大学生の精神的健康度に影響する食事因子の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
記事区分:原著[Author abstract]This study investigated dietary factors that influence mental health. Subjects were 92 male and 176 female students attending Kinki University School of Agriculture. The females had a high intake of vegetables and cakes, while males had a high intake of processed food. The incidence of "mental instability" and "physical symptoms" was high, and females showed warped eating behavior more frequently than did males. Factor analysis using principal components extraction with promax rotation was performed on the variables of food frequency, subjective symptoms, and dietary behavior. Ten components were extracted and subjected to path analysis. The hypothesized model showed a good fit( GFI, AGFI, RMR, RMSEA, and AIC). The results showed that suffering from a "sleep disorder" and having "physical complaints" directly increased, and intake of "processed food" indirectly increased "mental instability".[要約]近年、「キレる」などに代表される精神的な健康問題は、深刻な事件と結びつくものがあり、その社会的関心も高い。その原因の一つとして食生活が注目されている。過食や偏食、欠食等が身体的な健康に影響を与える因子であることから、食生活は精神的な健康にも影響を与える因子であることが推測できる。そこで本研究では、大学生の食生活や生活習慣における実態を調査し、特に精神的健康との関連について検討した。平成18年6月に近畿大学農学部1 ・2回生268名を対象に食物摂取頻度、生活習慣、自覚症状、食行動に関する項目について自己記入式のアンケート調査を行った。1)朝食は全体の75%が「毎日食べる」と答えたが、朝食の欠食は有意に男子で高かった。間食の頻度は女子が有意に高かった(p<0.01)。2)食物の摂取頻度では、野菜類、菓子類は女子の摂取頻度が多く、嗜好飲料、インスタント麺、ファーストフード、お酒は男子が多く、性差が認められた。女子に便秘傾向の者が多く、男子に運動習慣のある者が多かった。3)自覚症状を因子分析した結果、3つの因子が抽出され各因子を「精神的不安定」・「睡眠障害」・「身体的症状」とした。各項目で性差が認められたのは、「精神的不安定」の「自分がうつだと感じることがある」「イライラすることが多い」「頭がぼんやりする」と、「身体的症状」の「肩がこる」「疲れやすい」「目が疲れる」「目の前が真っ暗になり倒れそうになったことがある」の7項目で、いずれの項目においても女子が有意に高かった。4)食行動を因子分析した結果、3つの因子が抽出され各因子を「外発的刺激摂食」「体質認識」「食べ方」と名付けた。「外発的刺激摂食」と「体質認識」の全項目で、男子より女子が有意に高く、食べ方では男子の「早食いである」が有意に高かった。5)「精神的不安定」と関連する因子をパス解析で検討した。「精神的不安定」に直接影響を与えている因子は、自覚症状から抽出された「睡眠不足」と「身体的症状」の2 因子であった。食品摂取頻度から抽出された「加工食品」と「食生活」「生活習慣」は間接的に「精神的不安定」に影響を与えていた。
論文 | ランダム
- ショートトラックスピードスケート日本代表チームでのコンディショニング (第21回日本臨床スポーツ医学会 学術集会) -- (シンポジウム スポーツ現場におけるコンディショニング)
- UICのグローバルな活動内容
- 鉄道の摩擦ブレーキにおける熱現象
- 摩擦摩耗特性に及ぼす鋳鉄複合材の硬質相の影響
- 鋳鉄複合材による車輪鋼の摩耗特性