23. The Anomalous Behaviour of Geomagnetic Variations of Short Period in Japan and Its Relation to the Subterranean Structure : The 12th report. Effect of the sea surrounding the Japan Islands and a possible model of subcrustal structure
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Deflection of electric currents induced in the earth's surface layer by the Japan Islands is studied. Although the currents induced in an earth model, in which only the large-scale conductivity contrast due to the distribution of continents and oceans is taken into account, are distorted by the non-conducting islands consisting of Japan, no magnetic field, which possibly accounts for the geomagnetic variation anomalies in Japan, is produced by the induced currents. It is therefore hard to explain the geomagnetic variation anomalies there only from the effect of the sea surrounding the Japan Islands. Intensive observations of geomagnetic variation in Japan brought out that magnetic fields of short period at a near-coast station on islands and peninsulas are seriously affected by electric currents induced in the adjacent sea. Apart from such island and peninsula effects, the geomagnetic variation anomalies in Japan seem to be explained by an undulation of mantle conducting layer. If the undulation, the maximum deepening of which exceeds 200km beneath the southern coast of Honshu Island, is interpreted in terms of that of high-temperature isotherm, agreement between the temperature distributions suggested independently from heat-flow observation and geomagnetic variation observation is remarkable.|日本における地磁気短周期変化の異常が,日本をとりまく海洋中の誘導電流の影響で生じるのではないかという疑問は,従来しばしば論じられてきた.本報文においては,大洋や大陸を考慮した地球モデルに誘起された電流の分布が,日本列島の存在によって,どのように変形されるかを数値的に求め同時にそのつくる磁場をも求めた.この撹乱によって発生する⊿Z/⊿H比は実際に観測されるものと,分布においては若干の類似を示すが,振幅において非常に異なり,日本列島をとりまく海洋の影響だけで日本の地磁気短周期変化の異常を説明することは困難である.⊿Z/⊿H比が1を越えるような場合は,例外なしに半島効果とか離島効果によって生じることが最近の観測によって示唆されているので,⊿Z/⊿H比が0.5程度の異常のみを地下の導体表面の凹凸によって説明することを試みた.その結果はFig. 6に示したように,本州南岸の地下に深さ200kmに達する凹みがあることになった,この陥没は日本海に向って漸次浅くなっている.この凹凸を等温面(例えば1200℃)のそれと解釈すれば,地殻熱流量の分布から推定される温度分布とほぼ一致するように思われる.
- 1969-06-30
論文 | ランダム
- 未病と生活習慣病--未病状態からの介入治療の意義 (今月の主題 未病を考える)
- ミネラル35種の血清濃度評価法についての検討 (第15回日本未病システム学会学術総会論文集)
- 整体術による頸動脈ならびに下肢末梢動脈血流の著明改善がみられた変形性腰椎症の1例 (第13回日本未病システム学会学術総会論文集)
- 腰痛,歩行障害の未病介入としての整体術--指尖容積脈波との関連から (第12回日本未病システム学会論文集)
- 「未病医学教室」の開講と成果--未病概念の啓発活動を通して (第12回日本未病システム学会論文集)