ある自閉的な子どもの小学校入学後6年目の追跡研究 : 統合保育後の人間関係の考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This report examines how an autistic child and normally developed children, who had been brought up together in an integration nursery, interacted each other for following six years in a regular elementary school. Some of the normally developed children played an important role to help the autistic child to adapt himself to the regular elementary school; for instance, they helped the autistic child to make new friends, and to get himself involved in the new environment (, which was not fully integrated.) With these examples, this six-years long survey makes clear that the integration nursery based on the concept of normalization enables the autistic child and the normally developed children to establish closer relationships after they get into the next step of education.
- 日本人間関係学会の論文
- 2006-12-30
著者
関連論文
- インクルージョンと現代の子どもの育ち
- 21世紀の保育を語る : 統合保育による育ち合い・人間性を育む保育とは
- P76 統合保育に関する研究(その2) : 障害児と健常児の社会的相互作用の質的分析
- インクルージョン(包括)を目指す保育 : 障害児保育から考える
- 統合保育の研究と今日的課題を問う : 障害幼児の保育実践・研究を踏まえて(自主シンポジウム5,日本特殊教育学会第34回大会シンポジウム報告,実践研究特集号)
- 障害 4-PE4 統合保育に関する研究(その1) : 障害児と健常児との関わり形成について
- ある自閉的な子どもの小学校入学後6年目の追跡研究 : 統合保育後の人間関係の考察
- インクルージョン(包括)を目指す保育 : 障害児保育から考える(自主シンポジウム11)