歩行訓練支援のための靴型情報計測装置の開発 : 位置計測精度向上の試み(障害者支援)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
著者らは,計測範囲や身体拘束などの制限を受けない歩行訓練支援システムの開発を目指している.これは,センサや無線伝送デバイスを装着した靴型歩行計測装置と歩行情報表示装置から構成されている.過去に試作した装置を使い,模擬訓練などにより評価を行ったところ,歩幅や歩隔といった足位置の計測を行えない場合の存在が明らかとなった.そこで,本報告では,シミュレーションによりセンサ配置を再検討し,試作装置によってセンサ配置の妥当性を示すことで,足位置計測状況の拡大を図った.結果として,大きな歩幅や歩隔の計測は可能となったものの,計測精度が低下する場合が出現した.この原因としてセンサから足位置を算出する数値解析手法に一因があると考え,解決方法を提案した.
- 2012-05-18
著者
-
和田 親宗
九州工業大学
-
蜂須賀 研二
産業医科大学 リハビリテーション医学 講座
-
蜂須賀 研二
産業医大リハ医学講座
-
和田 太
産業医科大学 リハビリテーション医学
-
家永 貴史
九州先端科学技術研究所生活支援情報技術研究室
-
蜂須 賀研二
産業医大リハ医学講座
-
和田 親宗
九州工大 大学院生命体工学研究科
-
蜂須賀 研二
産業医大リハ医学教室
-
蜂須賀 研二
産業医科大学医学部リハビリテーションン医学
-
木室 義彦
福岡工業大学
-
家永 貴史
福岡工業大学
-
蜂須賀 研二
産業医科大学医学部
-
和田 太
産業医科大学医学部
-
池田 克
九州工業大学大学院生命体工学研究科
-
蜂須賀 研二
産業医科大学 リハビリテーション医学
関連論文
- 46.外傷性脳損傷者におけるリーディングスパンテスト成績と知能,記憶,前頭葉機能との検討(第26回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 3-P1-20 外傷性脳損傷者のリーディングスパンテスト成績の検討(高次脳機能障害,ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 当院[産業医科大学病院]における転倒・転落予防の取り組み--転倒予防ワーキンググループによる介入の効果
- 45.装着型歩容センシング装置プロトタイプの概要(第27回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 46.健常者の模擬的同名半盲下での視覚性抹消課題成績(第27回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 外傷性脳損傷患者の前頭葉・側頭葉病変と手続き記憶
- 歩行障害へのアプローチ (特集 脳卒中リハビリテーションupdate)
- 多職種による退院前訪問指導を実施したがん患者2症例 : 理学療法士の視点から
- I-B2-1 脳卒中後痙性片麻痺上肢の持続伸張効果
- 痙性評価でのF波とAshworthスケールとの関連
- 脳卒中後痙性片麻痺上肢の持続伸張効果
- 骨関節の障害 1)総論
- ワクチン株ポリオ3型ウイルスにより発症した急性灰白髄炎の1症例
- 脳卒中後片麻酔患者の痙性評価 - F波パラメーターとBrunnstrom Stage -
- 脳卒中後片麻痺患者の痙性評価 - H/M 最大振幅比と Brunnstrom Stage -
- 脳卒中後片麻痺患者の痙性評価 - 脛骨神経F波平均加算法の有用性 -
- 正常圧水頭症患者のV-Pシャント後にジャルゴン失語が消失した1症例
- 脳卒中後片麻痺患者の上肢機能評価 - 上肢機能テスト(UEFT)の使用経験 -
- 慢性関節リウマチ患者のQOL-日本語版AIMS2と日常生活満足度評価表を用いて-
- 中敷材・踵材の衝撃緩衝効果
- 脳卒中後片麻痺患者の体幹回旋力
- 成人血友病患者の就労状況と日常生活満足度
- 2-7-25 シンドロームシフトとして重度の嚥下障害を呈した転換性障害の一例(嚥下障害(5),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 歩行支援ロボットとその臨床効果
- ソケット適合に難渋した強皮症を有する下腿切断の1症例 : 親水性ポリウレタンドレッシング(ハイドロサイト)使用の有効性について
- 実践講座 臨床評価のピットフォール(新連載・1)ROM,MMT
- 35.ウシ副腎髄質細胞における、ニコチン長期処理によるノルエピネフリントランスポーター活性への影響(第26回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 3-7-13 喫煙によるノルエピネフリントランスポーター活性への影響(代謝,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 無作為抽出法を用いて求めた在宅中高齢者のADL標準値
- 軸索型ギランバレー症候群に対する急性期理学療法の経験 : 重症4症例を通して
- ポリオ罹患者における等運動性下肢筋力の5年間の変化
- ヒューマンインタフェースシンポジウム2007報告
- 35 THA術後患者の術側片脚立位獲得に影響を及ぼす因子の検討 : 在院日数との関連も含めて(骨・関節系理学療法, 第42回日本理学療法学術大会)
- 3-4-17 脳卒中患者の主観的日常生活満足度SDL(Satisfaction in daily life)への影響要因の検討(脳卒中・ADL,QOL,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 片麻痺患者に処方したスプリングによる背屈補助機構付プラスチック短下肢装具の臨床評価
- 50.上肢訓練時のロボット補助が脳賦活に及ぼす影響 : 多チャンネル近赤外線分光法による評価(第26回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 脳卒中回復期リハビリテーション--OTの関与の重要性・ポイント (特集 脳卒中回復期リハビリテーション)
- 2-P3-13 廃用性筋萎縮モデルラットにおけるチオレドキシン系抗酸化酵素の変化 : 筋のタイプによる違い(基礎(1),ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 36.廃用性筋萎縮モデルラットにおける酸化的ストレスの検討
- 51.ステレオタイプ抑制課題およびワーキングメモリ課題施行中の脳賦活(第23回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 2.事業所における勤労者の下肢筋力調査
- 1-P2-25 統覚型視覚失認に右半側空間無視を合併したMonakow症候群の一例(脳卒中(高次脳機能障害(2)),ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 2-5-8 e-learningを主体とするかかりつけ医に対するリハビリテーション研修とその教育効果について(地域リハビリテーション(2),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 2-5-7 介護保険のリハビリテーションに必要なかかりつけ医のリハビリテーション知識「かかりつけ医役割検討事業」(地域リハビリテーション(2),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 脳卒中後の神経ネットワーク修復とニューロリハビリテーション--ロボット訓練 (第5土曜日特集 最新・脳血管疾患Update--研究と臨床の最前線) -- (脳血管疾患の治療の最前線)
- PDC継手付き短下肢装具の適応
- 継手付き短下肢装具 : 金属継手
- II-J-11 特定機能病院における入院リハビリテーションの役割
- 顆上型長下肢装具により歩行障害が改善したポリオ後症候群の1症例
- 座談会「義肢装具学会の将来展望」
- 横紋筋融解症を合併したポリオ後症候群
- 脊髄損傷者の生活観における配偶者の影響 : 日本、スウェーデン2地域での比較
- 産医大〔産業医科大学〕版Barthel index自己評価表
- 評価法-2-筋力テストと筋萎縮の評価
- 48.食事動作における上肢運動パターン解析 : 上肢支援ロボット開発のための基礎研究(第25回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 3-P1-100 健常者における食事動作解析 : 食事動作支援装置開発のための予備研究(動作解析,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 視覚障害者歩行支援のための頭部への触覚刺激による方向呈示(研究速報,情報福祉論文)
- 椅子からの立ち上がり動作推定を目的とした足底情報と身体位置との関係
- 足底情報を用いた立ち上がり動作推定に関する基礎研究
- 足底情報を用いた立ち上がり動作推定に関する基礎研究(福祉情報工学,一般)
- 317 高齢者のための立ち上がり支援装置の開発 : 椅子免下時のアシスト力
- 交感神経皮膚反応を利用した入力支援装置の開発 : 視覚刺激の影響について
- 指尖容積脈波による精神性ストレス評価法の提案(研究速報)
- 3次元ステレオ映像の感性向上表示サイズと左右映像の大きさずれによる疲労特性(ヒューマンインフォメーション)
- A-16-16 視触覚同期刺激による身体性への影響(A-16. マルチメディア・仮想環境基礎,一般セッション)
- 視触覚統合における錯覚に関する基礎研究
- 視触覚統合における錯覚に関する基礎研究(人工現実感及び一般)
- 3次元ステレオ立体映像における部分立体化技術の提案とその心理特性
- 3次元立体映像鑑賞時の脳波・脳内血液量特性
- 計算課題遂行における自律神経系指標の変化
- 難易度の異なる計算課題遂行時における感情変化と生理反応の関係
- 揺れのある映像に同期させた振動椅子による感性向上効果と振動設計
- 揺れのある映像に同期させた振動椅子による感性向上効果と振動設計
- 揺れのある映像に同期させた振動椅子による感性向上効果と振動設計(人工現実感)
- 視覚障害者の歩行誘導を目的とした音声による距離呈示に関する研究(視覚障害,HCGシンポジウム)
- 顔面への触覚刺激による方向呈示
- 顔面触覚刺激を用いた視覚障害者のための歩行支援装置の開発 : 歩行時における障害物知覚の精度
- 視覚障がい者用歩行支援装置のための距離呈示に関する基礎研究
- 視覚障がい者用歩行支援装置のための距離呈示に関する基礎研究
- 305 視覚障害者用歩行支援装置のための歩行特性に関する研究
- University of Technology, Sydney (UTS)
- HCI International 2007
- 加速度センサを用いた無拘束三次元足軌跡の計測の試み(福祉と知能・情動・認知障害,福祉と音声処理,一般)
- 加速度センサを用いた無拘束三次元足軌跡の計測の試み(福祉と知能・情動・認知障害,福祉と音声処理,一般)
- 加速度センサを用いた無拘束三次元足軌跡の計測の試み(福祉と知能・情動・認知障害,福祉と音声処理,一般)
- 計算課題遂行における自律神経系指標の変化
- 視覚障害者のための代行機器(『からだ』と『カラダ』)
- 手のひらの冷覚知覚特性を考慮した仮現運動生成のための刺激呈示法
- 歩行訓練支援のための靴型無線情報取得装置の改良(ユビキタス無線,ユビキタス・センサネットワークを支えるシステム開発論文)
- 歩行訓練支援のための靴型情報計測装置の開発 : 位置計測精度向上の試み(障害者支援)
- ヒューマンインタフェースシンポジウム2012報告
- 靴型歩行計測装置における位置計測精度の評価(リハビリ・看護,メディア・コミュニケーションの品質と福祉,及び一般)
- 靴型歩行計測装置における位置計測精度の評価(リハビリ・看護,メディア・コミュニケーションの品質と福祉,及び一般)
- 赤外線測距センサを用いた電子白杖の障害物検知精度の評価(視覚障害(3),メディア・コミュニケーションの品質と福祉,及び一般)
- 赤外線測距センサを用いた電子白杖の障害物検知精度の評価(視覚障害(3),メディア・コミュニケーションの品質と福祉,及び一般)
- 靴型歩行計測装置における位置計測精度の評価(リハビリ・看護,メディア・コミュニケーションの品質と福祉,及び一般)
- 靴型歩行計測装置における位置計測精度の評価(リハビリ・看護,メディア・コミュニケーションの品質と福祉,及び一般)
- 歩行訓練支援のための靴型無線情報取得装置の改良
- 異なる精神課題による生体反応の差異
- 歩行訓練支援のための靴型情報計測装置の開発 : 位置計測精度向上の試み