Determination of Earthquake Magnitude from Total Duration of Oscillation
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
和歌山微小地震観測所の高感度地震観測網で記録された局地~近地地震の総振動時間F-Pと気象庁決定のマグニチュードMとの関係を調べた結果,同所のF-Pデータを用いて,震央距離1000km以下の浅い地震のMを決める式が得られた.この式で決めたMは, 3~6の範囲で気象庁決定のMとよく一致し,1~3の範囲で,最大振幅の対数と比例関係があり,またこの式を仮定してF-Pの頻度分布から求めたM別頻度分布の係数bは一般に得られるような値になった.
- 1967-06-15
論文 | ランダム
- 座談会 Host-Parasite-Drug Relationshipを考慮した重症感染症の治療戦略
- マイクロ波選択加熱を利用した無機材料合成
- 低コスト・環境負荷低減型金属ナノ粒子プロセッシングとその応用 (特集 地球環境保全に役立つセラミックス材料)
- 超音波照射を利用した銀関連物質の微細形態制御(水溶液科学に立脚したセラミックス合成プロセス)
- 連載開始にあたって