A Further Study of Diffraction of Tsunami Invading a Semi-circular Peninsula
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this paper, further calculations of the waves around a peninsula were made. Then it is found that: (1) large wave height takes place near the root of a peninsula (which has already been ascertained in the previous paper), (2) rotating waves appear in a nearby part of the peninsula, (3) the incident waves are reflected in two parts, i.e., near the root of a peninsula and in a part of the tip of a headland and, between the above two zones of reflection, a discriminative line of discontinuity of phases is found.前報告に続き本報告において,半島のまわりにおける津波の様子が論じられている.数値計算の結果,次のことが知られる. (1) 半島の根元近くに波高の大きい所が現われる(これはすでに前報告で知られている), (2) 沖合に回転する波が現われる, (3)進入波は2つの部分で反射される,すなわち半島の根元の近くと半島の先端近くとである.
- 1966-10-31
論文 | ランダム
- 発達障害の脳画像 (特集1 精神疾患の脳画像解析の最新知見)
- 自殺をどのように予防するか--社会的観点から (特集 自殺)
- 法(刑法39条)と病(PTSD)の隙間に逃避する犯罪者を許すな
- 講座 再生医学とリハビリテーション(2)脊髄損傷を標的とした再生医学
- 自殺(10)平成16年における自殺の概要