コージェネレーションを対象とした排熱回収発電システムに関する研究(スクロール蒸気膨張機を用いたディーゼル機関冷却水からの動力回収)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In recent years, cogeneration systems (CGS) have been increasingly introduced into commercial and residential sectors from the viewpoint of effective energy utilization. However, the heat demand is fluctuant during a day and is not generally so large in the middle seasons of spring or fall. Moreover, the generation efficiency of a small capacity prime mover in commercial and residential sectors becomes low. Therefore, this study is intended to develop the waste heat recovery generation system for co-generation with a small capacity prime mover. In the present paper, the waste heat recovery generation system installed the scroll expander was constructed. This system can generate steam from the waste heat of a diesel engine coolant with the rated output of 10kW through the decompression below atmospheric pressure. The performance of the scroll expander and the overall system was examined and compared with our previous experiment in which the system was generated by an electric boiler. The scroll expander efficiency was about 20% and the cycle efficiency became a low value of 1.9%, in which the scroll expander generated the power of 38.9W at the revolution speed of 1500rpm. This is caused by an increase both of the leakage loss and of the effect of the mechanical loss.
- 2013-04-00
著者
-
小野 泰右
ヤンマー(株)
-
千田 二郎
Department of Mechanical and Engineering, Doshisha University
-
千田 二郎
同志社大学工学部 噴霧・燃焼工学研究室
-
千田 衞
Department of Mechanical Engineering, Doshisha University
-
千田 衞
Department Of Mechanical Engineering Doshisha University
-
稲岡 恭二
Department Of Mechanical Engineering Doshisha University
-
小野 泰右
YANMAR Central Laboratory
-
濱地 康之
YANMAR Central Laboratory
-
徳岡 勇樹
Department of Mechanical Engineering, Doshisha University
-
千田 二郎
Department of Mechanical Engineering, Doshisha University
-
千田 二郎
Dept. of Mech. Eng, Doshisha University
-
千田 二郎
Department of Energy and Mechanical Engineering, Doshisha University
関連論文
- 噴霧微粒化に対するキャビテーションの影響の解明 : (第1報,拡大ノズルを用いたノズル内流動状況の可視化)
- コージェネレーションを対象とした排熱回収発電システムに関する研究 : 第3報,スクロール蒸気膨張機の高効率化(熱工学,内燃機関,動力など)
- 分解軽油を混合したバイオディーゼル燃料の軽質化に関する研究 : 第2報,着火,燃焼およびすす生成特性の把握(熱工学,内燃機関,動力など)
- 超音波ソノケミストリーおよび気液平衡特性を併用した重質系燃料の改質に関する研究 : 定在波型ソノケミカル反応場における重質油の軽質化(熱工学,内燃機関,動力など)
- ダクト内バックステップ流れの熱伝達に関する数値解析 : 流体粒子軌跡のパターンについて(熱工学,内燃機関,動力など)
- 環境共生型エネルギシステムの住宅地適合研究 : 分散型電源の導入による環境・経済性評価およびマイクログリッドの有用性の検証
- 減圧沸騰噴霧の適用によるCVD新気化供給法の提案 (微粒化による製造技術 特集号)
- 噴霧微粒化に対するキャビテーションの影響の解明 : (第2報,気泡力学に立脚したノズル内キャビテーションのモデリング)
- 環境共生型エネルギシステムの住宅地適合研究 : 同志社山手地区を対象とした仮想マイクログリッドの電力融通
- 噴霧微粒化に対するキャビテーションの影響の解明(第2報)気泡力学に立脚したノズル内キャビテーションのモデリング
- コージェネレーションを対象とした排熱回収発電システムに関する研究 : 第3報, スクロール蒸気膨張機の高効率化
- コージェネレーションを対象とした排熱回収発電システムに関する研究 : 第2報,スクロール蒸気膨張機の性能特性の基礎的解明(熱工学,内燃機関,動力など)
- コージェネレーションを対象とした排熱回収発電システムに関する研究 : 第1報,排熱回収サイクルと作動流体の検討(熱工学,内燃機関,動力など)
- 0505 民生用コージェネレーションを対象とした排熱回収発電システムの構築(S51-1 コージェネレーション,マイクログリッド,S51 分散エネルギー技術)
- 4408 コージェネレーションを対象とした廃熱回収発電システムに関する研究(J11-1 コージェネ,マイクログリッド,J11 小型・分散エネルギー技術)
- 噴霧微粒化に対するキャビテーションの影響の解明 : (第2報,気泡力学に立脚したノズル内キャビテーションのモデリング)
- 燃焼形態を考慮した燃焼モデルによるディーゼル噴霧火炎のLES解析
- 減圧沸騰噴霧の適用によるCVD新気化供給法の提案
- 減圧沸騰噴霧の火炎内ナノ粒子合成法への展開
- ダクト内バックステップ流れの熱伝達に関する数値解析 : 入口速度分布とアスペクト比の影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- 819 流体温度ゆらぎがあるT字形配管流れの熱流動特性(GS-6 伝熱(1))
- 818 壁面近傍の回転円柱を用いた流れの制御と伝熱特性(GS-6 伝熱(1))
- 101 LIF法を用いた微小領域の温度測定 : 温度境界層の発達(GS-6 熱流体計測・試験)
- F215 壁面近傍に設置した回転円柱による伝熱促進(強制対流)
- F135 ダクト内バックステップ流れの熱伝達 : 側壁リブとフラップ振動による伝熱促進(自然対流・はく離流れ)
- 200kWガスエンジンコージェネレーションシステムの性能評価と最適化研究
- 906 ステレオPIVによるチャネル内に挿入した角柱後流の乱流構造の計測(GS-5 乱流(2))
- 1002 電磁型ミニアクチュエータによる翼周りのはく離制御(GS-5 翼周りの流れ)
- 1110 旋回を伴う衝突噴流群の熱流動特性(GS-6 熱流動)
- 1111 多孔渦発生体を付設した流路の伝熱特性(GS-6 熱流動)
- 913 電磁型アクチュエータを付設した対称翼の揚力・抗力特性(GS-5 揚力,抗力)
- 801 金属バネを挿入した熱交換器の熱流動解析(OS-6 伝熱促進)
- 208 ステレオPIVを用いた角柱後流の乱流構造の測定(OS-2 流れの安定性・遷移・乱流(2))
- 3639 200kW級のガスエンジンコージェネレーションシステムの性能評価と最適化研究(G08-2 エネルギ有効利用,G08 動力エネルギーシステム)
- G144 旋回を伴う壁面衝突噴流の 3D-PIV 計測
- 電磁型ミニアクチュエータを用いた対称翼の失速制御(流体工学,流体機械)
- F222 水平二重円管における自然対流 : 3次元螺旋流の熱伝達と流動特性(一般セッション 熱伝達)
- 旋回を伴う衝突噴流の熱伝達と流動特性(熱工学,内燃機関,動力など)
- 集合住宅を主体としたマイクログリッドの評価 (第48回同志社大学理工学研究所研究発表会 2010年度学内研究センター合同シンポジウム講演予稿集)
- エタノールの混合がバイオディーゼル燃料の噴霧燃焼特性に及ぼす影響
- 514 コージェネレーションシステムにおける熱電変換を目的としたスクロール膨張機の性能評価(GS-8 動力エネルギーシステム(2))
- 舶用ガスタービン(SMGT)用遠心圧縮機の研究開発
- B-7 舶用ガスタービン(SMGT)用遠心圧縮機の研究開発(空力II,一般講演)
- 1209 旋回を伴う2衝突噴流の熱流動特性(GS-6 伝熱促進)
- 1121 繊維状金属を設置した流路の熱伝達特性 : 拡散接合法による伝熱促進(GS-6 伝熱流動(1))
- 1211 回転円管に設けた小孔から同軸円筒内壁への衝突噴流熱伝達(GS-6 伝熱促進)
- 1105 側壁を有するバックステップ流れの熱伝達特性と流動構造(GS-5 乱流(2))
- 1128 LIF法による微小流路内の温度測定(GS-6 伝熱流動(3))
- 1125 密閉二重円管内の自然対流場の温度と速度の同時計測(GS-6 伝熱流動(2))
- 1122 多孔渦発生体を付設した熱交換器流路の伝熱特性(GS-6 伝熱流動(2))
- 1022 対称翼に生じる失速の動的制御 : 低レイノルズ数領域に対する検討(GS-5 流体機械)
- 超音波浮揚装置を用いた予混合気-液滴燃焼の基礎的研究
- 117 PIVによるチャネル内に挿入した角柱後流の乱流構造(GS-5 流体計測(1))
- 8・1・4 熱交換器(8・1 伝熱および熱力学,8.熱工学,機械工学年鑑)
- 多成分燃料噴霧における着火・燃焼過程の数値シミュレーション
- 粒子状物質の粒径および流速がDPFに及ぼす影響
- ディーゼル噴霧のディジタルホログラフィ計測 : ノイズ低減フィルタの構築
- エタノールを混合したバイオディーゼル燃料に関する実験的研究--着火・火炎特性の基礎解析および排気特性
- LES解析を用いたディーゼル噴霧における分裂モデルの最適化
- 減圧沸騰噴霧による火炎内ナノ粒子合成法への展開
- 不均一混合気における予混合圧縮着火燃焼プロセスの可視化
- デュアル照射を用いたソノケミカル反応場における重質燃料の改質
- 多重露光によるディーゼル噴霧構造の計測
- 会長就任のご挨拶
- エタノールの混合がバイオディーゼル燃料の噴霧, 着火および燃焼特性に及ぼす影響
- A重油・分解軽油混合燃料の噴霧, 着火およびすす生成特性に関する研究
- 超高解像度撮影法による時系列ディーゼル噴霧計測
- LES解析を用いたディーゼル噴霧における分裂モデルの最適化
- J0503-2-3 ディーゼル噴霧構造の時空間計測への展開([J0503-2]多次元計測技術の展開と応用(2))
- G0700-3-3 移流スキームがディーゼル噴霧のLES解析に与える影響(エンジンシステム部門一般講演(3))
- G0600-5-1 減圧沸騰噴霧を適用したCVD新気化供給法の提案 : HfO_2薄膜表面におよぼす噴射条件の影響(熱工学部門一般講演(5):伝熱(5))
- 914 減圧沸騰噴霧の火炎内ナノ粒子合成法への展開(FM-1 燃焼による材料微粒子合成)
- G221 水平二重円管内自然対流の二次元振動流 : 二色LIF法とPIV法を用いた可視化同時計測(一般講演)
- G501 対称翼周りに発生する失速の動的制御 : 低レイノルズ数領域に対する検討(GS5 航空機関連,一般セッション)
- 1114 直噴ガソリンエンジン用噴射ノズル内の燃料流れ解析 : 拡大モデルを用いた噴孔部圧力の計測(GS-5 計測)
- 121 ディーゼル噴霧特性の超高解像度計測(OS-2 ディーゼル(2))
- 305 減圧沸騰噴霧の適用によるCVD新気化供給法の提案 : HfO_2膜表面におよぼす原料噴射量の影響(GS9-1 機械材料)
- 127 軽油を着火補助燃料とする水素の自着火・燃焼特性に関する研究(OS-2 水素・天然ガス)
- 120 多成分燃料のディーゼル噴霧における分裂・蒸発過程のモデリング(OS-2 ディーゼル(2))
- フラッシングスプレーCVD法によるNb_2O_5膜の成膜(TFT(有機,酸化物),半導体プロセス・デバイス(表面,界面,信頼性),一般)
- A203 燃料電池,太陽光発電およびヒートポンプ給湯器を主軸とした住宅地型マイクログリッドの評価(OS2 再生可能エネルギー・マイクログリッド),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
- 会誌「微粒化」20周年記念特集号の発刊に寄せて
- 物体設置による伝熱促進 : 渦運動強化,スプリングフィン,繊維状金属フィンの基礎研究 (第49回同志社大学理工学研究所研究発表会 2011年度学内研究センター合同シンポジウム 講演予稿集)
- 都市廃棄物エネルギー転換によるエネルギー自立都市のイメージプラン (特集 東日本大震災後の開発工学の役割)
- 繊維状金属を設置した流路の熱伝達と圧力損失特性
- 減圧沸騰噴霧の適用によるCVD新気化供給法の提案 : 新気化供給用噴射弁の作成
- LESを用いた高密度場ディーゼル噴霧における分裂モデルの検証
- 都市廃棄物エネルギー転換によるエネルギー自立都市のイメージプラン
- スプリングフィンを設置した矩形流路の熱伝達と圧力損失特性
- フラッシングスプレーCVD法を用いたHfO_2薄膜の作成(続報)
- 混合溶液を用いた減圧沸騰噴霧によるCVD法の提案 : 直径200mm以上の大面積ウエハに供給可能な噴射弁の製作と評価
- コージェネレーションを対象とした排熱回収発電システムに関する研究(スクロール蒸気膨張機を用いたディーゼル機関冷却水からの動力回収)
- 不織アルミニウム繊維層の異方性を利用した熱伝達促進
- 3-13-4 過熱水蒸気式ガス化発電システムに対するLCA解析モデルの構築(3-13 システム評価,Session 3 バイオマス等)
- アルミニウム繊維層を設置した流路の熱伝達と圧力損失特性
- 廃棄物エネルギを用いた循環型社会に向けたLCA解析モデルの構築
- 自然エネルギを利用した固体酸化物形燃料電池システムの提案
- 低レイノルズ数領域における対称翼の揚力・抗力特性と風速低下時に発生する失速の動的制御
- 1216 対称翼周りに発生する失速のフィードバック制御(低レイノルズ数領域における検討)(GS-5 翼周り流れ)
- S054015 液体の溶存空気量がオリフィス内部で発生するキャビテーション現象に及ぼす影響([S05401]噴流,後流,およびはく離流れの基礎と応用:最前線(1))