自宅外学生の食生活の実態と健康
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
健康の保持や増進,さらに心身の健全な育成にもっとも関与する食生活で,一番問題点が多いのが自宅外学生であることが分かった。この自宅外学生の食生活の実態を把握し,その中での食事内容,食費,飲料費等についての問題点を明らかにする為の調査を行った。その結果,学生自身がどの位のエネルギーを摂取しなけれはならないかの把握が出来ていないこと,エネルギー摂取量と飲料費は食費と強い相関があることが分かった。この調査から飲料費を減らし食事費の割合を多くすることにより栄養バランスは改善することが可能であると考えた。
- 日本健康医学会の論文
- 2008-01-31
著者
-
五十嵐 益恵
早稲田医学院歯科衛生学校
-
石川 詔子
帝京平成大学
-
石川 詔子
帝京大学
-
五十嵐 益恵
早稲田医学院歯科衛生士専門学院
-
五十嵐 益恵
早稲田福祉専門学院
-
五十嵐 益恵
早稲田福祉専門学校
関連論文
- 食事中の無機成分含量の検討(8)
- 食事中の無機成分含量の検討(7)
- 食事中の無機成分含量の検討(6)
- 食事中の無機成分含量の検討(5)
- 食事中の無機成分含量の検討(4)
- 食事中の無機成分含量の検討(3)
- 食事中の無機成分含量の検討(2)
- 食事中の無機成分含量の検討-1-
- 調理加工食品の塩分濃度に関する研究
- 家庭でつくられた味噌汁及び吸い物と市販品との塩分比較
- 塩分測定における問題点
- 幼児の栄養摂取状況と食習慣に関する研究-4-
- 幼児の栄養摂取状況と食習慣に関する研究-3-
- 集団給食施設における釜の沸騰時間について-1-水から沸騰までの時間
- 幼児の栄養摂取状況と食習慣に関する研究-2-
- 母親の食生活についての研究-5-献立作成からみた食生活
- 幼児の栄養摂取状況と食習慣に関する研究-2-
- 母親の食生活についての研究-5-献立作成からみた食生活
- 幼児の栄養摂取状況と食習慣に関する研究-1-
- 母親の食生活についての研究-4-献立作成からみた食生活
- C-3 看護学生の栄養教育に関する一考察 : 栄養・献立という概念を作ることが出来るか(一般演題,第21回日本健康医学会総会抄録集)
- 学童期の食環境がその後の食嗜好に及ぼす影響
- A-5 看護系学生の栄養教育に関する一考察(一般演題,第20回日本健康医学会総会抄録集)
- 食事中の無機質のバランスに関する研究(1) : 日常食及びモデル食における食塩及びカリウムのバランスの検討
- 食事中の無機成分含量の検討(II)(一般口演,第10回日本健康医学会総会抄録集)
- A-15 自宅外学生の食生活の実態と健康(一般演題・II,第16回日本健康医学会総会抄録集)
- 低年齢時の食環境がその後の食嗜好に及ぼす影響(一般口演,第11回日本健康医学会総会抄録集)
- 自宅外学生の食生活の実態と健康
- A-2 大学生の食生活 : 食事バランスの観点から(一般演題・A,第17回日本健康医学会総会抄録集)
- 食事中の無機成分含量の検討(I)(一般口演,第10回日本健康医学会総会抄録集)
- 食事中の無機質のバランスに関する研究(2) : ***における無機質摂取の年次推移
- 食事中の無機質のバランスに関する研究(1) : 日常食及びモデル食における食塩及びカリウムのバランスの検討
- 自宅外学生の食生活の実態と健康
- 女子学生の食生活と健康調査(第2報)
- 食事中の無機質のバランスに関する研究(2) : ***における無機質摂取の年次推移
- 食事中の無機成分含量の検討(I)