高血圧合併2型糖尿病患者における局所運動筋酸素動態に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は,2型糖尿病患者を高血圧合併の有無により分類し,運動筋酸素動態の差異を明らかにすることを目的とした.運動は,最大随意筋力の30%の強度にて3分30秒間の足関節底屈運動を行い,終了直前30秒間に一時的動脈血流遮断法を併用して,筋酸素利用変化率(%MO2)を算出し,運動終了後の筋酸素化レベル回復時間(TR)を測定した.その結果,高血圧合併2型糖尿病患者は,ヘモグロビンA1cおよび上腕動脈-足動脈間脈波伝播速度(baPWV)が有意に高値を示し(p<0.05),%MO2 に有意差は認められなかった.またTRは有意に延長し(p<0.05),baPWVとTRには有意な正の相関関係を認めた(r=0.58,p<0.05).以上のことから,高血圧合併2型糖尿病患者では,高血圧を合併しない糖尿病患者と比較して,中等度運動での筋酸素化レベルに差異は認められないが,動脈硬化により酸素供給が低下した結果,TRが延長することが明らかとなった.Background : It is known that hypertension with type 2 diabetes mellitus increases the risk of arterial stiffness, but it is not clear whether it is accompanied by abnormal oxygenation in the exercising muscle. Methods and results: A total of 50 patients with type 2 diabetes, comprising normotensive patients (n=34, Age:53.6±8.6, BMI:23.0±3.9) and hypertensive patients (n=16, Age:53.9±8.2, BMI:24.5±3.5) , was studied. Right gastronomies muscle oxygenation was measured using near-infrared spectroscopy while resting and in a 210 sec planter flexion exercise. Muscle oxygen utilization rate (%MO2) was calculated as the increasing rate of oxygenated hemoglobin/mymoglobin during a 30 sec arterial occlusion, and reoxygenation time (TR) was calculated after arterial occlusion. The results demonstrated that glycol hemoglobin A1c (HbA1c) and baPWV in hypertensive patients (HbA1c:7.5±1.2%, baPWV:1777.9±320.7 cm/sec) were significantly different from those in normotensive patients (HbA1c:6.7±0.8%, baPWV:1520.2±211.8 cm/sec)(p<0.05, p<0.001), while no difference was observed in %MO2. Moreover, the TR was found to be slower in the hypertensive patients, and showed a positive relationship with the baPWV (r=0.58, p<0.05). From these results, it could be concluded that the arterial stiffness was caused by the decrease of oxygenation and the prolonging of TR in the hypertension with type 2 diabetes patients.
- 2003-11-28
著者
関連論文
- 273 右下腿デグロービング損傷と足関節伸筋腱断裂を伴った一症例(骨・関節系理学療法8, 第42回日本理学療法学術大会)
- 2型糖尿病患者に対する運動指導が行動変容に及ぼす効果
- 高血圧合併2型糖尿病患者における局所運動筋酸素動態に関する検討
- 577. 慢性呼吸器疾患患者における低強度運動時筋酸素動態に関する検討(リハビリテーション・運動療法)
- 556 糖尿病患者の運動終了後における自律神経活動について
- 637 糖尿病患者の運動中の自律神経活動について : MemCalc法による検討(運動・神経生理)
- Does the coefficient of variation of the R-R intervals in diabetic patients and healthyu subjects reflect the cardiovascular response during exercise?
- 132.運動時におけるModelflow法を利用した心拍出量測定の妥当性(呼吸・循環)
- Influence of mild hypoxia on cardiorespiratory responses and muscle oxygenation during incremental exercise
- 105 筋疲労における主動筋および拮抗筋運動ニューロンに与える影響
- 運動中の心拍変動と換気性作業閾値との関連 : MemCalc法による検討 : 第一報
- 688 長時間運動中の血圧変動が循環調節に与える影響
- 73.長時間運動中の血圧変動に関する研究
- 327.運動中の心拍変動と換気性作業閾値との関連 : MemCalc法による検討
- 筋疲労による主動筋および拮抗筋脊髄運動ニューロン興奮性の変化 : 誘発筋電図H波およびM波からの分析
- 523.低酸素環境下における血中乳酸とアンモニアの動態についての検討(【スポーツ医学的研究】)
- 113.一定運動負荷における酸素動態と活動筋の酸素化について
- 105.運動中の心拍変動に関する検討
- CI療法における麻痺側上肢の行動変容を促進するための方策 (Transfer Package) の効果