Geophysical Evidence of the Olivine-spinel Transition Hypothesis in the Earth's Mantle
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Assuming olivine-spinel transition of Mg2SiO4 at the depth of 400 km in the earth, the difference in free energy between sub-stances composing the upper and lower mantle is estimated. The difference obtained here is approximately the same as that deduced by Ringwood from experimental results. The influence of the transition on the electrical conductivity is also studied. The steep increase of the electrical conductivity at the depth as inferred from the studies of geomagnetic variations seems to be justified by the transition hypothesis.最近Ringwoodは,Ni2GeO4-Mg2SiO4固溶体を調べ,地球中間層内に於てMg2Si04がオリビンスピネル転移を起すことが可能であることを推論した.彼の研究によれば,転移に伴なう自由エネルギーの変化は1,500℃に於て70,000±10,000Joule/mole,密度変化は約11%,スピネルMg2SiO4の格子常数は7.99Åとなる.
- 1959-10-20
論文 | ランダム
- 鉄骨付加によるRC梁の補強工法に関する検討 : 構造
- 連層連スパン耐震壁のせん断耐力に関する実験的研究 : (その6)せん断強度評価に関する一考察 : 構造
- 連層連スパン耐震壁のせん断耐力に関する実験的研究 : (その5) 有開口耐震壁の耐力性状 : 構造
- 連層連スパン耐震壁のせん断耐力に関する実験的研究 : (その4)SRCシリーズ
- W8-3 マウスアトピー性皮膚炎モデルのヒトの病態との関連性(W8 動物モデルによる病態解明の進歩,ワークショップ,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)