1P1-M01 見え情報と距離情報を用いた移動ロボットの地図生成と位置推定(移動ロボットのための視覚)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper describes a method of making maps using appearance and range information, which are used for mobile robot navigation. SLAM (simultaneous localization and mapping) methods are often used for mapping. We propose a SLAM method using SIFT features appearance information. We show by experiments that using both appearance and range information improves the localization and map accuracy regardless of the amount of available SIFT features. We also propose a localization method using the generated map and appearance and range information from stereo, and evaluation its localization accuracy.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2011-05-26
著者
関連論文
- 2A1-E05 屋外環境における見えに基づく広域確率的位置推定(移動ロボットのための視覚)
- 2A2-C11 RTミドルウェアを用いた地図生成ロボットシステムの構築
- 2A1-G23 RTミドルウェアを用いた再利用性を考慮した人物追従ロボットの開発
- 1P1-L15 ステレオカメラを持つ移動ロボットによる屋外自己位置推定(移動ロボットのための視覚)
- 1P1-M01 見え情報と距離情報を用いた移動ロボットの地図生成と位置推定(移動ロボットのための視覚)
- 1A1-H08 3次元距離センサを用いた局所地図生成とRTコンポーネント化(次世代ロボット知能化技術開発プロジェクト)