A PROPOSAL OF PARALLEL MODEL IN THE HUMAN BINOCULAR VISION
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
人間の両眼視システムは長期間を渡って進化され,非常に高性能な感覚系である。両眼視のメカニズムが解明されれば,視覚センサシステム,ロボットビージョンなどの技術にも,大きく貢献できるであろう。従来の生理学の研究により,網膜映像は低空間周波数から高空間周波数まで,異なる空間スケールで脳の視覚野に送られている。さらに,我々の最近の心理学実験の結果は単眼視覚系の明るさチャンネルと色チャンネルがパラレル構造を持っていることを示唆している。本論文では,生理学の知見および我々の従来研究の結果に基づいて両眼立体視におけるパラレルモデルを提案する。
- 山口大学工学部の論文
山口大学工学部 | 論文
- 対話式ヒューマンインターフェイスを備えた食事支援用ロボットハンドの開発
- 強度異方性を考慮した三郡変成岩風化土の斜面安定解析
- 不連続面に起因した斜面崩壊とそのせん断強度
- 三郡変成岩風化土の土工上の問題とその改良
- サンドコンパクションパイルの打設が砂杭周辺地盤の強度特性に及ぼす影響