日本語学生のSPOT得点とコース成績との関係:メルボルン大学の場合
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
メルボルン大学の日本語コースでは,1998 年よりブレースメント・テストの要としてSPOT(Simple Performance-Oriented Test)を導入している。本稿では,まず1999 年1 学期のブレースメント・テストの概要と結果を報告する。つづけてブレースメント・テスト受験者の1 学期終了後の総合およびスキル別成績を,コース全体の学生の学期末成績と比較した。その結果,例年,学生が示す成績のパターンと一致したことから,本年のブレースメント・テスト結果がおおむね適切であったと判断された。さらに,ブレースメント・テスト受験者を滞日経験の有無・長短によって二つのグループに分け,コースの学期末成績とSPOTの得点を比較した。その結果,滞日経験が少ない学生群で,コース成績とSPOT得点に比較的高い相関が認められた。以上の結果から,SPOTを適性テストとして用いる可能性についても考察を行った。SPOT (Simple Performance-Oriented Test) has been used as an integral component of placement test procedures in the Japanese Program at the University of Melbourne since 1998 . In this article, brief explanations on the placement test components and the test results from 1999 are given first. Then the course achievement results of those who sat the placement test will be compared with those of the whole course. The comparison showed that the preformance patterns amongst the students were almost identical, especially at the lower level, to those expected and thus indicated effective placement results. Further, the placement test candidates were divided into two sub-groups depending on the length of time they have spent in Japan. The course achievement of the two sub-groups wad compared. Significant correlation between course performance and SPOT scores was observed among those who had little or no experience of staying in Japan. Finally , the possibility of using SPOT as an aptitude test will be discussed.
- 2000-02-20
論文 | ランダム
- バレイシヨ近縁種における種の分化に関する研究 : 第 7 報 S. demissum × S. chacoense の 4 倍性及び 5 倍性雑種の形態分析
- 東北地方における冷害といもち病の発生
- バレイショ近縁種に於ける種の分化に関する研究 II : S. longipedicellatum×S. chacoense の 3 倍性雑種に於ける染色体行動からみられた両親間の親和性
- インドネシアにおける地方電化の進展とその課題
- 上日川ダム基礎処理工事の実績