2A1-H05 障害物を考慮したダイポール場を用いたロボットによる物体搬送アルゴリズムの提案(ホーム&オフィスロボット)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Robots are introduced in various environments and places such as offices and homes where we mundanely live. Particularly, one of the most expected functions of home robot is the transportation of objects in a living environment. This paper proposes an algorithm of object transportation under environments with objects. This algorithm is an expansion of the object transportation by dipole field algorithm so that robots can flexibly avoid objects. We compute the midpoints of the triangles that do not contain obstacles. We then use Dijkstra's algorithm to compute a path to move the robot to the object, and then compute a path to allow the robot to push the object to the goal using the dipole field algorithm.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2011-05-26
著者
関連論文
- ロボットのためのユーザインタフェース
- アンドロイドロボットを用いた対話研究(平成20年度論文賞の受賞論文紹介)
- ALL-N-016 オーサリング可能なシナリオ研究用ロボットの研究開発(NEDO次世代ロボット実用化プロジェクト(プロトタイプ開発支援事業),生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 環境マップのインタラクティブなデザイン手法(セッション3:エンターテイメントのためのCG,テーマ:エンターテイメントのためのCGおよびCG一般)
- 遠隔存在感メディアとしてのアンドロイド・ロボットの可能性(ヒューマンインタフェース基礎,インタラクションの理解とデザイン)
- 半自律型コミュニケーションロボットの開発(エージェントデザイン,人とエージェントのインタラクション論文)
- Relational Interaction Design : 関係性に基づく新たなインタラクションへ向けて
- 手書きスケッチによる3次元モデリングシステム Teddy--フリーハンドで自由曲線を描くだけで手軽に3次元モデルを作成できる
- 対話的整形による幾何学的図形の高速描画(次世代ヒューマンインタフェース・インタラクション)
- 手早く正確な図を描くことのできる描画システム
- 自動認識整形機能をもったペンによる描画システム
- ドローエディタで作成された図の構造の分析
- iPhone のプログラミング
- ユーザフィードバックに基づいて発展する仮想的な生態系を介した対話的なデータ探索環境(一般セッション, インタラクション・メディアおよび一般)
- エンタテインメントコンピューティング研究者の人材育成に関する一考察
- エンタテインメントコンピューティングの歴史研究の必要性について
- 5D-4 図形間の類似性を利用した描画予測
- ユーザによるレイアウトの適応的認識
- エンタテインメントコンピューティングにおけるセントラルドグマとは?
- 複数カメラ切り替えに基づくコミュニケーションロボットの遠隔操作インタフェース(実証実験,HRI)
- 駅構内で日常生活を支援するコミュニケーションロボット--半自律型ロボットを用いたフィールドトライアル
- 言語情報を用いない音声による直接操作インタフェース(音インタフェース)
- 言語情報を用いない音声による直接操作インタフェース(特別講演)
- 画像の点集合表現を用いた、歪みのあるテクスチャの高品質な合成手法(テクスチャ)(テーマ:究極のCG,およびCG一般)
- 地形学習における手書き3次元モデリングの活用(創造性,誘発)
- 地形学習における手書き3次元モデリングの利用(創造性,誘発)
- セルアニメーションからの三次元キャラクタの生成
- 複数カメラ切り替えに基づくコミュニケーションロボットの遠隔操作インタフェース(HAIにおけるコミュニケーションとインタラクション適応)
- 複数カメラ切り替えに基づくコミュニケーションロボットの遠隔操作インタフェース (HAI(Human Agent Interaction)シンポジウム(HAI-2006) 研究会オーガナイズドセッション) -- (実証試験,HRI)
- ロボットの社会性 : ロボットが対話者間の印象形成に与える影響評価
- グループでウェブの探索を効率化する検索共有インタフェース
- Piconotes: タグとファセット分類を用いた手書きメモ管理システム(セッション2:しっかり/かっちりインタラクション(2),テーマ:「しっかり/かっちりインタラクション」および一般)
- スケッチインタフェースの研究動向(インタラクティブソフトウェア)
- デスクトップ上のウィンドウを利用したタスク管理手法(セッション6 : モニタリング+管理)
- デスクトップ上のウィンドウを利用したタスク管理手法(セッション6 : モニタリング+管理)
- インタラクション2005
- ロボットをメディアとしたエンタテインメントコンテンツの可能性
- activeCanvas : 対話可能な絵画を生成するソフトウェア(新しいソフトウェアの実現,サイバー増大号)
- ロボットの社会性 : ロボットによる人間関係の構築と崩壊
- ロボットの社会性:ロボットによる人間関係の構築と崩壊 (Joint Agent Workshops & Symposium(JAWS2005)特別セッション ヒューマンエージェントインタラクション)
- TABLETOP2009
- Andy:俯瞰カメラとマーカを用いた移動ロボットアプリケーション開発用ツールキット
- 指の擬人的な動作を用いた二足歩行ロボットへの動作指示手法
- 1P1-F13 実世界俯瞰画面へのスケッチ動作による家庭用ロボットの動作指示インタフェース
- 認知的負荷の少ないインタラクティブ描画方式の提案 (インタラクティブソフトウェア)
- 非ロボット技術者のための直感的ロボットオーサリングシステムの提案(「人と相互作用するロボット」特集)
- 連載:理学のキーワード : 第38回
- 例示ベース弾性変形の実時間計算手法
- 7F11 先天性心疾患のためのベクトルシェーマシステム(OS06 心臓疾患への工学技術の多面的アプローチ)
- 2A1-H05 障害物を考慮したダイポール場を用いたロボットによる物体搬送アルゴリズムの提案(ホーム&オフィスロボット)
- Pebbles : 自律ロボットの移動経路をデザインするタンジブルデバイス