Deformation of an Anisotropic Visco-elastic Medium due to Internal Force under Initial Stress and its Significance in the Activities of Earthquake Swarms
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
群発地震の力学過程に対しては,従来寺田の理論,石本,岸上の地震帯は地殻変形に伴うという理論,松沢の余震は隆起帯に起るという理論,塩谷,日下部,ベニオフ等の余震に対する弾性余効の理論,茂木の不均質媒質における微小破壊の偶発的発生によるという理論等がある.いずれも地震群活動の機構に対する理解を進める上に貴重な寄与が行なわれている.しかし,それらの所論は未だ力学場の問題として設定されていないため,境界条件をどのように考えているのか必ずしも明瞭でない場合が多い.したがつて,その力学過程を力学的に厳密に考えてゆこうとするとどうも曖昧な所が出て来てしまう.
- 1967-03-31
論文 | ランダム
- 228 骨組構造物の振動モデルに関する研究 : その2 鉛直地動が地震応答に及ぼす影響(構造)
- 特集10 : A Discrete Analysis on Dynamic Collapse of a Beam under Impulsive Transverse Load
- 特集9 : 付加構造物系の最悪地震応答特性 : 床応答増幅係数による解析
- 特集8 : 2方向繰り返し曲げ・せん断力と定軸力を受ける鉄筋コンクリート柱の復元力
- 特集7 : 移動境界をもつ弾性平板の有限要素解析