20. Observational Study of Earthquake Motion in the Depth of the Ground. IV. : Relation between the Amplitude at Ground Surface and the Period.
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
地盤の差違によって,地震動の性質が異る問題は,古くから多くの地震学者の注意をひき,数多くの験震学的並びに数理的な研究が行われて来た.この問題は,耐震構造上大切な事柄なので,近年になって,日本の各都市でいろんな方法による地盤調査が行われようとしている.この研究は,日立鉱山の地下300mと地表面及び日立鉱山から約6km離れた沖積層上とで地震動の比較観測を行い,地表附近の振動的性質の究明を試みたものである.研究の結果,地下300mの地震動の周期が,地表面の地震動の周期頻度の山にあたる周期に一致する場合に,地表面の振幅が最も大きくなる.しかして,S波の最大振幅附近では,地下300mの地震動は,一応,地表層と下層との境界面に入射する波と考えてよさそうである.従って,周期頻度の山にあたる周期を,表面層の固有周期と考えれば,地表面の振幅と周期との関係は表面層の同期現象に関係するものと解釈される.次に,表面層に同期現象を起こすような地震波が来た場合には,表面層の物質が軟い程,地表面の振幅の大きさは増す.しかし,たとえ入射波の周期が表面層の固有周期に近いものであっても,入射波の連続する波数がごく少い場合には,地盤の硬軟の差違は地表面の振巾にあまり影響を与えないことも明かになった.
- 1953-09-15
論文 | ランダム
- 宮崎台ビレジBタイプ住戸の改修 斜景の棲家--設計=村田基幸+安田綾香/L&Cdesign (39年の時を経た名建築に住む 宮崎台ビレジ--設計=内井昭蔵建築設計事務所)
- 39年の時を経た名建築に住む 宮崎台ビレジ--設計=内井昭蔵建築設計事務所
- 変革は人にあり エップ・レイモンド/北海道 メノ・ビレッジ長沼
- 農を活かした移住・交流拠点づくり 優良田園住宅建設促進制度/まちの活性化 ゆとりと触れ合いの住空間を創造する--アーバンビレッジ(新潟県上越市)
- 子どもにおけるテレビ視聴環境