207 体表脈波の超低周波成分を用いた状態推定法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
For the homeostatic control, there are Ultra Low Frequency (ULF) fluctuations on the backbone of the control. We think we can extrapolate state of human by capturing variation of ULF fluctuations. In this study, a method was conceived for capturing ULF fluctuations by performing the time series of the gradients analysis of the pulse wave taken from the surface of the back, which was defined as an aortic pulse wave (APW) with zero-cross detection method or peak detection method. APW was recorded during an experiment with an induced sleep test in the sitting position. The results indicated that we can find drowsiness, a predictive signal for falling asleep and an impending sleep by catching variability of 0.0017Hz, 0.0035Hz and 0.0053Hz of ULF fluctuations of APW obtained by the analytical method we had invented.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2011-09-05
著者
-
辻 敏夫
広島大
-
小倉 由美
デルタツーリング
-
藤田 悦則
デルタツーリング
-
村田 幸治
島根難病研究所
-
亀井 勉
島根難病研究所
-
吉栖 正生
広島大学 大学院医歯薬学総合研究科分子病態制御内科学
-
辻 敏夫
広島大学
-
金子 成彦
東京大学
-
亀井 勉
金沢大学 大学院医学系研究科補完代替医療学講座
-
藤田 悦則
(株)デルタツーリング開発部
-
吉栖 正生
広島大学 大学院心臓血管生理医学
-
延廣 良香
デルタツーリング
-
吉栖 正生
広島大
-
向井 美紀
デルタツーリング
-
亀井 勉
European University Viadrina
-
藤田 悦則
Deltatooling Co., Ltd.
-
金子 成彦
東京大
関連論文
- 2A1-H02 バーチャルゾウリムシの走化性モデルと移動ロボットへの応用
- 磁気ばねを利用した除振・励振装置の開発(次世代電磁力応用機器の開発技術I)
- 脳免疫連関の左右大脳半球での相違 : α波の振幅と血中のNK細胞数のパラメーターとの相関性からの考察
- 視覚経路以外の光の脳への直接的作用と、それが免疫に及ぼす効果についての検討
- 磁気ばねを利用した除振装置の開発
- 磁気ばね・磁気ダンパを利用した除振装置の開発
- 349 生体信号を用いた飲酒・非飲酒状態検知に関する研究
- 303 覚醒レベルと居眠り検知システムの開発
- 快適シート技術
- 入眠予兆検知システム車用シート開発事例
- 3704 磁気ばねと磁気ダンパを用いたサスペンションシートに関する研究(J12 交通機械のダイナミクス,J12 交通機械のダイナミクス)
- 512 腰部からの生体信号のセンシングに関する研究(S10-3 衝突安全と生体工学(2),S10 衝突安全と生体工学)
- 4016 腰部からの生体信号のセンシング(J24-2 交通機械の先端制御(2),J24 交通機械の先端制御,2005年度年次大会)
- 4007 サイクル可変型の磁気ばねと磁気ダンパによる振動低減効果(J19 交通機械のダイナミクス,2005年度年次大会)
- 指尖容積脈波情報を用いた入眠予兆現象計測法の開発
- 指尖容積脈波情報を用いた長時間着座疲労の簡昜評価法の開発
- 2P1-G7 仮想エアホッケーシステムを用いた人間の運動特性の解析(68. 技能の力学的理解とシンセシス)
- 赤色発光ダイオード光の前頭部への照射が末梢血中のナチュラルキラー細胞に与える効果
- 302 指尖容積脈波情報を用いた飲酒状態の検知方法
- 1P1-N-098 ステアリング動作における手先力操作特性の解析(デジタルヒューマン2,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 1P1-N-077 ステアリング動作における人間の手先インピーダンス特性の解析(バイオメカトロニクス/感覚運動・計測1,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 1P1-N-062 可変インピーダンス制御に基づく仮想シフトレバー装置の開発(人間機械協調1,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 2510 人工心臓のための空心型経皮エネルギー伝送システム : 一次コイル電流による出力電圧の安定化制御(要旨講演,生体治療・医療,バイオ操作・検査)
- C.elegansの神経回路モデルに基づく運動シミュレーション(バイオメカトロニクス/ミメティクス)
- 成人女性の各部位の骨量の年齢群別変化と各部位骨量間の関連
- P-57 高齢の OFLX 耐性の感染症 3 例にみられた 1/2 服用量の麻黄附子細辛湯投与による CRP 値改善と解熱
- P-57 人参養栄湯により陰陽虚実のスコアの逆転とともに腫瘍マーカーの改善がみられた原発性肺癌の一症例
- 333 生体信号検出用空気圧センサの開発
- 1P1-J10 リカレントニューラルネットを利用したEMG信号のパターン識別 : EMG駆動型ロボットシステムへの応用(11. 医療・福祉ロボティクス・メカトロニクスIII)
- ゾウリムシの走化性メカニズムに基づいた移動ロボットの制御(バイオメカトロニクス/ミメティクス)
- 機械インピーダンスを用いたネックインジャリー解析ツールの開発(感覚・運動・計測・バイオメカトロニクス1)
- 筋電位信号を利用したウェアラブルポインティングデバイス(VRとインタフェース1)
- 1A1-3F-E1 仮想カーリングシステムを用いた人間の手先運動特性の解析
- 1A1-3F-D8 インピーダンス・シミュレータ : 人間の手先インピーダンス特性の解析
- 1A1-3F-D7 生体信号に基づく血管壁インピーダンスの推定
- 1A1-2F-D3 加速度情報を利用したバリアフリーインタフェース BIO-REMOTE
- 303 磁石ばねを利用したダッフィング型振動モデルの高周波振動特性に関する実験的研究
- 磁石ばねを利用した振動絶縁機構に関する実験的研究
- 磁石ばねを利用した振動絶縁機講に関する実験的研究
- 疾患群別にみた島根県における11年間の難病相談事業の動向
- 島根県委託事業の難病相談・支援事業の変遷と近年の動向
- 107 ダッフィング型非線形ばね特性を利用した車椅子用磁石ばね式受動制振装置に関する実験的研究
- 磁石ばねを利用した振動絶縁メカニズムとその応用
- 自動車用シートの快適性(第9回ウェアラブル情報機器シンポジウム)
- 三次元立体編物を利用した衝撃力吸収座席に関する実験的研究
- 3Dネットを応用した人体系家具の評価
- 304 周期磁界型磁石ばねを利用した制振装置の振動特性に関する実験的研究(振動・音響の発生と相互作用そして利用1)(OS.05 : 振動・音響の発生と相互作用そして利用)
- 205 磁石ばねと衝突振動を利用したエネルギー増幅作用の実験的研究(一般 : 制振)
- 減衰特性を有する磁性バネ及び該磁性バネを有する振動機構
- 新生児大動脈縮窄に対する経皮的バルーン拡張術 : 透視下大腿動脈穿刺法の有用性
- 指尖容積脈波のゆらぎによる疲労度の評価
- 欧州における補完代替医療学研究の現状 : ―12th Annual Symposium on Complementary Health Care を中心に
- ヨーガ(再結合)の意味 : ヨーガの行による免疫の変化からの考察
- 前頭部α波パルス光同調法による血中カテコラミン値の変化についての検討
- 132 磁気複合ダンパの特性解析(磁気ダンパの解析と応用, OS-11 ダンピング(2))
- A34 非拘束センサによる飲酒検知技術の開発(生体・センシング)
- A33 非拘束センサによるドライバの状態推定技術の開発(生体・センシング)
- II F-17 短距離運転と長距離運転の直後に脳波光フィードバックを行った時の脳波の変化の相違(心理・社会的ストレスII)
- A37 脈波時系列解析による睡眠現象解析アルゴリズムの開発(生体・センシング)
- A35 マットレスの適合性評価のための生理学的指標の開発(生体・センシング)
- 臨床講義 低血糖をきたす新しい疾患概念--高インスリン/高アンモニア血症症候群
- 住江織物 3次元構造のネットを利用した自動車用シート
- 2A1-K1 非接触相を伴うマニピュレーション : 連続RAC動作(48. ロボットハンドの機構と把持戦略I)
- 2205 全自動洗濯機用高性能サスペンションダンパの開発
- 2204 吊り棒ダンパで支持された全自動洗濯機の振動特性の解明
- プレス加工による焼入れ圧延鋼板の磁気特性(第15回MAGDAコンファレンス)
- 2P2-31-039 バーチャル・バクテリアの走化性発現と移動ロボットへの応用
- 1P1-D3 人間のインピーダンス知覚能力の解析(72. 感覚・計測・バイオメカトロニクスI)
- 4011 布ばねの減衰比制御による振動乗り心地の改善(J24-1 交通機械の先端制御(1),J24 交通機械の先端制御,2005年度年次大会)
- 1A1-C2 触覚微分器(64. 触覚・力覚)
- 2P2-B9 Hodgkin-Huxley方程式に基づくゾウリムシの走性モデル(80. バイオメカトロニクス/ミメティクス)
- 714 永久磁石ばねを用いた6自由度振動絶縁装置の実験的研究(機械力学・計測制御III)
- 913 永久磁石ばねを用いた 6 自由度振動制御装置の特性
- 404 永久磁石ばねを用いた 6 自由度振動絶縁装置の振動特性
- 801 磁石ばねを利用した衝突振動機構(機械力学・計測制御I)
- 救急車用防振架台の乗り心地と設計
- 252 磁石ばねを利用した振動機構に関する実験的研究
- 磁石ばねを利用した組合せ非線形ばねに関する実験的研究
- 救急車用防振架台の乗り心地と設計
- 振動エネルギーを利用した磁石ばねの振動特性
- 810 磁石ばねを利用した受動的制振装置(機械力学・計測制御III)
- 永久磁石を用いた新しい妨振装置の特性解析
- ニューラルネットを利用したマニピュレータのインピーダンス制御法
- 1P1-78-130 ロボットインピーダンスに対する人間の知覚能力の解析
- 2P2-I05 感度可変型触覚センサ
- 飲酒前後のカキ'西条'果実摂取がヒト血中のエタノール濃度に及ぼす影響
- 着座センサにより得られた生体信号による飲酒検知
- D15 救急車用防振架台に対する強制加振実験(D1 振動・機械力学)
- E43 救急車用防振架台の振動抑制に関する基礎的研究(実験との比較検討)(E4振動・騒音の低減)
- 207 体表脈波の超低周波成分を用いた状態推定法
- 605 磁気ダンパを用いた救急車用防振架台の開発
- 605 磁気ダンパを用いた救急車用防振架台の開発(生体信号,OS-7 ヒューマン・ダイナミクス,総合テーマ:「部門創設25周年、新たなる躍動」)
- 2P2-O09 箔状圧電センサを利用した血圧脈波の計測 : 足背動脈波計測と血管粘弾性インデックスの推定(感覚・運動・計測)
- 607 非拘束センサによる生体信号検知のための自動車用シートの特性に関する研究
- 2A1-Q06 下肢の反力知覚特性に基づく自動車ペダルの反力設計(【交通・物流部門】自動車分野におけるロボティクス)
- 607 非拘束センサによる生体信号検知のための自動車用シートの特性に関する研究(生体信号,OS-7 ヒューマン・ダイナミクス,総合テーマ:「部門創設25周年、新たなる躍動」)
- 618 振動乗り心地の生理指標を用いた定量化(身体への振動負荷,OS-7 ヒューマン・ダイナミクス,総合テーマ:「部門創設25周年、新たなる躍動」)
- 2P1-B06 光電容積脈波を用いた対数線形化末梢血管粘弾性インデックスの提案(医療ロボティクス・メカトロニクス)
- 207 体表脈波の超低周波成分を用いた状態推定法(組織,臓器のダイナミクスとその応用,OS-8 細胞,組織,臓器のダイナミクスとその応用,総合テーマ:「部門創設25周年、新たなる躍動」)
- 症例 乳児健診を契機に発見されたX連鎖性糖原病Ⅷ型の乳児例 : 画像所見の特徴