落花生におけるCa45のミクロオートグラフ作製法並びにその分布に就いて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Peanut plants of the Virginia Runner Variety (Chiba 74) were grown in sand culture with the root and fruit zones isolated from each other as shown in Fig. 1. The top of each pot, which held the root of the plant, was placed 1 inch above the surface of the sand in the fruiting glass jug. When the gynophore reached the surface of the jug, (Ca)^<45>-(Cl)_2 was added, at the rate of 10μc, to each jug containing250 gr. of sand. As regards the technique for microautoradiograph, the stripping emulsion method was tried by using fuji autoradiographic plate ET-2E in a dark room. And the slides were exposed to β-ray of (Ca)^<45> from 8 to 128 days in the light tight box. The best exposure time was about 2 months in the case of histological section of 25μ. And it was important to avoid overexposure, since this caused a loss of resolution as shown in Fig. 2 (a-d). The relationship between the deposition of (Ca)^<45> in peanut and the anatomical structure was presented in Fig. 2 (e-i). In the autoradiogram of the longitudinal sections of 10,30-day-old fruit, it was noted that the extent and nature of the (Ca)^<45> deposition was characteristic and was a reflection of the particular fruit structure, as follows; A, the (Ca)^<45>-containing compounds were relatively concentrated in the cortex of the gynophore, especially in the single layer of endodermis. B, within the pod, they were found to be in the quantities in the tracheid and epidermis parts of the shell, while in the seed or seed coat scarcely any (Ca)^<45> was found. It seemed that from the basal region of shell a considerable amount of (Ca)^<45> entered the terminal one during the development of the fruit.
- 神戸大学の論文
著者
関連論文
- 茶樹に於ける授精結実に関する研究 : 第 4 報 摘花及摘蕾について
- 茶樹に於ける授精結実に関する研究 : 第 3 報 開花期と落顆に就いて
- 茶樹に於ける授精結実に関する研究 : 第 1 報 不完全種子の出現に就いて
- 藥草ワウレン (Coptis japonica MAKINO) に於ける性の研究 : (第 1 報)セリバワウレン (C. anemonaefolia var. dissecta YATABE) に於ける性比, 並びに染色体に就いて
- "ねりあわせ"法による落花生リパーゼの測定法
- 落花生の結実に関する生理学的研究 : 第10報 結実圏の種々の養分処理と有機酸の関係
- 落花生の結実に関する生理学的研究 : 第9報 結実圏の養分欠乏と空莢生成ならびに体内成分について
- 落花生の結実に関する生理学的研究 : 第8報 結実圏のCaと空莢生成について
- 落花生の結実に関する生理学的研究 : 第7報 根圏のCa欠乏が生育, 結実ならびに体内成分におよぼす影響について
- 落花生の結実に関する生理学的研究 : 第5報 莢の pH ならびにCa, Mg, K の関係 : 第6報 Ca 不足莢における炭水化物とそれに関与する酵素活性について
- 落花生の結実に関する生理学的研究 : 第3報 Caの必要時期と炭水化物の消長
- 落花生の結実に関する生理学的研究(第4報) : Ca含量と体内成分について
- 落花生の結実に関する生理学的研究(第2報) : 根から吸収したCa^の分布について
- 玉咲ツヅラフヂの染色体について
- 丹波地方に於ける「山ノ芋」の受精に関して
- 落花生の結実に関する生理学的研究 : 第1報 結実圏に与えられたCa^の結実部位別分布について
- Studies on the Fertilization and the Seed Formation of Thea sinensis L.:(2) The Orders of the Embryo Sac Formation and Fertilization, and the Relations between the Flowering and the Fruiting
- 落花生における (Ca)^ のミクロオートグラフ作製法並びにその分布に就いて
- 日長処理と落花生結実に就いて
- 大和黒皮種(蕷薯)より生じる長薯並に銀杏薯について
- 薯蕷 Dioscorea Batatas DECNE. の花器形態に関する研究 : (第 3 報)大和黒皮種に於ける気温と授精に就いて : (第 4 報)長薯に於ける花器の構造に就いて
- 薯蕷 Dioscora Batatas DECNE. の花器形態に関する研究 (第4報) : 長薯に於ける花器の構造に就いて
- 薯蕷 (Dioscorea Batatas DECNE) の花器形態に関する研究 : (第二報) 大和黒皮種に於ける胚嚢発達受精結実に就いて (第102回講演会)
- 薯蕷 Dioscorea Batatas DECNE. の花器形態に関する研究 : (第 2 報)大和黒皮種に於ける胚嚢発達, 並びに授精・結実に就いて
- 薯薜 (Dioscorea Batatas DECNE) に於ける花器の構造について
- Studies on Fertilization and Seed Formation of Thea Sinensis L:(Part 3) Relation between Flowering Period and Fruit Dropping
- 茶樹に於ける授精結実に関する研究第3報 : 開花期と落顆に就いて
- 茶樹に於ける授精結実に関する研究 (第4報) : 摘花及び摘蕾について
- 玉咲ツヅラフヂの染色体について
- 日長処理と落花生結実に就いて
- 落花生におけるCa45のミクロオートグラフ作製法並びにその分布に就いて