1A2-Q14 ステレオビジョンを用いた車両前方環境認識における物体追跡の安定化(ITSとロボット・メカトロ技術)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
These days an area of research about the driving support to prevent the traffic accidents becomes active. In the research, we have detected the obstacles in front of ego-vehicle with stereovision system. In addition we have tracked the obstacles that exists in the image in time series to estimate the detected obstacle's position and velocity robustly. But in conventional method, there was a problem that tracking obstacles was unstable in some case. So in this paper, we locate the cause of the problem, and we propose a method to track each obstacle more robustly by adding a parameter to the information of the obstacles to solve the problem.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2011-05-26
著者
関連論文
- 714 自動車の運動を考慮したレーンマーカ検出
- 102 映像歩行練習器の開発
- 702 デッドレコニングを利用した予見フィードバック制御よる自動車の自動操舵に関する研究
- 文字認識を用いた屋外環境におけるナンバープレート追尾
- 1P1-B11 マップマッチングによる自動運転車両の自己位置推定精度向上に関する研究 : 第一報 Laser Range Finderを用いた白線地図生成
- 調査研究会の活動から
- 1A2-Q14 ステレオビジョンを用いた車両前方環境認識における物体追跡の安定化(ITSとロボット・メカトロ技術)