARIAKE SEA AREA, WEST KYUSHU
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
島原半島北端神代(長崎県南高来郡国見町)の沖合の有明海々底から得られたボーリングコア34本中11本17試料から, また熊本県長洲町長洲港の北東約3km付近の長洲層の8試料から多数のマイクロプランクトンを見出した。Dinoflagellatesとしては Spiniferites ramosus, Hystrichosphaeridium cf. ferox, H. cf. tiara, H. spp., Hemicystodinium cf. zoharyi, Hystrichokibotium sp.を, acritarchsとしてはMicrhystridium ariakense n. sp., M. densum n. sp., Baltisphaeridium sp., ? Baltisphaeridium sp., Cymatiosphaera globulosa, C. reticulosa, Leiosphaeridia globulifera n. sp.を, また所属不明微化石Ovoidites cf. microligneolusを見出した。長崎県南高来郡国見町と有明町の境をなす栗谷川下流のボーリングコアの8試料から多数の所属不明の微化石 Ovoidites ellipsoideus n. sp.を発見した。あわせて記載報告する。
- 1971-04-20
論文 | ランダム
- 腹部に刃物が刺さった患者が来院した! (特集 創傷治療の最新スタンダード--事例でわかる処置&ケア) -- (症例でもっとわかる創傷治療の処置とケア)
- 清華簡『尚書』文体考 (清華簡特集)
- 清華簡『楚居』初探 (清華簡特集)
- 清華簡『祭公之顧命』釈読 (清華簡特集)
- 清華簡『皇門』解題 (清華簡特集)