第18回国際植物学会議(メルボルン)で変更された発表の要件 : 電子発表の意味するところ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
国際植物命名規約(International Code of Botanical Nomenclature)は,国際植物学会議(International Botanical Congress:IBC)の命名法部会で6年ごとに変更されている.第18回IBCはオーストラリアのメルボルンで開催され,命名法部会が2011年7月18日から22日に開かれ,その決定が7月30日の本会議にて採択された.この会議の結果,新学名の発表に影響するいくつかの重要な規約変更が行われた.このうち二つの変更はメルボルン規約の出版より数ヶ月早く,2012年1月1日から発効する.国際標準逐次刊行物番号(ISSN)または国際標準書籍番号(ISBN)を伴ってPortable Document Format(PDF)の形式でオンライン発表された電子資料は有効発表となり,新分類群の学名に対する要件であるラテン語の記載文または判別文は,ラテン語または英語による記載文または判別文へと変更される.さらに,2013年1月1日から効力をもつが,菌類として扱われる生物の新学名が正式発表されるためには,初発表文(protologue:学名の正式発表に際して,その学名に関連して発表された全てのもの)の中に,認定された登録機関(例:MycoBank)の発行する識別子identifierの引用を含まなければならなくなる.電子発表に関する新たな条項の草案を示し,最良慣行(訳注:最適な結果を得るための方法や手順などBestpractice)について概説する.
著者
-
大橋 広好
東北大学附属植物園津田記念館
-
永益 英敏
京都大学総合博物館
-
大橋 広好
東北大学大学院理学研究科附属植物園津田記念館
-
大橋 広好
東北大学植物園津田記念館
-
仲田 崇志
慶應義塾大学先端生命研究所
-
Knapp Sandra
Department Of Botany The Natural History Museum
-
MCNEILL John
Royal Botanic Garden
-
TURLAND Nicholas
Missouri Botanical Garden
-
McNeil John
Royal Botanic Garden
関連論文
- マメ科の帰化植物3種
- 紀伊半島におけるミヤマカンスゲ類(カヤツリグサ科)の分布
- 単細胞性オオヒゲマワリ目の分類体系の再構築に向けて(第9回日本植物分類学会奨励賞受賞記念論文)
- 緑藻ボルボックス目クロロモナスの一種の微細構造と系統
- 日本産のピレノイドを欠く単細胞性緑藻クロロモナスの形態と系統
- 単細胞性緑藻Chloromonas pseudoplatyrhynchaのピレノイド構造と系統上の位置
- シソ科コナミキの学名のタイプ
- シソ科コナミキの北限
- マメ科マイハギ属における修正
- マメ科種子のcotyledon areoleとseed-coat inside areoleの日本語用語の提案
- 愛知万博尾張旭駐車場跡地に帰化した中国産メドハギ類
- 牧野富太郎とマムシグサの分類(日本植物分類学会第7回東京大会公開シンポジウム講演記録 「牧野富太郎博士の植物研究とその継承」)
- アマミテンナンショウについて〔英文〕
- ミヤマカンスゲ(カヤツリグサ科)の有花茎の着く位置
- 芦生演習林産樹木の実生形態8 : グミ科, シナノキ科, ウコギ科
- 学名著者の記録(1)大橋広,鈴木貞雄,館岡亜緒
- キク科オオハマグルマとオオキダチハマグルマの新学名
- 薬用植物ヨロイグサ(セリ科)の学名
- 日本・韓国・台湾のウラボシ科ミツデウラボシ属の新学名
- 中国産マメ科ハギ属ヤマハギ亜属の分類
- Rickerの記載したマメ科ハギ属2種の正体
- 中国産ハギ属ハギ亜属(マメ科)の分類
- 台湾と中国から記録されたアカガシの正体
- マメ科Lespedeza bicolor Turcz. f. albiflora Matsum.の正体
- 中国海南島産ミズアオイ属の新種
- 芦生演習林産樹木の実生形態 6. クスノキ科. クロタキカズラ科, クロウメモドキ科
- ウリノキとモミジウリノキ
- ウリノキの花弁と雄蕊の数
- 四国新産のバラ科オキナワバライチゴ
- キジムシロ属ヘビイチゴの学名と分布
- タイワンスギ(台湾杉)の学名のレクトタイプ指定
- キク科属間雑種カニオタカラコウの新学名
- マメ科エゾノレンリソウ
- 中国産マメ科ハナハギ属の種類と分布
- 日本のホンゴウソウ科
- キク科ヤクシワダン属の所属と学名
- ユビソヤナギの分布
- 中国および日本産マメ科ハギ属の1新種
- コナミドリムシ属(Chlamydomonas;緑藻綱,オオヒゲマワリ目)の日本新産2種について
- マメ科オクシモハギの多雪地への帰化
- モクゲンジの日本国内における分布と生態,および新品種ウスギモクゲンジ
- マメ科ヌスビトハギ属の花粉形態
- 追悼 木村陽二郎先生(1912-2006)
- フクイカサスゲ(カヤツリグサ科)について
- 高知県室戸市で確認されたカミガモソウ Gratiola fluviatilis (ゴマノハグサ科)の新産地とその生育状況
- 芦生演習林産樹木の実生形態 7. ヤグルマ科, フサザクラ科, カツラ科, トチノキ科, イイギリ科, キブシ科
- 芦生演習林産樹木の実生形態 5. ブドウ科, アワブキ科, ウリノキ科
- 芦生演習林産樹木の実生形態-3-ビャクダン科,マタタビ科,ツバキ科,マンサク科,トウダイグサ科,ユズリハ科,ミカン科,モクレン科,マツブサ科
- 芦生演習林産樹木の実生形態-2-クルミ科,カバノキ樹,ブナ科,クワ科
- 芦生演習林産樹木の実生形態-1-アケビ科,ウルシ科,ミズキ科,エゴノキ科,ハイノキ科,クマツヅラ科
- 日本固有氷雪藻Carteria miwae(緑藻綱・ボルボックス目)の分類学的再検討
- 日本産ヤリミドリ属(オオヒゲマワリ目,緑藻綱)2種について
- 日本新産ヨリソイマユダマモVolvulina compacta(緑藻綱オオヒゲマワリ科)とその系統的位置
- 木村陽二郎先生(1912.7.31-2006.4.3)業績と思い出
- トゲと群体とクロレラの分類
- シロヤナギの正名および種内分類群と関連雑種の学名
- ユズリハの分布と太平洋側における北限
- アカガシの北限
- マメ科シロバナハギの学名
- 中国のマメ科フジボグサ属
- 中国雲南省産マメ科クズ属の一新種と近縁種の花粉形態
- マメ科ハナハギ属Campylotropis boniiの1新変種
- マメ科ハナハギ属の分類学的研究(3)
- 分類学私考
- Ginkgoanaと黒川 逍さん
- セリ科ホソバノミシマサイコの帰化
- マメ科の新帰化植物ナガバメドハギ(新称)
- マメ科の新帰化植物ハナヌスビトハギDesmodium elegans DC.
- トウゴクサバノオの北限と分布パターン
- ミヤマスカシユリの新分布
- オオナワシログミの分布北限
- 近畿地方新産のヤナギトラノオとその分布
- 独立種フジタイゲキの形態と分類学的整理
- 湿潤熱帯アジアの植物インベントリー(日本植物分類学会第4回高知大会公開シンポジウム講演記録「植物分類学の国際協力プロジェクト-その現状と課題」)
- ランビル丘陵(マレーシア,サラワク州)
- トサムラサキ(クマツヅラ科)の近畿地方における産地
- カミガモソウの新産地
- マメ科Desmodium japonicum Miq.のレクトタイプとヌスビトハギの学名
- 私の熱帯植物研究とハーバリウム(第10回日本植物分類学会賞受賞記念論文)
- ヒロハアカガシ
- 微細藻類の培養研究と国際植物命名規約(ウィーン規約)におけるタイプ指定
- 「第18回国際植物学会議(メルボルン)で変更された発表の要件:電子発表の意味するところ(Changes to publication requirements made at the ?? International Botanical Congress in Melbourne : what does e-publication mean for you. Knapp, S., McNeill, J. and Turland, N.J., Taxon, 60, 1498-1501, 2011)」の紹介と
- 「第18回国際植物学会議(メルボルン)で変更された発表の要件 : 電子発表の意味するところ(Changes to Publication Requirements Made at the ?? International Botanical Congress in Melbourne : What Does E-Publication Mean for You? Knapp S., McNeill J. and Turland N. J. Taxon 60 : 1498-1501, 2011)」の紹介と日
- 第18回国際植物学会議(メルボルン)で変更された発表の要件 : 電子発表の意味するところ (微生物の命名規約と関連情報(第4回)「第18回国際植物学会議(メルボルン)で変更された発表の要件 : 電子発表の意味するところ(Changes to publication requirements made at the ?? International Botanical Congress in Melbourne : What does e-publication mean for you. Knapp, S
- 「第18回国際植物学会議(メルボルン)で変更された発表の要件:電子発表の意味するところ(Changes to publication requirements made at the XVIII International Botanical Congress in Melbourne: what does e-publication mean for you. Knapp, S., McNeill, J. and Turland, N. J., Taxon, 60, 1498-1501, 2011)」の
- オオナワシログミについて
- クロミノニシゴリの分布
- 第18回国際植物学会議(メルボルン)で変更された発表の要件 : 電子発表の意味するところ
- 第18回国際植物学会議(メルボルン)で変更された発表の要件 : 電子発表の意味するところ
- 「第18回国際植物学会議(メルボルン)で変更された発表の要件 : 電子発表の意味するところ (Changes to publication requirements made at the XVIII International Botanical Congress in Melbourne : what does e-publication mean for you. Knapp, S., McNeill, J. & Turland, N.J. Taxon 60 : 1498-1501, 2011)」の
- 「第18回国際植物学会議(メルボルン)で変更された発表の要件 : 電子発表の意味するところ (Changes to publication requirements made at the XVIII International Botanical Congress in Melbourne : what does e-publication mean for you. Knapp, S., McNeill, J. & Turland, N. J. Taxon 60 : 1498-1501, 2011)」
- 第18回国際植物学会議(メルボルン)で変更された発表の要件 : 電子発表の意味するところ
- 「第18回国際植物学会議(メルボルン)で変更された発表の要件 : 電子発表の意味するところ(Changes to publication requirements made at the XVIII International Botanical congress in Melbourne : what does e-publication mean for you. Knapp, S., McNeill, J. & Turland, NJ. Taxon 60: 1498-1501, 2011)」の紹介と