9346 メケレ成立期における初期伝統住居のタイポロジーに関する研究(1) : エチオピア歴史地区における基礎研究 その8(エチオピア,建築歴史・意匠)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2011-07-20
著者
-
岡崎 瑠美
慶應義塾大学SFC研究所
-
三宅 理一
メケレ大学
-
小林 博人
慶應義塾大学大学院
-
岡崎 瑠美
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程
-
小林 博人
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科
-
三宅 理一
Department Of Human Life Studies Faculty Of Human Life Sciences Fuji Women's University Divisio
-
三宅 理一
藤女子大学人間生活学部人間生活学科教授
-
三宅 理一
Department Of Human Life Studies Faculty Of Human Life Sciences Fuji Women's University Division Of Human Life Studies Graduate School Of Human Life Sciences Fuji Women's University
-
真野 洋平
法政大学大学院デザイン工学研究科
-
清水 信宏
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程
-
樋口 諒
東京工業大学大学院総合理工学研究科修士課程
-
三宅 理一
藤女子大学
-
樋口 諒
東京工業大学・修士課程
-
清水 信宏
慶應義塾大学SFC研究所
関連論文
- ナチス強制収容所の建築計画に関する史的研究(その1)
- 「外縁的なるもの」をめぐって : 知の境界(「外縁」なるもの)
- 9202 メケレにおける都市計画マスタープランの変遷 その1 : イタリア占領期のマスタープラン(都市史:ヨーロッパ・アフリカ,建築歴史・意匠)
- 9203 メケレにおける都市計画マスタープランの変遷 その2 : 帝政期の都市計画(都市史:ヨーロッパ・アフリカ,建築歴史・意匠)
- 9168 初期清朝の都市形成に関する考察 (その3) : 佛阿拉城および赫図阿拉老城における風環境シミュレーション
- 9116 アンバ・ハドラ修道院内避難塔における通風機構に関する論考 : 中世コプト教会建築研究 その3
- 7101 メケレ市中心街区の形成に関する研究 : エチオピア歴史地区における基礎研究 その7(市街地の形成と変容,都市計画)
- 7069 エチオピア歴史的都市における現状と地域活性化に関する研究。 : ハラールを例にして。(都市形成,アジア・アフリカ,都市計画)
- 20世紀の寵児として、鬼子として(建築の20世紀)(20世紀を決めた建築 : 世界編)
- ミカエル・アンバ修道院 : エチオピア・ティグレ地方(建築奇想天外)
- 私の1960年代(インタビュー)(戦後建築をつくった人々 : 人とその逸話で歴史の行間を照らし出す)
- 辺境性から隠匿まで(BACKYARD)
- 僧院的なるもの(思考としての外縁)(「外縁」なるもの)
- 文化論としての外国人建築家(外国人建築家の在日作品を解析する)
- スーフィズムの僧院(アジアの建築)
- 商業建築の意味するもの(商業建築)
- 日本建築学会賞受賞作品 (建築作品の使命 : 学会賞作品の残したもの)
- 神殿と煉獄のあいだで
- 森の時代に向けて--都市モデルとしてのヘルシンキ
- アジアの都市と住宅--タイペイから (住宅年鑑--HOUSES IN JAPAN ′92)
- A study on the living condition and the housing problem in central Gondar, Ethiopia
- 21世紀のパリに向けて (都市計画制度の課題と展望)
- 個の集合体としての全体、全体の中の個(都市空間のかたち2-経済活動と開発,都市をつくる建築)
- 朝鮮通信使施設の復元的研究とその保存修復プログラムの策定
- ロスト・パラダイスのユ-トピア-4-裏返しのトポス--ソ-プランドの建築的風景
- 変態的都市--カタストロフの風景(序論) (ロスト・パラダイスのユ-トピア-1-)
- 禁欲という快楽--芝浦工業大学第2体育館と藤井博巳の方法
- 122 札幌藤高等女学校創立期の寄宿舎の設計プロセスに関する研究 : M.R.ヒンデルによる設計図面について(歴史1(都市・建築家),講演研究論文、計画・技術報告)
- 日韓共同遺産としての朝鮮通信使遺産の保存活用
- 多民族の混在とその活動を許容する空間の仕組みに関する研究 : クアラルンプールにおけるショップハウスと周辺の通りを対象として(第4部 学術論文,場所性・地域継承空間システムと都市建築のフロンティア)
- A Study on the Trading Routes Connecting the Red Sea and Ethiopia as Serial Heritages
- エチオピア・古都ハラールの居住環境に関する研究
- 9349 エチオピア正教エスティファノス派修道院の立地と空間形式に関する研究 : エチオピア中世教会建築研究 その10(エチオピア,建築歴史・意匠)
- 9348 アシラメティラ修道院旧聖堂の復原的研究 : エチオピア中世教会建築研究 その9(エチオピア,建築歴史・意匠)
- 9347 メケレ成立期における初期伝統住居のタイポロジーに関する研究(2) : エチオピア歴史地区における基礎研究 その9(エチオピア,建築歴史・意匠)
- 9346 メケレ成立期における初期伝統住居のタイポロジーに関する研究(1) : エチオピア歴史地区における基礎研究 その8(エチオピア,建築歴史・意匠)
- 9192 札幌藤高等女学校創立期の校舎の設計と施工に関する研究 その1 : M.R.ヒンデルによる基本設計図面について(日本近代:産業施設(1),建築歴史・意匠)
- 東京のライフスケープは世界に対して、一体何を発信できるのか?(対談,第3部 リスク都市「東京」で営まれるライフスケープの評価,トーキョー・アーバニズム-駆動力、リスク、ライフスケープ)
- 088 蝦夷地運上屋の立地と配置に関する研究 : その1 厚田場所を巡って(計画1,講演研究論文、計画・技術報告)
- 9028 アルメニア共和国トルコ国境沿いに残るバガラン教会堂の建築構成について : キリスト教・イスラーム文化混淆地帯における歴史建築の研究 18
- 105 女川町における避難施設及び仮設住宅の実態に関する研究(計画3,講演研究論文、計画・技術報告)
- 北海道ならびに石狩市における東日本大震災避難者の居住施設に関する研究 : 住宅施策との連関からみる被災者受入れ体制とその実態
- 7188 蝦夷地漁場開発と集落形成に関する研究 その1 : 厚田場所における土地利用の復原(都市計画,都市計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 9025 大正期におけるキリスト教系女学校設立計画に関する研究 : 札幌藤高等女學校の設立と建築計画について(日本近代:教育施設,建築歴史・意匠,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- ブックガイド : 「これからのアフリカ」の都市・建築を考えるための10冊(第3部 これからのアフリカと日本の都市・建築,アフリカ・アトラス-サブサハラと日本の都市・建築)
- これからのアフリカと日本の都市・建築(座談会,第3部 これからのアフリカと日本の都市・建築,アフリカ・アトラス-サブサハラと日本の都市・建築)
- エチオピアにおけるキリスト教会堂の保護(第2部 アフリカと日本の都市・建築との交わり,アフリカ・アトラス-サブサハラと日本の都市・建築)
- 100 幕末から明治における厚田の集落形成の研究 その1 : 厚田古潭における龍澤寺の変遷と檀家集団の形成(歴史1,講演研究論文、計画・技術報告)
- 東京のライフスケープは世界に対して、一体何を発信できるのか?