1176 セメント系材料の電気抵抗率測定方法に関する基礎的検討(腐食・防食)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
電気防食工法の最適設計においては,陽極被覆材および断面修復材となるセメント系材料の電気抵抗率を正しく評価することが防食電流の均一性確保の点から重要である。しかしながら,電気抵抗率に及ぼす測定方法の影響については明らかではなく,測定方法により抵抗率の評価が異なるのが現状である。本研究では,簡易な電気抵抗率測定方法の提案することを目的に,電流・電圧・周波数などの試験条件,供試体の養生条件,各種材料配合など,各種条件が電気抵抗率に及ぼす影響について実験的検討を行った。
- 公益社団法人日本コンクリート工学会の論文
- 2004-06-25
著者
-
内藤 英晴
五洋建設(株)技術研究所
-
川俣 孝治
住友大阪セメント株式会社
-
守屋 進
(独)土木研究所
-
皆川 浩
住友大阪セメント(株)建材事業部事業推進グループ
-
皆川 浩
住友大阪セメント(株)建材事業部
-
内藤 英晴
五洋建設(株)土木本部土木部
-
内藤 英晴
五洋建設(株)土木本部土木部リニューアルチーム
-
川俣 孝治
住友大阪セメント(株)
-
川俣 孝治
住友大阪セメント(株)新規事業探索プロジェクト
関連論文
- 気象環境とコンクリートの地域性
- コンクリート中の鉄筋に対するカソード電気防食のFEMによる評価
- コンクリート構造物のライフサイクルコスト評価技術の現状と課題およびその展望
- 電気防食工法
- 外付け線状陽極を用いた電気防食システムの通電性状
- 舗道における新しいM-CubITS歩行者 WYSIWYASナビゲーションシステムについて(歩行者ナビゲーション・ポジショニング,ITS情報処理,一般)
- 舗道における新しいM-CubITS歩行者WYSIWYASナビゲーションシステムについて
- 電気防食による防食電流分布に関する実験的検討
- 各種環境下における犠牲陽極方式電気防食工法の防食効果に関する実験的研究
- コンクリート構造物の電気化学的防食工法
- 土木学会[電気化学的防食工法・設計施工指針(案)]の概要 : III. 電気防食工法設計施工マニュアルと施工事例
- プレストレストコンクリート構造物への電気防食法の適用
- コンクリート構造物における電気防食の電位シフト基準に関する検討
- 積雪寒冷地におけるコンクリート構造物の電気防食法に関する研究
- 永久型枠式陽極を用いた電気防食工法による塩害劣化構造物の補修
- コンクリート構造物補修用セメント系断面修復材の電気抵抗率測定方法
- せん断補強鉄筋の直角フック直線長が定着性能およびせん断耐力に与える影響に関する研究
- コンクリートの電気抵抗率と塩化物イオン拡散係数との関係
- モルタルの電気抵抗率と塩化物イオン拡散係数の関係
- 東北地方の骨材事情
- モルタルの電気抵抗率と塩化物イオン拡散係数の関係に関する基礎的研究
- コンクリート構造物の諸条件が脱塩工法の補修効果に及ぼす影響
- 硫酸侵食が鉄筋の腐食発生条件に及ぼす影響
- 鉄鋼スラグ水和固化体を用いたRC構造部材の力学特性
- 表面保護工法の適用への取り組み : (3)構造物一般/有機塗膜系被覆材の長期耐久性
- 新設コンクリート橋の予防保全 : 塩害対策としての電気防食の適用とライフサイクルコスト
- コンクリートの化学的変化--溶脱と化学的侵食の研究の現状
- 変質層がセメント硬化体の硫酸劣化に及ぼす影響
- インターロッキングブロックを用いたM-CubITSのための画像処理の改善について
- インターロッキングブロックを用いたM-CubITSのための画像処理の改善について(ITS情報処理,一般)
- 氷点下における超速硬セメント系補修材の基礎的性質
- 鋼構造物の防食技術ニーズとシーズを提供します : 防食技術の現状に不満はありませんか?
- A new method for stress estimation of concrete structures using calcite twin piezometer
- 海洋環境における中流動コンクリートの長期耐久性に関する研究
- 強度および物質透過性に着目した混和材料による硬化過程への影響
- 低濃度の酸の作用に伴うセメント水和物の変質挙動
- 震災廃棄物のリサイクルに関する現状と課題
- 1188 各種環境下における犠牲陽極方式電気防食工法の防食効果に関する実験的研究(腐食・防食)
- 1336 桟橋RC上部工における劣化進行モデルを用いたLCC算定の一例(維持管理)
- 1296 桟橋RC上部工における劣化の実態と評価方法に関する考察(維持管理)
- 1172 硫酸侵食が鉄筋の腐食発生条件に及ぼす影響(腐食・防食)
- 1124 モルタルの電気抵抗率と塩化物イオン拡散係数との関係に関する基礎的研究(塩害)
- 1097 セメント硬化体の硫酸劣化メカニズムに関する基礎的研究(耐久性一般)
- 1142 コンクリート構造物における電気防食の電位シフト基準に関する検討(腐食・防食)
- 1176 セメント系材料の電気抵抗率測定方法に関する基礎的検討(腐食・防食)
- 1310 表面含浸工法による土木構造物の耐久性向上に関する研究(新材料・新工法(材料))
- 1174 外付け線状陽極を用いた電気防食システムの通電性状(腐食・防食)
- 1095 積雪寒冷地における鉄筋コンクリート構造物への電気防食法の適用(耐久性向上技術)
- 1133 コンクリート構造物干満帯部への電気防食法の適用に関する研究(腐食・防食)
- 1087 電気防食法による港湾コンクリート構造物中の鋼材の防食(腐食・塩害)
- 1187 コンクリート構造物の諸条件が脱塩工法の補修効果に及ぼす影響(腐食・防食)
- 1126 新設プレストレストコンクリート構造物への電気防食法の適用(腐食・防食)
- 1125 沖縄における鉄筋コンクリート建築構造物への電気防食法の適用(腐食・防食)
- 1002 しらすのコンクリート用細骨材への利用に関する基礎的研究(骨材)
- 1227 実機プラントで製造した合成構造沈埋函に用いる加振併用型充てんコンクリートの性能(特殊コンクリート)
- 1283 合成部材でのコンクリート充填性検査としての打音法の適用性(非破壊検査・診断)
- 2016 永久型枠式陽極を用いた電気防食工法による塩害劣化構造物の補修(永久型枠)
- 1102 しらすを細骨材として用いたコンクリートの実用性に関する検討(骨材・組積造)
- 3048 鉄鋼スラグ水和固化体を用いたRC構造部材の力学特性(はり)
- 2100 各種セメント系断面修復材の電気抵抗率に関する検討(補修・補強(材料))
- 2174 電気防食による防食電流分布に関する実験的検討(腐食・防食)