メイヨーの生涯と業績(その6) : 継電器組立作業実験室
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
テイラーの科学的管理法は、作業能率をあげることを重視するあまりに、人間の感情的側面を軽視していた。また、ホーソン実験の照明実験で、照明は従業員の作業能率にある程度の影響を与え、その影響は単なる要素の中の一つにすぎず、あまり重要な要素でないことが判明した。照明実験で、労働者の作業能率は、工場の設備や環境だけではない、人間の感情的側面が仕事の効率に何らかの影響を与えることを発見した。そこで本稿では、その人間の感情的側面と仕事の作業能率の関係を追求し始めた、ホーソン実験における継電器組立作業実験室について考察した。
- 2013-03-00
著者
関連論文
- メイヨーの生涯と業績(その3)
- 短大生におけるキャリア教育の必要性(その1)
- メイヨーの生涯と実績(その4)
- 短期大学におけるキャリア教育の必要性(その2)
- メイヨーの生涯と業績(その5)-照明実験-
- 短期大学におけるキャリア教育の必要性 (その3)
- メイヨーの生涯と業績(その6) : 継電器組立作業実験室