Growth of the Magnetic Field of the Self-exciting Dynamo in the Earth's Core.
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
An investigation is attempted in order to see whether or not the earth's dynamo can grow from a state of zero field. The dynamo considered by E. C. Bullard and H. Gellman seems likely to grow, the rate of the growth being also obtained. A period of about 104 years is required in order to have a field e times of the initial one.Bullard-Gellmanおよび竹内-島津等によつて求められて来た地球核内のダイナモの零磁場状態に微小磁場を与えた時,その微小磁場が生長するか否かを検討した.ある定常ダイナモを形成し得ると考えられる流体運動に対しては,微小磁場の生長が確かめられ,初期値のe倍に生長するのに104年かかることがわかつた.つまりこのような流体運動は磁場を増幅する作用を有することになる.
- 1956-03-30
論文 | ランダム
- レセプター膜蛋白質を介した蛋白質の膜透過機構--コリシンE3とビタミンB12レセプターの複合体結晶構造から
- 1SD54 チトクロムb_6f複合体の構造と機能(新たに解かれた構造を基に光合成の新展開を探る)
- 立体構造をもとに考えるシトクロムb_6f複合体の光合成電子伝達
- 557. 軟式庭球における game process と勝敗について : 第1報
- シトクロムb6f複合体の立体構造と機能