6-1 NAND FMのエラービット予測手法(セッション6「試験,故障解析,部品,要素技術の信頼性,ハードウェア面」)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年NANDフラッシュメモリ(以下FM)の平均エラービット発生率(以下RBER)は,微細化の進展により増加している.またRBERは,書き換えによる劣化や書き換え間隔により変化する.このため,実利用条件におけるRBERのばらつきを再現する劣化実験には,年単位の期間が必要となる.実験期間を短縮するために,本発表では,RBERのばらつきを,書き換え間隔とデータ保持期間を変数とした分布関数にてモデル化し,実利用条件におけるRBERのばらつきを外挿する手法を提案する.上記手法の評価として,本発表では,書き換え間隔とデータ保持期間を共に1.3倍外挿してばらつき外挿値を作成し,同条件の実験結果と比較した.比較として適合度検定を行い,有意水準5%にて「ばらつき外挿値と実験結果が適合している」という仮説が棄却されない結果を得た.
- 2013-11-05
著者
関連論文
- C-043 ミッドレンジストレージ向け対称型Active-Activeコントローラの研究(ハードウェア・アーキテクチャ,一般論文)
- 組み込みシステムにおけるBCH符号の汎用エンコーダの開発(誤り訂正符号,一般)
- 6-1 NAND FMのエラービット予測手法(セッション6「試験,故障解析,部品,要素技術の信頼性,ハードウェア面」)
- C-008 NAND FMにおけるデータ保持能力の短期推定手法(C分野:ハードウェア・アーキテクチャ,一般論文)