Adipose Tissue of Wild and Cultured Ayu, Plecoglossus altivelis (Pisces)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Intraperitoneal fat body (IPF) was biochemically and morphologically compared between wild and cultured ayu in relation to lipid mobilization. In vitro lipolysis activity was preliminarily determined using IPF obtained from cultured ayu. IPF preparations (homogenates, fat cells, and slices) were incubated with bovine serum albumin with lipolytic hormones. Lipolytic hormones induced marked fatty acid release from IPF. Although cyclic AMP (c-AMP) did not stimulate the activity, dibutyryl-AMP induced fatty acid liberation. These results suggest the presence of a hormone-sensitive lipase and a possible role of c-AMP in phosphorylation by protein-kinase in lipolysis. In the in vitro lipolytic system, incubation with IPF homogenates from both wild and cultured ayu liberated preferentially C22:6. However, incubation with IPF slices liberated all fatty acids non-selectively. In vitro lipolysis activity of cultured ayu was markedly lower than that of wild ayu. Scanning electronic microscopic observation of IPF of cultured ayu showed significantly larger cell diameter than in that of wild ayu.脂質代謝を比較する目的で天然と養殖アユの脂肪組織の性状を生化学的、形態学的に観察した。養殖アユより腹腔内脂肪組織(IPF)をとり、ホモジェネート、脂肪細胞、スライスで in vitro で脂肪分解活性を比較した。活性は IPF を含む反応液に脂質動員ホルモン、牛血清アルブミンを添加して孵置して遊離した脂肪酸量で示した。Cyclic-AMP の添加は脂肪分解の活性化に無効であったが、di-butyryl-AMP は有効であった。これらの結果から、脂肪分解反応系にホルモン感受性リパーゼの存在と protein-kinase によるリン酸化への cyclic-AMP の関与が示唆された。In vitro 脂肪分解では、天然、養殖アユ共 IPF ホモジェネートからC20:6の脂肪酸が選択的に遊離したが、スライスでは遊離脂肪酸に選択性はなく均等に遊離した。養殖アユは天然アユと比較して脂肪分解能が著しく低い。IPF の走査電顕像は天然と養殖アユでは形状に差異はなかったが、養殖アユの脂肪細胞が有意に大きかった。
論文 | ランダム
- アンギオテンシン2受容体拮抗薬とα遮断薬によって全身麻酔導入時に著明な低血圧を呈した症例
- 内分泌検査 ゴナドトロピン,性ステロイドホルモン (スポーツ医学検査測定ハンドブック) -- (第7章 検体検査)
- 不妊症 (特集 日常病にどう対応しますか?--頻度順に考える症状/疾病の対処法) -- (その他で比較的多い健康問題の対応)
- バリベックプロペラを用いた浅海域調査用海中ロボット : 無線と細径ケーブルによるハイブリッド化
- 3.8 バリベックプロペラを搭載したAUV(第3章 AUV)(日本の水中ビークル技術の技術史)