簡易局所耐寒性測定システムの開発(ポスターセッション,研究発表第2日目)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 人間-生活環境系学会の論文
- 2007-11-22
著者
-
倉前 正志
北海道大学
-
中島 弘二
大成建設
-
石井 勝
福岡教育大
-
前田 享史
北海道大学
-
菊地 洋
コーナー札幌(株)
-
小西 一也
コーナー札幌
-
横山 真太郎
北海道大学
-
森本 将平
北海道大学大学院工学研究科
-
小林 信次
コーナー札幌
-
佐藤 麻希
北海道大学大学院工学研究科
-
久保 まり
北海道大学大学院工学研究科
-
菊地 洋
コーナー札幌
-
森本 将平
北海道大学
-
佐藤 麻希
北海道大学
-
久保 まり
北海道大学
関連論文
- 平成13年度学術講演会概要
- 12週間の有酸素運動が運動習慣のない若年者の暑熱環境下の起立性循環調節反応に及ぼす影響
- 化学物質過敏症治療施設における化学物質除去用活性炭の開発および建築部材の決定 : 化学物質過敏症治療施設の開発 その1
- 東アジア地域の都市部における子どもの発育の現状と生活様式に関する研究 : 日本における測定結果と他都市との比較を中心として
- シミュレーションによる閉鎖生態系生命維持システムに関する検討
- 476 熊本における居住環境温度の実測結果 : 日平均環境温度に関する研究
- 475 日本の6地域における居住環境温度の実測結果 : 日平均環境温度に関する研究
- 474 居住環境温度および日平均環境温度の実測について : 日平均環境温度に関する研究
- 冬季沿岸防風雪施設の環境人間工学的評価
- 微酸性次亜塩素酸水の衛生工学分野における応用展開
- 12寒冷環境における生体温度と部位別産熱量に関する検討 : 生理人類学研究会第10回大会紀事
- 07生体内温度変化および熱移動量による床暖房の評価 : 生理人類学研究会第10回大会紀事
- 04局所冷所時の指部血流変動のコンピュータモデルシミュレーション : 生理人類学研究会第10回大会紀事
- 局所冷却に伴う指部皮膚温反応における加齢要因
- ヒトにおける不可避的非ふるえ熱産性, 体温調節性非ふるえ熱産性, ふるえ熱産性の推定
- "室内環境・空気質・換気"社会福祉施設の安全かつサステナブルな環境形成-高齢者施設の衛生環境調査結果を中心として
- 41340 北海道における気密住宅の気密性能測定結果と考察 : その1.各種躯体工法について
- 068 最近の気密化住宅における気密性能測定結果と考察 : その1 道内各地に建設された各種工法について(寒地住宅)
- バドミントン選手の体幹部前後屈運動における生体エネルギー論的研究
- 4039 精神薄弱児童・生徒における動作発現機序に関する研究 : 第3報;16〜18歳における全身反応
- 4038 精神薄弱児童・生徒における動作発現機序に関する研究
- 4022 精神薄弱児童・生徒の有酸素的作業能力について
- 4364 超高気密高断熱住宅の室内空気環境の実測
- 4068 非トレーニング大学生における最大酸素摂取量の性差とその諸要因
- Differences in Body Composition of Athletes and Non-Athletes
- 空間シミュレーションルームにおけるペリメータ空調システムの研究 : 第4報-ブリーズラインの窓からの距離の検討
- 水中自転車エルゴメータの開発
- 北海道の気密住宅の室内空気質
- 092 共 A30410 競泳における前日の高強度のプル・キックトレーニングが翌日のトレーニングに及ぼす影響
- 若年女性の隠れ肥満の実態評価
- 有酸素機能からみた水泳及び陸上種目経験者の特徴
- 4131 有酸素的機能からみた水泳及び陸上種目の特徴(4.運動生理学,一般研究)
- 4446 断熱住宅の暖房負荷計算法 : その2 窓面日射取得熱量(環境工学)
- 4445 断熱住宅の暖房負荷計算法 : その1 北方型住宅(北海道)の熱計算(環境工学)
- シミュレーションによる閉鎖生態系生命維持システムに関する検討
- 056 単一トレーサガスによる多数室換気量の簡易測定法の検討(換気・安全性,講演研究論文・計画技術報告)
- KII-3 筋収縮速度と筋力発揮速度に関する研究
- KII-1 野球における先取り動作の研究
- 043I08 人体の弾性エネルギーと有酸素作業能力との関係について
- 042207 異なる運動様式の乳酸閾値と有・無酸素性閾値の関係について(4.運動生理学,一般研究B)
- 042105 有酸素性および無酸素性作業閾値からみた有酸素機能の日内変動 : 食事条件を与えて(4.運動生理学,一般研究B)
- 041224 上肢又は下肢を優勢に使用する運動選手の有酸素パワーの特徴(4.運動生理学,一般研究)
- 041223 有酸素性および無酸素性作業閾値からみた有酸素機能の日内変動(4.運動生理学,一般研究)
- バサロスタートに要求される生理的諸機能について : 生理人類学会第27回大会
- ドロップジャンプにおける下肢の弾性エネルギー利用 : 生理人類学会第27回大会
- 0420811 反動つきジャンプにおけるNegative workと最大弾性エネルギーとの関係
- 043G02 シーズンによるトレーニング内容が女子水泳選手の有酸素機能に及ぼす影響
- 043I07 人体の下肢の最大弾性エネルギーの測定
- ヒートパイプに対するマランゴニ効果の応用可能性と問題点
- 札幌における自然放射性物質の挙動特性と影響評価に関する研究
- 気液界面からの物質流入をともなう液膜内マランゴニ対流の数値解析
- 微小重力場における角型二成分ヒートパイプにおける作動液の挙動
- 微小重力下における水・エタノール混合蒸気の凝縮および液流れに及ぼす表面張力の影響
- 微小重力場における二成分混合蒸気の凝縮機構の解析
- 二成分ヒートパイプ内におけるマランゴニ効果生起の機構とその特徴
- 航空機を利用した角型二成分ヒートパイプの微小重力実験
- 気液界面からの物質流入をともなう液膜内マランゴニ対流の数値解析
- 重力傾斜法による二成分ヒートパイプ内で起こるマランゴニ効果の検討
- 069 パネル化した外側断熱構法 : 札幌・北区・JO宅の場合(寒地住宅・構法)
- 微小重力場における二成分ヒートパイプ内の作動液の挙動
- 宇宙環境における熱制御技術への濃度差マランゴニ効果の応用
- A-03 省エネルギー・健康環境計測診断システムのプロトタイプ開発 : 既存住宅における環境実測とシミュレーション(環境工学I)
- ヒートパイプの物理モデルにおける周波数特性の考察
- ヒートパイプの動特性に関する物理モデルの考察
- ヒートパイプの熱輸送における過渡特性
- 多孔質固体内における局所的な物質移動速度に及ぼす微視的な温度場の影響
- ヒートパイプのドライアウト現象について
- 毛管圧対含水率曲線を利用した粗粒子層の乾燥特性の推定
- 立方格子型空隙モデルに基づく粒子層内の液状水移動現象の検討
- 微小重力下における二成分混合蒸気の凝縮現象
- 063 大規模空間の気密測定による総相当隙間面積及びその信頼区間の算出(環境3(非住宅),講演研究論文、計画・技術報告)
- 077 自然温度減衰を用いた熱損失係数の推定方法に関する研究 : その1 開放型プランの実験住宅への適用結果(環境6(材料の性能評価),講演研究論文、計画・技術報告)
- 寒冷時の産熱反応における生理的多型性(生理人類学のキーワード"生理的多型性"の本質に迫る)
- B-4 基礎代謝量の季節変動消失に影響を及ぼす要因について(セッションB運動・生理)
- 微酸性電解水による温泉の水質保全のための被験者実験とその考察(セッション9入浴環境,研究発表第1日目)
- I-40 自然温度減衰を用いた熱損失係数の推定方法に関する研究 : その2 二つの実験住宅での測定結果の比較
- P-3 耐寒性の個人差に影響をおよぼす要因について : 血管機能と寒冷時血管収縮の関係
- 簡易局所耐寒性測定システムの開発(ポスターセッション,研究発表第2日目)
- H-5 微酸性電解水を利用したプール施設における微生物と臭気対策について(セッションH睡眠、入浴環境)
- 8-3 東アジア地域の都市化が子どもの健康に及ぼす影響に関する総合的研究 : (第1報) 局所耐寒測定システムの開発とその応用を中心として(セッション8-代謝・安全・健康,研究発表第二日目,生活環境の守備範囲)
- P-15 暑熱負荷時の血流調節反応と血管機能の関係~加速度脈波からの検討~(ポスターセッション)
- F-5 極低濃度次亜塩素酸水を用いた室内微生物の低濃度化に関する実験的検討(セッションF 環境制御・システム)
- G-38 作業員労働負担軽滅への身体局所加温方式の開発に関する研究
- H-45 都市空間における自然放射性物質の挙動特性と影響評価に関する検討
- F-35 省エネルギー型局所暖房方式に関する被験者実験
- C-34 温水型床暖房方式の健康影響に関する研究
- G-30 温熱生理心理予測システムの高精度化と応用に関する研究
- G-39 温水式床暖房の生理心理評価実験 : 接触面積の大きい長座姿勢を中心として
- E-46 加湿滅菌同時システムの開発 : (第二報)超音波式の加湿方式を中心として
- E-26 積雪寒冷地型アトリウムの熱環境とエネルギーの計画 : その2 サッポロファクトリーの温熱環境の実測結果(1993年夏.1994年冬)
- F-34 次世代自動車の暖房方式に関する研究
- F-37 高齢者の生体機能に関するデータベース化とその解析
- G-40 局所暖房方式に関する被験者実験 : 次世代自動車の暖房方式の開発を目指して
- H-22 生体内温度予測プログラムによる高速航空機搭乗員のシミュレーション
- A-13 微酸性電解水を活用したプール施設における微生物汚染対策
- E-45 加湿滅菌同時システムの開発 : (第一報)滴下方式の検討を中心として
- G-42 トンネル工事現場における空気汚染物質の測定調査とその対策に関する研究
- I-39 東アジア地域の都市環境と子どもの健康に関する総合的研究 : (第5報) 健康に関連するアンケート調査結果の日本と他都市との比較
- C-61 閉鎖生態系生命維持システムに関するシミュレーション
- F-31 暑熱負荷時の発汗反応に及ぼす要因に関する研究