10. 種々の超音波音場におけるOHラジカルの生成量と生成分布
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We have studied effect of sound field forms on sono-chemical luminescence. To control sound pressure, we have used schlieren method. We produced various sound field forms by i) changing diameter of transducer, ii) combining two transducers having crossed propagating directions and iii) controlling acoustic streaming using glass cylinders of various size. We found that i) when sound pressures on acoustic axis are the same, the larger transducer induces the stronger luminescence, that ii) simultaneous driving two transducers having perpendicular propagating directions induces the stronger luminescence than that by each transducer alone, and that iii) a glass cylinder surrounding the sound field induces the stronger luminescence in the surrounded region independently of the location and the size of the cylinder.
- 日本ソノケミストリー学会の論文
著者
関連論文
- 屈折コントラストX線CT再構成理論 (第27回センシングフォーラム資料--センシング技術の新たな展開と融合) -- (CTと逆問題)
- シンクロトロン光を利用した非浸潤性乳管癌の3次元再構築
- C-14-17 トモシンセシス法によるテラヘルツ波断層イメージング(C-14.マイクロ波フォトニクス,一般セッション)
- 新マンモグラフィとX線病理学への挑戦
- 湯浅・深見研究室
- プラスチック成形加工学会と共に歩んだ20年
- 24aWG-4 屈折コントラストを用いるトモシンセシスの開発(X線・粒子線(X線光学・イメージング),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 屈折原理にもとづくX線CTの医学応用 : 鋳型状石灰化を呈する非浸潤性乳管癌の3次元再構築と仮想乳管内視鏡
- 蛍光X線CTにおける再構成画像の空間分解能評価(Poster2)
- 放射光螢光X線CT--新しい分子イメージング技術をめざして (特集 CT技術のブレイクスルー)
- 屈折コントラストによるCT画像形成理論
- 平行ビームによるトモシンセシス再構成(ポスター講演)
- 高コントラスト超音波血流イメージングに向けたサブハーモニックとセカンドハーモニック成分の融合手法(ポスター講演)
- 頭部MRI画像における形態の加齢変化(ポスター講演)
- 放射光蛍光X線CTの解析的画像再構成アルゴリズムの開発(ポスター講演)
- P3-23 高速3次元イメージングシステム用PZT/P(VDF-TrFE)2次元アレイの開発(ポスターセッション3,ポスター発表)
- 序文
- 山形大学工学部応用生命システム工学科, 大学院理工学研究科応用生命システム工学専攻
- 27pWF-11 高分子一本鎖引き抜きシミュレーションによる材料強度予測(生体高分子・高分子溶液・高分子鎖)(領域12)
- 流動による高分子鎖絡み合い構造制御のシミュレーション並びに理論解析(ソフトマターの物理学2003-普遍性と多様性-,研究会報告)
- 30pYC-3 流動場中の絡み合い状態についての理論解析
- P26 高分子鎖絡み合い状態の流動効果のシミュレーションによる解析(基研研究会「ソフトマターの物理学」,研究会報告)
- エレクトロスピニングにおける細化挙動と繊維形状
- OK05 3次元超音波撮像用アレイの構成と位置誤差補正(医用超音波)
- ポリブチレンサクシネート/ポリ乳酸ブレンド系のレオロジー特性
- E-17 高分子無指向性アレイ・トランスデューサによる超音波ホログラフィー(超音波映像・伝搬)
- B-09 下地処理を必要としない超音波音速CT技術のコンクリート構造物への適用に関する基礎実験(材料施工)
- 近赤外分光法によるヘモグロビン濃度測定は血流速度変化の影響を受けない
- 臨床応用をめざす軟組織描画法の開発 : X線暗視野法の現状と将来見通し
- 液晶性配位子をもつイリジウム錯体の発光特性
- 最近のナノファイバー成形技術
- グァーガムとトレハロースを含む米粉食パンの製造方法とテクスチャー
- 新X線イメージングで癌を診る!--マクロとミクロと (特集 東京理科大学の国際的産学官連携活動)
- 3Pb5-2 フレネルゾーンプレートアレイトランスデューサの超音波ビームプロファイルの評価(ポスターセッション)
- 生体組織のためのDark Field Imaging法に基づく屈折コントラストX線CT (特集 センシングイノベーション)
- ピンホールを用いた3次元蛍光X線CTの原理実験 (医用画像)
- 生体組織のための Dark Field Imaging 法に基づく屈折コントラストX線CT
- 液晶場におけるPt錯体の配向性と偏光発光性の相関
- 液晶場におけるPt錯体の配向性と偏光発光性の相関(発光型/非発光型ディスプレイ)
- 位相差顕微鏡による細胞画像の領域分割と特徴量抽出(眼底,歯科,病理画像の解析,ポスターティーザー2,統計モデルとその応用,医用画像一般)
- 位相シフト干渉法を用いたテラヘルツ3次元イメージング(ミリ波・テラヘルツ波デバイス・システム)
- X線回折100年 歴史・展望
- 2P5-3 フレネルゾーンプレートを用いた超音波ビームフォーミング(ポスターセッション)
- ピンホールを用いた3次元蛍光X線CTの原理実験(一般セッション,「脳機能計測の新展開」及び一般)
- PA23 自発的ホメオトロピック配向と応答性に及ぼす液晶性デンドリマーの効果(ディスプレイ,ポスター発表,2012年日本液晶学会討論会)
- 10. 種々の超音波音場におけるOHラジカルの生成量と生成分布