45. Behavior of Solid Friction in a Seismic System with One Degree of Freedom under Harmonic External Force
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
流体,固体両摩擦をうける1自由度の振動系に正弦的な外力が働くときの振動の問題を取扱い,固体摩擦としては運動時には一定値と仮定し,運動の向きによつてその符号が変わると考えた.なおこの他に静止時における摩擦力の性質をも考慮に入れた.本文では問題を三つの方法で解き,各々の場合は第1部,第2部,第3部に分けられている.第1部では方程式から得られた解を遂次追跡していつて窮極的に定常解を得るという方法をとつた.
- 1966-03-25
論文 | ランダム
- 異種アクセラレータを持つTSUBAMEスーパーコンピュータのLinpack評価(GPGPUコンピューティングの数理)
- ナショナリズム : 倫理,共同体,民族
- アルトゥル・フリドリン・ウッツ『政治倫理学』(二)
- スピノザの思想における共同体の倫理学の基礎 : ホッブズとの比較を通して
- 『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』批判的再考 (二・完)