カリキュラム開発における「議事戦略」に関する研究--単元開発の会議を事例として
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
教師たちは学校カリキュラムに関する意思決定をどのように行っているのか。その諸過程について解明するため、本研究はカリキュラム開発における「議事戦略」を分析枠組として、ある研究開発学校の単元開発の事例分析を行い、その枠組の有効性と限界を ...
- 筑波大学教育学系の論文
筑波大学教育学系 | 論文
- 〈研究論文〉 校内研修のプログラム開発に関する事例研究 : カンファレンスとワークショップ型研修とを対比しつつ
- 〈特別講演〉 すぐれた体育授業を観る 解説
- 〈研究ノート〉タイにおける NFE と CLC の現状と課題 : アジア・太平洋地域の CLC 研究へ向けて
- <研究論文>NPO法制定と自治体社会教育行政の課題 : 社会教育団体とのパートナーシップをめぐって
- 明治後期における在村地主の社会的活動--山形県西田川郡東郷村の一農民の日記(明治38〜45)を通して