D-20 高機能先端研究所の環境共生技術 : (第5報) アトリウムの温熱環境評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper reports on the thermal environment evaluation of atrium in the laboratory.This laboratory has two buildings these names are A and C. They have a large size atrium each building. The purpose of this investigation was understood thermal environment and comfort of the whole and working area in the atrium by measuring the temperature and humidity throughout the year.
- 社団法人空気調和・衛生工学会の論文
- 2007-08-24
著者
-
野部 達夫
工学院大学
-
野々瀬 恵司
日建設計
-
飯塚 宏
日建設計
-
横山 篤志
工学院大学大学院
-
松島 孝幸
日建設計
-
吉川 佳江
工学院大学大学院
-
豊田 実
清水建設(株)
-
長沼 猛
高砂熱学工業(株)
-
豊田 実
清水建設
-
長沼 猛
高砂熱学工業
-
横山 篤志
工学院大学
-
吉川 佳江
工学院大学
関連論文
- 平成13年度学術講演会概要
- 空気調和技術の伝承と発展
- 41111 昼光導入型ブラインドの省エネルギー性能に関する研究 : その4 窓の従来計算モデルの再検討と冷房負荷の測定値とNETSの比較(ブラインド, 環境工学II)
- 41110 昼光導入型ブラインドの省エネルギー性能に関する研究 : その3 昼光利用による照明消費電力量削減効果算出手法の検討(ブラインド, 環境工学II)
- 41109 昼光導入型ブラインドの省エネルギー性能に関する研究 : その2 空調・照明の総合省エネルギー性能評価(ブラインド, 環境工学II)
- 41108 昼光導入型ブラインドの省エネルギー性能に関する研究 : その1 実験概要および光環境計測結果(ブラインド, 環境工学II)
- 93. 採光用グラデーションブラインドおよび明るさセンサ分離型連続調光照明併設による光環境・省エネルギー効果実測実験((5)照明計画)
- 41630 冷却水床通水システムに関する研究 : その1 冬期実測報告(実測評価,環境工学II)
- 41676 先端研究所における環境・省エネルギー技術の評価 : その4. 2-WAYソックフィルタシステムの実測評価(建築設備応用,環境工学II)
- 41599 タスク・アンビエント空調システムに関する研究(その22) : 実オフィスにおける着席状況とタスクユニット性能評価実測概要(タスク・アンビエント空調(1),環境工学II)