スポーツ市場分析におけるゲーム理論と経済実験の応用の可能性 : ゴルフ会員権取引における情報の非対称性と経済行動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper reports one analysis using game theory and three economic experiments concerning golf course membership marketing transactions, focusing on asymmetric information about the price of memberships in the market and the financial conditions of the golf course. First, using game theory, we determined whether members would profit more from selling a golf course membership on the market or redeeming the membership at the golf course. We found that theoretically, during an economic depression, members can profit more from redeeming the membership. We then conducted three economic experiments. In the first experiment, we set up a mock market in a classroom and asked college students to act as buyers and traders of golf course memberships. In the second experiment, a computer game we developed was used to observe how the subjects decided to either sell or redeem their memberships to maximize their profit. In the third experiment, using the ultimatum game, college students took the roles of golf course owners and members. We compared the negotiation processes of owners and members according to whether information regarding the financial conditions of the golf course was disclosed to members. The results of these experiments indicated that asymmetric information influences negotiations among stockholders regarding golf course memberships. The present findings suggest that game theory and economic experiments have useful applications in the field of sport marketing.
- 2010-10-28
著者
-
竹下 俊一
鹿屋体育大学体育学部
-
山崎 利夫
鹿屋体育大学体育学部
-
山崎 利夫
鹿屋体育大
-
竹下 俊一
国際学院埼玉短期大学
-
竹下 俊一/金高
鹿屋体育大学/鹿屋体育大学/鹿屋体育大学/鹿屋体育大学/鹿屋体育大学/鹿屋体育大学
-
竹下 俊一/渡辺
鹿屋体育大学/国際学院埼玉短期大学
-
川島 一明
日本大学生物資源科学部
-
竹下 広宣
日本大学生物資源科学部
-
顧 崢〓
鹿屋体育大学大学院
-
竹下 俊一
鹿屋体育大学
-
隅野 美砂輝
鹿屋体育大学
関連論文
- フィットネスクラブ会員の時間的・空間的利用行動の分析
- 償還に関わる情報の開示・非開示の場合における当事者の意思決定に関する研究--ゴルフ会員権の償還をめぐる最終提案ゲームを用いた実験
- ネーミングライツ(施設命名権)の現場 (特集 スポーツDEまちづくり)
- 携帯電話を利用した食品リスク・コミュニケーション・システムの開発とその評価
- スポーツ視聴者はどのように試合を視ているのか--会話分析を中心とした試み
- サッカークラブの経営資源に関する研究 -JFL及び地域リーグに所属するクラブを対象にして-
- 商業スポーツ施設のサービス・クオリティ評価に関する研究
- 地域在宅高齢者における「閉じこもり」と身体活動状況および体力
- スポーツスクールの商圏及び送迎バス運行の空間分析 : 首都圏郊外駅前の施設を事例として
- 加齢に伴う身体活動の質的、量的変化(加齢・性差, 第59回日本体力医学会大会)
- 397.女性高齢者に対する定期的レジスタンス集団運動および家庭運動プログラム実施の有効性 : 第二報 : 身体的機能変化について(生活・健康)
- 大都市生活者の日常生活移動の一側面 : 通勤行動とフィットネスクラブの利用から
- フィットネスクラブ会員の施設利用に関する時空間行動の基礎的分析 : ターミナル駅前立地型施設を対象として
- 06経-1P-P03 健康づくリプログラムの経済評価に関する研究 : 鹿児島県O町の施策を事例として(06.体育経営管理,一般研究発表抄録)
- 平成20年度重点プロジェクト事業報告(教育研究等プロジェクト支援事業) 学生のスポーツマネジメント能力養成のためのプログラムづくり - 「サークル活動のための会計勉強会」
- 02-10-10205-5 スポーツ・ボランティアのレディネスに関する研究(体育社会学1,02.体育社会学,一般研究発表抄録)
- 00-10-7209-4 体育・スポーツ科学の進化 : 専門教育の進化論的解釈(00.体育哲学,一般研究発表抄録)
- スポーツクラブ会員の時空間行動分析
- 02-28-西体-2 中国サッカー選手育成システムの動向と課題(02.体育社会学,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 009N10306 日米大学体育学部専門教育の比較研究 : 大学改革へマーケティングの導入
- 20C10805 少年スポーツ指導者の指導行動に関する研究 : 指導者の指導の目的と保護者の期待の違いに着目して
- GISを利用した商業スポーツクラブのサービス圏の分析 : 福岡市を事例として
- スポーツクラブ会員の時空間行動の基礎的分析
- GISを利用した大都市におけるスポーツクラブのサービス圏の分析 : 福岡市を例として
- GISを利用したスポ-ツクラブのサ-ビス圏の分析
- 343.中高年登山者が登山中に経験する疲労・トラブルと, 身体特性, 登山状況, トレーニング状況との関係 : 全国規模でのアンケート調査の分析結果から
- アメリカの大学体育専門養成の歴史的背景 : 職業教育と学問・研究の関係
- 教育用ソフトウエアを利用した英語学習
- 離島・僻地における社会体育の現状について : 特にスポーツの種目に着目して
- 平成20年度重点プロジェクト事業(海外派遣研究員等旅費)報告 国際ヘルスプロモーション協会(IIHP)2008年会議に参加して
- 電子国土 Web システムによる地域安全マップの活用の試み : 小学生による通学区域内の危険箇所調査をもとに
- 平成19年度重点プロジェクト事業(海外派遣研究員等旅費)報告 国際ヘルスプロモーション協会(IIHP)2007年会議に参加して
- スポーツスクールの会員分布及びスクールバスの利用状況の分析 : 首都圏近郊の駅前の施設を事例として
- 「カシミール3D」を利用した情報マップづくり講習の試み : 大学等開放推進事業「ジュニアサイエンス講座」を利用して
- フリーのGISソフトを利用したマップづくり講習会の試み
- 066 B20113 フィットネスクラブ会員のクラブに対する意見・要望の分析 : 首都圏郊外の駅前に立地する総合型クラブについて
- 企業フィットネスの現状 : アメリカの現状
- 1.IIHP(国際健康づくり協会)国際会議報告(第20回労働者体力問題研究会)
- 大都市圏内フィットネスクラブのハフモデルによる商圏推定の試み : 東京都23区を事例として
- 地理情報システムを利用したスポーツクラブのサービス圏の分析に関する研究 -福岡市を例として-
- スポーツイベント運営における広報活動 : トライアスロン大会に対するイメージについて
- 096K20107 テニスチームにおける競技と組織内の人間関係 : TEGテストによるダブルスペアの分析(09.体育方法,一般研究発表)
- 日本のゴルフ場における環境マネジメント -エコロジーに関する議論を中心に-
- ウォーキングイベントの参加決定要因
- 過疎化・高齢化の著しい集落の人口動態及び生活実態に関する研究
- 地理情報システムを利用したスポーツクラブの商圏分析
- GISを利用したスポーツクラブのサービス圏の分析
- 全国規模での中高年登山者の実態調査 : 登山時の疲労度,トラブル,体力への自信度に対する年齢,性別,身体特性,登山状況,トレーニング状況の関連について
- 市民マラソン大会の参加行動に関する研究 : 空間的分布とその規定要因について
- 償還に関わる情報の開示・非開示の場合における当事者の意思決定に関する研究 : ゴルフ会員権の償還をめぐる最終提案ゲームを用いた実験
- スポーツ視聴者はどのように試合を視ているのか : 会話分析を中心とした試み
- フィットネスクラブの利用頻度分析システムの構築とその応用
- 06-25-51A01-03 スポーツ政策と産業政策に関する一考察 : ゴルフ場産業を事例として(06 体育経営管理,一般研究発表)
- 064K20315 スポーツ政策研究に関する一考察 : 総合型地域スポーヅクラブ政策の客観的評価について(06.体育経営管理,一般研究発表)
- アメリカの大学におけるスポーツ教育関連の学位の実態 (第1分科会 スポーツ教育原論)
- 15G30703 専門家養成からみた体育の専門知識 : 日米大学体育学部カリキュラムの比較研究から
- 40D50806 アメリカの大学におけるスポーツマネジメント専門家養成の実態
- 40D50702 スポーツ用品の非購買に及ぼす阻害要因 : 非購買の類型化によるアプローチ
- 1994年度統計資料から見た九州の県別ゴルフ場特性
- ゴルフ場の経営形態に関する研究 : バブル崩壊以前の料金の設定について
- 鹿屋体育大学学生の教職並びに教育実習に関する意識 : 平成7年度教育実習参加学生の場合
- 地方都市におけるボウリング場のサービス圏に関する研究
- 九州におけるフィットネスクラブの立地に関する研究
- サッカー選手のサッカーシューズ購入・使用の実態とメーカーに持つイメージ : 高校・大学生について
- 第20回職場のヘルスプロモーション協会会議と米国の職場のフィットネスセンター
- 鹿屋体育大学生の職業未決定状態に関する一考察
- 鹿屋体育大学生の社会人基礎力に関する研究 - 性,学年,専攻課程による比較 -
- 大学生における消費者苦情行動に関する研究
- 職場のヘルスプロモーションの経済効果
- 1.米国における職場の健康づくりプログラムの経済効果(第11回労働者体力問題研究会)
- 062なC02 商業スポーツクラブの顧客満足度に関する研究 : Importance/Performance分析の適用
- 14介-26-ポ-17 女性高齢者における体力の縦断的変化 : 鹿児島県S郡O町での介護予防事業における事例(14.介護福祉・健康づくり,一般研究発表抄録)
- 06経-26-口-16 中国における日系スポーツメーカーの市場環境に関する研究(06.体育経営管理,一般研究発表抄録)
- 階段駆け上がりテストによる地域在住高齢者の下肢筋パワーの評価
- スポーツ市場分析におけるゲーム理論と経済実験の応用の可能性 : ゴルフ会員権取引における情報の非対称性と経済行動
- フィットネスクラブにおける参加率の距離減衰効果に関する研究--大都市駅前住宅地に立地するクラブを事例として
- 高齢者向け短期介入運動プログラム「らくらく元気運動」の開発
- スポーツ観戦者行動における感情:尺度の開発とモデルへの応用
- スポーツ観戦者行動における感情に関する研究動向
- 02社-22-口-15 大学生の社会性に関わる能力と部活動の経験に関する研究 : K体育大学陸上競技部を事例として(体育社会学,口頭発表,一般研究発表抄録)
- 05バ-23-口-02 投球速度の異なる大学野球投手の投球動作における地面反力の違い(バイオメカニクス,口頭発表,一般研究発表抄録)
- 過疎化・高齢化の著しい自治体における集落の人口構成と生活の実態および将来人口の予測に関する研究
- スポーツ地理情報デジタルアーカイブの構築