『雪国』の感覚性研究 : 英訳との比較を通して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This is the third paper in a series of studies analyzing the imagery used in SNOW COUNTRY, written by Yasunari Kawabata. The Japanese word "なか(nakd)" is used 55 times in SNOW COUNTRY, and the word "流れる(nagareru)" is used 20 times. As "sensuous" expressions, these bring multileveled structure, picturesqueness, and fluidity to the descriptions of SNOW COUNTRY. Meanwhile, 228 instances of onomatopoeia can be found in SNOW COUNTRY. The literary expressions foster a sensuous and delicate mood. Many expressions like these are omitted in the English edition of SNOW COUNTRY. From this, we can confirm that SNOW COUNTRY is a very sensuous novel, and that the sensuousness is very "Japanesque".
- 広島大学外国語教育研究センターの論文
- 2008-03-31
広島大学外国語教育研究センター | 論文
- 小学校外国語活動におけるALTの活用の在り方に関する基礎的研究(2)小学校外国語活動の目標はALTにどう理解されるか
- 中等教育の英語教育改革に大学はどう関与しうるか
- 日本の英語教育改革に関する一考察 : JETプログラムを中心に
- 大人数指導においてWBTを援用した英語教育
- 広島大学キャンパス・ユビキタス・プロジェクトにかかる英語授業の実践(その4)