因果関係における「ようだ」「らしい」「(し)そうだ」の日韓対照研究 : 「原因・結果推量」という観点から
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
「ようだ」「らしい」「(し)そうだ」は、話し手が何らかの根拠をもとに推量判断する時に用いられるモダリティ形式である。韓国語では、「[?][?][?][?][?]」「[?][?][?]」「[?][?][?]」「[?][?][?][?][?][?]」という ...
- 2004-12-20
論文 | ランダム
- 221 四国中央部・三波川変成帯の紅れん石片岩に広く産出するタルク・フェンジャイトについて
- L型腎の1例 : 第253回北陸地方会
- 周回の積分方程式による2次元音場の解析I
- Articulatory measuring system by using magnetometer and optical sensors
- Innovative approaches to the design of symphony halls