高速原子間力顕微鏡による生体分子のナノ動態撮影(最近の研究から)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
液中ナノメートルの世界は,生命現象を司る蛋白質や核酸(DNAやRNA)といった生体分子が日夜活動している舞台である.それら生体分子は,時々刻々とその構造形態を変化させ,自分自身やその他の生体分子と動的に相互作用することで,その巧みな機能を発現している.機能に関わる構造形態変化のタイムスケールは,一般にミリ秒から秒のオーダーである.例えば本稿で紹介するミオシンVは,アクチン繊維上を約36nm程度の歩幅で毎秒15歩程度歩くように移動する.(1歩あたりは約70ms).それゆえ,それらの機能メカニズムを詳細に理解するためには,機能している最中の生体分子の"構造"と"動き"を同時に観察することが非常に重要である.生体分子はナノメートルオーダーと小さく,また,生理水溶液中でしか機能しない.このような極微の世界を見る装置としては,原子間力顕微鏡(AFM)や電子顕微鏡,走査型トンネル顕微鏡があるが,このうちAFMのみが生理水溶液中で測定可能である.しかしながら,従来のAFMは"構造"の観測には適しているが,1枚の画像を得るのに通常かかる時間が分のオーダーであるため,秒以下のタイムスケールで起こる生体分子の"動き"を"構造"と同時に観察することはできなかった.そこで我々は,その同時観察を実現すべく,AFMの走査速度を飛躍的に向上させた高速AFMを開発してきた.高速AFMでは,従来のタッピングモードAFMとデバイス群の構成は基本的に同じだが,走査速度を律している全てのデバイスの高速化が実現されている.中でも,生体分子を高速で観察するのに適した超小型カンチレバーや高速スキャナーを開発できたことが,AFMの走査速度の飛躍的向上につながった.タッピングモードAFMにおいて,カンチレバー探針が試料表面の情報を読み取る時間が短かければ高速性につながるが,それにはカンチレバーが高い共振周波数を持つ必要がある.また,生体分子は一般に脆く,それらを探針で壊さないようにするためには,小さいバネ定数を持つカンチレバーを作る必要がある.これら2つの要求を両立するためには,超小型のカンチレバーの開発が必須であった.一連の開発・改良により,1枚の画像を最速で30ms(ビデオレート)程度で,生体分子の機能を乱すことなく撮影できる世界最高性能の高速AFMを実現した.高速AFM開発完了後,いくつかの蛋白質系を対象に応用研究に取り組み,蛋白質分子が活き活きと機能している最中の振る舞いを直接可視化し,それらの機能メカニズムの詳細を理解することができた.例えば,ミオシンVの観察においては,ミオシンの運動を説明するにあたって古くから提唱されていたレバーアームのスイング運動を含むミオシンVの歩行運動を初めて視覚的に実証することに成功した.さらに,前脚の足踏み運動を新たに発見し,従来の常識を覆す運動メカニズムを提案することができた.高速AFMの誕生により,機能中の生体分子の"構造"と"動き"を同時に観察することが可能となった.今後,多くの生体分子の観察に応用されることにより,それらの機能メカニズムの解明が期待される.また高速AFMは,生命現象に限らず,液中ナノメートル世界で起こる数多くの物理現象や化学現象を理解する上で有用な可視化技術となるであろう.
- 2014-07-05
著者
-
安藤 敏夫
金沢大学理学部
-
内橋 貴之
金沢大学理工研究域
-
古寺 哲幸
金沢大学理工研究域バイオAFM先端研究センター
-
安藤 敏夫
金沢大学理工研究域数物科学系:金沢大学理工研究域バイオAFM先端研究センター
関連論文
- 市販ペチュニア品種のアントシアニン合成系の解析 : 赤系品種の微量アントシアニンの同定
- 赤花ペチュニア品種における微量アントシアニンの同定
- 2P-324 ストレプトアピジン二次元結晶における異方的な格子欠陥移動(バイオイメージング(1),第46回日本生物物理学会年会)
- Petunia sensu Jussieu(ナス科)における葉緑体DNAのRFLPの詳細
- 生体分子の動態を捉える高速原子間力顕微鏡
- 3P-084 高速AFMによる紫膜中のバクテリオロドプシン分子間相互作用の直接観察(膜蛋白質,第46回日本生物物理学会年会)
- 2P134 高速AFMによるアクトミオシンVの動態観察(分子モーター,口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 2P042 高速原子間力顕微鏡を用いたシャペロニンGroELにおける基質タンパク質の結合と解離の一分子観察(蛋白質(構造・構造機能相関),口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 1P101 高速AFMによるbR2次元結晶の脱結晶化及び再結晶化のダイナミックイメージング(膜蛋白質,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 高速原子間力顕微鏡(AFM)によるたんぱく質分子の観察
- カツラの系統地理学的構造 : 長野県の概要
- ペチュニアの花の香気成分発散に与える温度と花弁表面構造の影響
- ペチュニア品種のアントシアニン合成系鍵遺伝子Rtの起源
- Calibrachoa 属の花筒色の遺伝
- Petunia integrifolia と P. inflata の系統地理学的構造と遺伝子浸透
- 千葉大学環境健康フィールド科学センターの活動と今後の展望 : 柏の葉キャンパスとその周辺地域をモデルとしたサステイナビリティ学の構築
- Reconstructing Historical Events that Occurred in the Petunia Hf1 Gene, which Governs Anthocyanin Biosynthesis, and Effects of Artificial Selection by Breeding
- ペチュニアと近縁属の遺伝資源解析 : Petunia reitzii の花色遺伝
- ペチュニアと近縁属の遺伝資源解析 : Petunia exserta における花色遺伝様式
- ペチュニアと近縁属の遺伝資源解析 : cDNAマイクロアレイを用いたfbp2遺伝子変異体の解析
- カツラ葉緑体DNAハプロタイプの日本における地理的分布
- PCR-Based Markers for the Genotype Identification of Flavonoid-3',5'-Hydroxylase Genes Governing Floral Anthocyanin Biosynthesis in Commercial Petunias
- Petunia axillaris の香気成分の昼夜リズムに与える生育温度の影響
- 市販ペチュニア品種のアントシアニン合成系の解析 : 市販品種におけるFls遺伝子の多型
- Petunia と近縁属の遺伝資源解析 : Petunia 野生種の花の昼夜開閉運動
- ウルグアイ以外の地域におけるPetunia axillaris(ナス科)の自家(不)和合性の分布
- 市販ペチュニア品種のアントシアニン合成系の解析 : 花冠色素判別DNAマーカーの開発
- ビデオレート高速バイオ原子間力顕微鏡
- AFMを用いたタンパク質研究-現状と展望- : 猪飼篤先生に応えて
- 2P279 1A1520 高速AFMによるバクテリオロドプシン分子間相互作用の研究(光生物-視覚・光受容,第48回日本生物物理学会年会)
- 3P290 高速原子間力顕微鏡のスキャナーの改良(バイオイメージング,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 3P289 高速AFMのための高速スキャナーとそのアクティブダンピングについて(バイオイメージング,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 高速ビデオレートAFM
- 1P324 シャペロニンGroELに起こる構造変化の高速AFMによる解析(バイオイメージング))
- 1P322 高速AFMによるダイニンCの動態観察(バイオイメージング))
- 1P321 タンパク質分子の機能動態を捉える高速AFMの開発(バイオイメージング))
- 1P320 レーザー照射によるカンチレバーの直接駆動を用いた高速AFMの距離制御(バイオイメージング))
- 1P318 フィードフォワード補償による高速AFM距離制御の広帯域化(バイオイメージング))
- 1O1330 高速AFMによる微小管上のキネシン1分子の観察(11.分子モーター,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 解説 高速原子間力顕微鏡--液中ナノメーター世界の高速撮影
- 1SB03 高速AFMによるダイニン・ミオシンVのダイナミクス観察(分子モーター研究の新潮流)
- 原子間力顕微鏡でタンパク質の動きをリアルタイムに撮影する
- リアルタイムAFM
- WS01 単一分子力学 (原子間力顕微鏡(AFM) : 成果・問題・展望)
- 3P296 Visualization of unstructured segments in the chromatin remodeling FACT protein by High-speed AFM(Bioimaging,Poster Presentations)
- 1YP1-03 高速原子間力顕微鏡(AFM)を用いたバクテリオロドプシンの光励起に伴う動態観察(1YP1 日本生物物理学会若手奨励賞選考会,第47回日本生物物理学会年会)
- 2P532 High-resolution dynamic imaging of membrane proteins by high-speed AFM(52. Bio-imaging,Poster Session,Abstract,Meeting Program of EABS & BSJ 2006)
- 2P291 高速原子間力顕微鏡によるモータータンパク質分子の動態観察(バイオイメージング)
- 2P289 高速AFMによるタンパク質分子の動態撮影に資する基板開発(バイオイメージング)
- 1P177 Observation of conformational change of β subunit in α_3β_3 subcomplex of F_1-ATPase by high-speed AFM(Molecular motor,The 48th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan)
- 高速AFMを用いたタンパク質のナノダイナミクス観測
- タンパク質のナノダイナミクスを観る高速撮影装置(生命現象の可視化を支える精密工学)
- 1P317 自己励振を用いた高速AFMのFM検出イメージング(バイオイメージング))
- 1P316 カンチレバー励振強度の制御による高速AFMイメージングの安定化(バイオイメージング))
- 1P315 高速AFMスキャナーの改良(バイオイメージング))
- 1P336 高速原子間力顕微鏡による表面下構造のイメージングに向けた超音波ホログラフィーの開発(バイオイメージング,第48回日本生物物理学会年会)
- 1P231 原子間力顕微鏡による磁気オルガネラ「マグネトソーム」の構造解析(生体膜・人工膜-構造・物性,第48回日本生物物理学会年会)
- 3P-256 超音波高速原子間力顕微鏡による表面下構造のイメージング(バイオイメージング,第47回日本生物物理学会年会)
- 2P-327 高速AFMによる非接触領域イメージングに向けた開発(バイオイメージング(1),第46回日本生物物理学会年会)
- 1P-256 バクテリオロドプシン変異体の二次元結晶構造の高速AFM観察(光生物・視覚,光受容(1),第46回日本生物物理学会年会)
- 2P534 Direct driving of the high-speed AFM cantilever by photo-thermal expansion toward vide-Rate imaging of Biomolecules(52. Bio-imaging,Poster Session,Abstract,Meeting Program of EABS & BSJ 2006)
- 1P-226 高速原子間力顕微鏡(AFM)を用いたバクテリオロドプシンの光励起に伴う動態観察(光生物-視覚・光受容,第47回日本生物物理学会年会)
- バイオとナノテク
- 高速AFMで生体分子の挙動を撮る (特集 1分子計測顕微鏡--"生"の分子をビデオで撮って,3Dでみて,性質をはかる)
- 2P-208 高速原子間力顕微鏡によるロドプシンの動態観察(光生物-視覚・光受容,第47回日本生物物理学会年会)
- 2P533 Improvement of high-speed AFM scanner(52. Bio-imaging,Poster Session,Abstract,Meeting Program of EABS & BSJ 2006)
- 1P504 Observation of biological samples at high resolution by high-speed FM-AFM(25. New methods and tools (I),Poster Session,Abstract,Meeting Program of EABS & BSJ 2006)
- 高速AFMが切り拓く新しいタンパク質研究の可能性
- 2P288 タンパク質のAFM映像を原子モデルに照らして理解するための解析法(バイオイメージング)
- 2P290 高速AFMの性能向上のための改良(バイオイメージング)
- 生体分子のナノ動態撮影--リアルタイムAFM (特集 一細胞・一分子生物学の夜明け)
- 高速原子間力顕微鏡 : 生体分子のナノダイナミクス撮影
- 高速AFM用カンチレバーのフッ素修飾
- 高速AFMの改良
- 高速AFMで見るタンパク質のナノ動態 (第25回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム--ダイナミックインターフェイスとしての生体膜 講演要旨集)
- 原子間力顕微鏡 : 生命科学への応用
- 3G1030 高速AFMの開発 : 生体分子のリアルタイム観察にむけて(27.バイオイメージング,一般講演,日本生物物理学会第40回年会)
- 高速原子間力顕微鏡 : 液中ナノメーター世界の高速撮影
- バイオ技術と超精密位置決め技術
- 蛍光顕微鏡を組み合わせた原子間力顕微鏡の開発とその応用
- 高速原子間力顕微鏡によるタンパク質の動態撮影
- 3K1322 磁性細菌表面の分子分解能での高速AFMイメージング(細胞生物的課題4,第49回年会講演予稿集)
- 2SH-05 膜タンパク質研究の新しいツールとしての高速原子間力顕微鏡(2SH 膜タンパク質の構造変化を研究するための新しい実験ツール,日本生物物理学会第49回年会(2011年度))
- 高速原子間力顕微鏡による結晶性セルロース酵素分解のリアルタイム1分子イメージング
- 最新装置開発:高速AFM開発について
- 高速AFMを用いたタンパク質のナノダイナミクス観測
- 原子間力顕微鏡の発展と今後の展望
- リアルタイム原子間力顕微鏡の開発とたんぱく質の機能動態イメージング
- 高速原子間力顕微鏡による生体分子のナノ動態撮影(最近の研究から)