E-27 冷房時のオフィス空間における自然換気併用ハイブリッド空調方式に関する研究(その18) : 空調方式の違いが室内温熱環境と空気質に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人空気調和・衛生工学会の論文
- 2001-08-10
著者
-
村上 周三
慶応義塾大学
-
近本 智行
(株)日建設計
-
張 賢在
東京大学生産技術研究所
-
張 賢在
東京大学大学院
-
加藤 信介
東大生産技術研究所
-
北村 規明
(株)日建設計
-
北村 規明
(株)ビルディング・パフォーマンス・コンサルティング
-
北村 規明
株式会社 日建設計
-
北村 規明
(株)日建設計東京本社
-
孫 賢在
東大大学院
関連論文
- ポーラス型居住区の環境工学的特性の解明 (その12) : ハノイ実験住宅におけるボイド配置が通風性状に及ぼす影響の検討(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 40551 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その30) : CASBEE:新築(簡易)による複数プロジェクト評価と環境ラベリング結果の分布(CASBEE(2),環境工学I)
- 40491 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その64) : CASBEEにおける地球温暖化対策の明示的評価の検討(CASBEEの開発,環境工学I)
- オフィスにおける自然換気併用ハイブリッド空調に関する研究 第1報 - タスク・アンビエント型ハイブリッド空調方式とその省エネルギー効果に対する外気条件の影響
- 41351 冷房時のオフィス空間における自然換気併用ハイブリッド空調方式に関する研究(その17) : 室内奥行きが室内温熱環境と空調負荷に及ぼす影響(タスク域温度一定制御時)(ハイブリッド空調,環境工学II)
- 41350 冷房時のオフィス空間における自然換気併用ハイブリッド空調方式に関する研究(その16) : 室内発熱量が室内温熱環境と空調負荷に及ぼす影響(タスク域温度一定制御時)(ハイブリッド空調,環境工学II)
- サステナブル建築のデザイン : 環境にやさしい、 次世代へ生かす建築へ (サステナブル建築のこれから)
- 40471 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究 (その61) : ヒートアイランド緩和対策の総合評価システムCASBEE-HIの開発 (9)-感度解析による非住宅建築と住宅建築 (集合住宅) のQ_L_BEE_の比較-(CASBEE (2) : 応用・ヒートアイランド抑制, 環境工学I)
- 40332 街区レベルで分散型エネルギーシステムを面的に活用したサステナブルタウン研究 (その3) : サステナブルタウンの構築に向けた分散型エネルギーシステムの導入効果の検討(サステナブルシティ, 環境工学I)
- 40331 街区レベルで分散型エネルギーシステムを面的に活用したサステナブルタウン研究 (その2) : サステナブルタウン構築に向けた分散型エネルギーシステムの構成イメージ(サステナブルシティ, 環境工学I)
- 40330 街区レベルで分散型エネルギーシステムを面的に活用したサステナブルタウン研究 (その1) : サステナブルタウンの基本概念(サステナブルシティ, 環境工学I)
- ヒートアイランド現象緩和に関する評価システムCASBEE-HIのための風環境データベースの開発(環境工学)
- 40473 建築物の総合環境評価手法CASBEEに関する研究 (その63) : ヒートアイランド緩和対策の総合評価システムCASBEE-HIの開発 (11)-関西地区を対象とする風環境データベースの作成-(CASBEE (2) : 応用・ヒートアイランド抑制, 環境工学I)
- 40470 建築物の総合環境性能評価手法 (CASBEE) に関する研究 (その60) : ヒートアイランド緩和対策の総合評価システムCASBEE-HIの開発 (8)-評価システムの改良-(CASBEE (2) : 応用・ヒートアイランド抑制, 環境工学I)
- 4037 室内温熱環境形成寄与率(CRI)を利用した室内温熱環境制御に関する研究(環境工学)
- 化学反応型パッシブ吸着建材の濃度低減効果に関する研究 : 吸着現象のモデル化と検証 第2報
- Chamber法による建築材料中のHCHOの有効拡散係数の測定
- 41473 建材と室内の熱・湿気連成解析に基づく室内カビ汚染に関する研究(微生物汚染の挙動解析,環境工学II)
- 40426 分散型エネルギーシステムの面的利用による街区のサステナビリティ向上に関する研究(その2) : 導入のための評価モデル(街区エネルギーシステム,環境工学I)
- 40425 分散型エネルギーシステムの面的利用による街区のサステナビリティ向上に関する研究(その1) : 街区計画/建築計画の方策に関わる枠組(街区エネルギーシステム,環境工学I)
- 4003 WEBを利用した室内環境満足度・知的生産性の同時調査(OSS-RPM)ツールの開発と大学事務室への適用(環境工学)
- 41547 室内環境満足度による知的生産性評価に関する研究(その2) : 空調個別制御と室内環境満足度及び知的生産性の関係に関する実験(室内環境・評価と解析,環境工学II)
- 4023 ヒートアイランド緩和方策が夜間の屋外温熱環境に及ぼす影響の検討(環境工学)
- 非等温室内気流のLESデータベースに基づくレイノルズ応力,乱流熱流束の収支構造の解析
- 先進諸国における住宅の必要換気量の基準に関する調査(環境工学)
- 41391 先進各国における住宅の必要換気量の基準に関する調査(住宅換気性能,環境工学II)
- 低負荷型ライフスタイルの省エネルギー効果 : 標準型住宅モデルを用いた数値計算による検討
- 住宅内エネルギー消費量予測モデルの構築(環境工学)
- 40428 分散型エネルギーシステムの面的利用による街区のサステナビリティ向上に関する研究(その4) : 事例研究2:都心区における導入ポテンシャル(街区エネルギーシステム,環境工学I)
- 40427 分散型エネルギーシステムの面的利用による街区のサステナビリティ向上に関する研究(その3) : 事例研究1 : 街区レベルの導入モデル(街区エネルギーシステム,環境工学I)
- 建築物総合環境性能評価システムの開発(環境工学)
- 40543 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その22) : 「CASBEE:既存」の概要(CASBEE(1),環境工学I)
- 40538 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その17) : CASBEEの理念・枠組みの拡張とCASBEEファミリー(CASBEE(1),環境工学I)
- 40490 建築物の総合環境性能評価手法に関する研究 (その11) : 全用途版環境配慮設計(DfE)ツールの概要(環境性能評価,環境工学I)
- 40489 建築物の総合環境性能評価手法に関する研究 (その10) : 全用途版環境配慮設計(DfE)ツールの基本的な考え方(環境性能評価,環境工学I)
- 建築物の総合環境性能評価手法に関する研究 (その4) : 建築物の環境性能効率の考え方(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 建築物の総合環境性能評価手法に関する研究 (その3) : 環境配慮設計ツールの概要(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 建築物の総合環境性能評価手法に関する研究 (その2) : 建築物のデザインプロセスと総合環境性能評価(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 建築物の総合環境性能評価手法に関する研究 (その1) : 建築物の総合環境評価の考え方の基本(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 40552 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その31) : 短期使用建築物に関する総合的環境性能評価手法について(CASBEE(2),環境工学I)
- 40498 建築用断熱材中のフロン残存量に関する研究 : (その7) ライフサイクルのフロン(CFC11/11)の放散(断熱評価,環境工学I)
- 40540 建築物の総合環境性能評価手法(CASBEE)に関する研究(その19) : ヒートアイランド緩和対策の総合評価システムCASBEE-Hの開発(2) 評価システムの枠組みと評価シート(CASBEE(1),環境工学I)
- 40541 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その20) : ヒートアイランド緩和対策の総合評価システムCASBEE-Hの開発(3) 1次元,3次元数値解析による環境配慮項目のQ_H,L_Hに関する感度解析(CASBEE(1),環境工学I)
- 40539 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その18) : ヒートアイランド緩和対策の総合評価システムCASBEE-Hの開発(1) 基本的考え方とBEE_Hの定式化(CASBEE(1),環境工学I)
- 4020 環境効率の概念に基づく伝統的木造住宅の環境性能評価(環境工学)
- 4047 事務所ビル起因のCO_2排出量の長期予測モデルの開発(環境工学)
- 大規模・複雑形状に対応する対流・放射連成シミュレーション用放射伝熱解析法の開発 : 第1報-モンテカルロ法をベースとした高精度放射伝熱解析法
- 都市の熱代謝モデルに基づく緑化に伴う東京の熱収支構造の変化の評価
- 数値室内気候実験室の開発 : 基本性能の検証
- CFDによる川風の熱空気環境改善効果の解析 : その2 建物配置変更による川風の制御(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- CFDによる川風の熱空気環境改善効果の解析 : その1 河川の有無による温熱環境の変化(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- オフィスにおける自然換気併用ハイブリッド空調に関する研究 : 第1報-タスク・アンビエント型ハイブリッド空調方式とその省エネルギー効果に対する外気条件の影響
- 混合タイムスケールを用いた改良K-εモデルによる建物周辺気流の解析
- 4033 建物外皮の放射特性が屋外温熱環境・空調負荷へ及ぼす影響の検討(環境工学)
- 40320 ヒートアイランド緩和方策が夏季と冬季の首都圏の熱環境へ及ぼす影響の数値解析(その2) : 都市の熱収支モデルを用いた熱環境変化の構造分析(メソスケール数値計算,環境工学I)
- 4006 都市温暖化対策が夏季と冬季の都市熱環境に及ぼす影響の検討(環境工学)
- 揮発性有機化合物の放散・吸脱着等のモデリングとその数値予測に関する研究 (その33) : パッシブ吸着材の濃度低減効果試験に関する実験とCFD解析(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 団地内キャニオン空間内における夏期の屋外温熱環境の実測
- 複雑形状に対応する放射伝熱解析法と静穏室内に設置された人体モデルへの適用
- 40317 東京都心のヒートアイランド現象のメカニズム解析(その1) : 東京都の都市計画情報を利用した都市気候解析(メソスケール数値計算,環境工学I)
- 40295 CFD解析による河川風の防風・利風を図るための樹木帯・フェンスの配置に関する研究(樹木,環境工学I)
- 都市の熱代謝モデルに基づく都市熱環境の分析(その1) : 都市の熱代謝モデルの提案と東京都区部の熱環境評価
- 建築用発泡プラスチック系断熱材の熱伝導率の長期経年変化に関する数値解析
- 改良k-εモデルによる地形まわりの解析 (その2) : 混合タイムスケールを導入した改良k-εモデルの適用(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 41387 Durbin型k-εモデルによる2次元丘陵まわりの流れの解析(その1) : 地表面粗度の影響に関する予測精度の検討(数値流体・風環境,環境工学II)
- 41394 揮発性有機化合物の放散・吸脱着等のモデリングとその数値予測に関する研究(その25) : 小型チャンバーFLEC内の流れ場・拡散場の3次元CFD解析(数値シミュレーションによる放散量解析,環境工学II)
- 41428 定常法によるHCHO吸収分解せっこうボードの濃度低減効果の検討(濃度低域手法(1),環境工学II)
- Durbin により提案された改良 k-ε モデルの概要とその拡張(1) : 2次元空間におけるレイノルズストレスの realizability に関する検討
- Software Platform を用いた市街地温熱環境の解析 : 電子地図を用いた土地利用データベースの作成と数値解析への適用(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 小型チャンパーFLEC内の流れ場・拡散場2次元CFD解析と放散速度予測
- 41396 揮発性有機化合物の放散・吸脱着等のモデリングとその数値予測に関する研究(その27) : 小型チャンバーADPAC内の物質放散性状に関するCFD解析(数値シミュレーションによる放散量解析,環境工学II)
- 41395 揮発性有機化合物の放散・吸脱着等のモデリングとその数値予測に関する研究(その26) : パッシブ吸着材の濃度低減効果試験法に関する実験とCFD解析による検討(数値シミュレーションによる放散量解析,環境工学II)
- 高層建物周辺気流のCFD解析における各種改良k-εモデルの比較
- 41080 高温多湿気候に適する日射制御手法に関する研究(その1) : 通気層を有する二重屋根の対流・放射連成解析による遮熱性能評価(性能評価(2),環境工学II)
- 40454 ポーラス型居住区の環境工学的特性の解明 (その14) : ハノイ実験住宅における自然換気性状評価及び環境負荷削減効果の検討(建築環境設計(住宅),環境工学I)
- B-60 高温多湿気候におけるアダプティブ空調システムに関する研究(その4) : 移動する人間の環境体験及び適応行動の連続測定と温冷感解析
- A-36 先進諸国を対象とした住宅の必要換気量の基準に関する調査
- B-26 建物外表面の高アルベド化に伴う屋外空間の温熱快適性の変化に関する数値解析
- B-33 都市の熱収支モデルを用いた東京首都圏の夏季と冬季の都市気候解析
- 都市の熱代謝モデルに基づく都市熱環境の分析(その2) : 東京都区部を対象とした都市緑化の効果の評価
- OS-28 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その11) : 1分値気象データ開発のための風・気温の欠測補充
- H-49 学習環境におけるプロダクティビティ向上に関する研究 : (その11)温熱・空気環境の質が学習効率に及ぼす影響に関する実験室実験
- E-7 全国の住宅内温度分布に関する調査 : その2 室内温度分布の要因分析
- E-6 全国の住宅内温度分布に関する調査 : その1 室内温度分布の年間変化
- H-67 ヴァナキュラー建築の環境工学的研究(その6) : 採風塔を持つ住居(イラン)の屋内環境の実測と数値解析
- G-1 ベトナム・ハノイにおけるポーラス型住棟の温熱環境の実測
- F-13 全国72戸における室内温湿度環境に関する分析 : 住宅におけるエネルギー消費量データベースに基づいて
- OS-23 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その6) : 電気設備〜照明システム・電源システム・搬送システムの計算体系
- OS-20 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その3) : 建築・空調システムの計算体系
- OS-21 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その4) : 給排水衛生システムの計算体系
- OS-34 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その17) : 中央式空調のケーススタディ
- OS-35 外皮・躯体と設備・機器の総合工ネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その18) : 個別式空調システムの計算法
- OS-31 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その14) : 熱負荷・室内環境のケーススタディ
- OS-19 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その2) : 行政支援ツールへの適用
- OS-26 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その9) : BEST気象データの開発について
- H-9 高温多湿気候の東京における開放型建築の有用性の検討(その3) : 開放環境における放射パネルを使用した冬季・中間季室内温熱環境
- D-25 都市キャノピーモデルを組み込んだメソスケール解析による都市の熱収支構造の分析
- OS-22 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その5) : 給排水衛生システムの計算法
- OS-24 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その7) : ソフトウェアテスト手法
- F-57 各種建材における真菌起源揮発性有機化合物の放散量の測定に関する研究(その2) : 建材及び真菌の種類がMVOC放散量に及ぼす影響の検討