遠隔日本語教育の一試み : ビデオ会議システムを用いた授業
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Recently, Japanese language education has been increasingly using distance learning education as a teaching tool. This research exhibits the results of Japanese conversation class employing video-conferencing systems within Japan, and how it is different from ordinary classroom activities from the view point of the educators. The research indicated that there were few technical difficulties. However, educators felt the distances from their students and the needs to keep students' attention all the time. In addition, materials and grammar exercises needed to be specially designed for this environment. The demand for distance learning is forecasted to grow in the future. Therefore, there will be greater demand for customizing teaching materials, as well as technical support for the video-conferencing systems.
- 日本語教育方法研究会の論文
- 2005-03-19
著者
関連論文
- 学力向上の指標となる言語力育成のために--日本語力をいかに測るか (特集 日本語リメディアル教育とは)
- 中国語母語話者による日中同形語の学習方法について
- 語彙力育成を目的としたアクティビティ実践 (特集 日本語リメディアル教育とは)
- 中国人学習者を対象とした日本語教科書の分析--漢字表記を中心に
- 中国人学習者を対象とした日本語教科書における漢字語彙指導について
- 「パートナー」としての院生の活動 : 院生と学習者のインターアクションの談話分析から
- 2010年度投稿論文 点字使用の学生が文章を読む上で感じる困難さとその要因 : 点字と墨字の特性の違いを中心に
- 日本語集中コースにおける学習カウンセリングの役割
- 視覚的マップを用いたピア活動の試み : 文章表現クラスの学習者の気づきを中心に
- 遠隔日本語教育の一試み : ビデオ会議システムを用いた授業
- 会話の終結部における非言語行動の調査
- 日本語をとおしてお互いに知り合う -吉岡英幸氏へのインタビュー-
- 学力向上の指標となる言語力育成のために : 日本語力をいかに測るか(日本語リメディアル教育とは)
- 語彙力育成を目的としたアクティビティ実践(日本語リメディアル教育とは)
- 中国語母語話者による日中同形語の学習方法について(第26回研究会,1.研究発表)
- JF03 教科学習を支える『学習言語』 : 生活言語から学習言語(自主企画シンポジウム)